
1月30日、米米CLUB「TAKARABUNE」新曲発売おめでとうございます!
ありがとうございます!!!
「TAKARABUNE」。
先にPV観たのだけど、PVで合間に挟んでいる映像は東北のお祭りなのかな?
その先入観からかもしれないけど、
東北の応援ソングにきこえてきて・・。
歌詞は短めで、使われている単語もシンプルなんだけど、
この曲で少しでも元気になれたらいいなぁと思います。
何かで読んだけど、音楽に合わせて、手をたたくのは、心身によいことだそうで
だから、幼稚園児の音楽タイムは理にかなっていると。
この「TAKARABUNE」はClapの部分があるのでテンションあがっていけたらいいなと思います。
で、金ちゃんが叩いている楽器はなんていうんだったっけ??
スカパラのNARGOもたしか「雨の木曜日」で叩いてたと思うけど・・。
「大漁~願掛け節~」は、勝手にイメージしてた曲と全然違った(笑)
もっと、北島三郎の「祭り」みたいなドッカンドッカンくる曲かと思ってた。
もしや、この曲でオープニングかな?
はじめからJO登場のパターン?
「しぇいく、ひっぷ」は今回のツアーのための和風アレンジかな?
ここで法被きるのかな?!どうしよ、ちょっと欲しくなってきた・・。
MATA(C)TANAとか御利益とかの流れかな!?
お祭りバンドとして、このお囃子が似合うし、違和感がない!よい!!!
DVDの大収録祭はなに!?いつあったの!?
全然、知らなかった・・。諸事情により、ツイッター、mixiを辞めざるをえなくなり、
情報源が途絶えたからなぁ・・・(怒)
それはともかく、
衣装が大好き!特にシュークのかぶりもの!
IOTA や θ ツアーみたいで大好き!!!!
大好きな曲のダイジェストで大満足!!
ストーカー野郎への精神的苦痛と報復のため、ここしばらく、めっちゃ悪い顔して生きてましたけど、
米のDVD観て、自然な笑顔を取り戻せました。
最近、極悪っぷりがすごくて、
みんな、ドン引きしてると思うけど、
本来の私は、後者ですからね!(笑)
と、言いたいけど、ネガティブはネガティブか(笑)
米米は、お祭りのようなテンションと華やかさで元気になれます。
本当に最高のエンターテイナーだ!!