いつでもPARTY!

↓「このタイトルの意味は?」とよく聞かれますが、たいした意味はありません。身内から出たネタです。すいませんm(_ _)m

麻婆豆腐って言ったじゃない 詩:RIE

2006年05月27日 | RIE
「嘘つきはドロボウの始まり」と  教えてくれたのはあなただったね でも それを裏切ったのもあなただった 私はあなたを信じて 本気で信じて だから がんばれた Woo 12時の一番つらい時 乗り換え駅での数々の誘惑 Woo 甘い香りが私を誘う それでも私は真っ直ぐ帰ってきた 待っていたのは・・・・ 忙しいのは分かってる 今のままで満足してる もう わがまま言わないって決めた でも でも . . . 本文を読む

ファーストミット

2006年05月21日 | SATOKO
昨日ケンはおばあちゃんに、ファーストミットを買ってもらった。 本当は6月の誕生日に買ってもらう予定だったが、「どうせ買うのなら早めの方がいい」と前倒しで買ってもらったのだ。 さっそく手にはめて、ボールをぽんぽんと受けてみて、感触をたしかめる。そのあとオイルを塗って、ミットにボールを握らせひもで縛って「型付け」。 ショウちゃんにいわせれば、今までのグローブとはボールをキャッチするポイントも多少違う . . . 本文を読む

BLEACH!

2006年05月17日 | SATOKO
今、ちょっとはまってるマンガが「BLEACH」 これは、テレビアニメでもやったそうだが、その時は全く知らず、リエが友達からかりてきたのを読み始めて「あれ、結構おもしろいじゃん」と次に借りてくるのを楽しみにしている状態である。 主役の「黒崎一護」 最初は、あんまり顔的にすきじゃなかった。しかし、読み進めていくうち、どんどんかっこよくなっていく。(主役だもんなー) 一護自身が「死神」として精神的にも . . . 本文を読む

母の日

2006年05月16日 | SATOKO
母の日のプレゼントとして、子供達がお金をだしあって、フルーツケーキを用意していてくれた。 アヤの友達が、デニーズでバイトをしているそうで、そのキャンペーンの売上にも協力しているようだが、とにかくフルーツ盛りだくさんの豪華なケーキ、アヤがコーヒーをいれてくれて、みんなで食べたが、すごくおいしかった。 「うまい、うまい」と食べているケンは「あんたの分、あとでちゃんと払って~よ!」とアヤに念をおさ . . . 本文を読む

有朋自遠方来、不亦楽乎

2006年05月11日 | SATOKO
「朋の遠方より来る有り、また楽しからずや」 前にご近所に住んでいた夫婦が、久々に種子島からこちらに帰ってくるとのこと。 本当に、会えるのは数年に1回くらいなので、会いにでかけた。 その家族とは、ご近所同士で、よく集まって子供達を遊ばせたり、みんなでご飯を食べたりした。 彼らは、種子島に行って、そうとう今までの暮らしとのギャップはあったようだ。 それでも、すごく楽しく暮らしているようで安心した。 飲 . . . 本文を読む

YA・MO・RI

2006年05月11日 | SATOKO
朝起きてきて、ふとキッチンの窓を見ると、なんとヤモリが! アヤによれば、夜中の2時に起きてきた時には、すでにそこにいたとのこと。 「ヤモリ」と勝手に決めつけているが、ほんとにそうなのかわからない。小学校の頃先生に「池にいるのがイモリ、家にいるのがヤモリ」と聞いた記憶がある。そもそも、イモリとヤモリはどこが違うのか?我が家の窓にはりついているヤモリを池にもっていけば、イモリとなるのか?? 誰か知って . . . 本文を読む