コムロテツヤ、逮捕か・・・。
コムロブームという社会現象の中、
1996年から98年の私の女子高生時代は、
米米と奥田民生に夢中やったなぁ・・・。
コムロはあんなに時代を席巻し、ミリオンヒットを打ち出したのに、
今も尚歌われている曲も歌手もほとんど生き残っていないではないか。
所詮は単なる流行。廃っていくだけ。
というネタで久々にブログ更新しようかと思っていたのですけど、
映画「ハンサム★スーツ」を観終えて、うっかり寝てしまったのですよ。
なんともまぁ、主題歌の「My Revolution」はコムロが手掛けた曲。
さっすが、時代を読んでいるぜ!
なーーんて感心してしまいました、
なんて書きたいのではなくて!!!
映画の中で、なつかしい音楽がいろいろかかっている中で、
なんともまぁ!!
米米CLUBの「Shake Hip!」も使用されていました!
ユニコーンの「大迷惑」も!!
うにゃーーー!!!すごい!!すごいです!!
私の好きなバンドが1作品にまとめられているなんて!!!!
「ハンサム★スーツ」、スーツの似合う彼氏と観たのですけど、
彼氏と観た「グーグーだって猫である」でも米米の「浪漫飛行」が使用されていたし、
彼氏と米米・・・。何か縁があるのか!?
先日も書いたように、
私の歴史に残る彼氏は、米米となんだか縁がある人が多い。
今の彼氏とは米米デビューの日から付き合いだしたわけやし。
これは、これは、これはぁぁぁぁ!!
そして、彼らの共通点は、スヌーピーが好きで、手をつなぐことが嫌い。
こ、こ、これはぁぁぁ!!!!
単なる偶然か、それとも運命か!!!
単に、そういう人ばかり好きになってしまうのか!?
コムロブームという社会現象の中、
1996年から98年の私の女子高生時代は、
米米と奥田民生に夢中やったなぁ・・・。
コムロはあんなに時代を席巻し、ミリオンヒットを打ち出したのに、
今も尚歌われている曲も歌手もほとんど生き残っていないではないか。
所詮は単なる流行。廃っていくだけ。
というネタで久々にブログ更新しようかと思っていたのですけど、
映画「ハンサム★スーツ」を観終えて、うっかり寝てしまったのですよ。
なんともまぁ、主題歌の「My Revolution」はコムロが手掛けた曲。
さっすが、時代を読んでいるぜ!
なーーんて感心してしまいました、
なんて書きたいのではなくて!!!
映画の中で、なつかしい音楽がいろいろかかっている中で、
なんともまぁ!!
米米CLUBの「Shake Hip!」も使用されていました!
ユニコーンの「大迷惑」も!!
うにゃーーー!!!すごい!!すごいです!!
私の好きなバンドが1作品にまとめられているなんて!!!!
「ハンサム★スーツ」、スーツの似合う彼氏と観たのですけど、
彼氏と観た「グーグーだって猫である」でも米米の「浪漫飛行」が使用されていたし、
彼氏と米米・・・。何か縁があるのか!?
先日も書いたように、
私の歴史に残る彼氏は、米米となんだか縁がある人が多い。
今の彼氏とは米米デビューの日から付き合いだしたわけやし。
これは、これは、これはぁぁぁぁ!!
そして、彼らの共通点は、スヌーピーが好きで、手をつなぐことが嫌い。
こ、こ、これはぁぁぁ!!!!
単なる偶然か、それとも運命か!!!
単に、そういう人ばかり好きになってしまうのか!?