ぱた蔵

プロフェッショナルの条件「10%の才能と20%の努力、30%の臆病さと残り40%は運だ」by ゴルゴ

ジェフ千葉:ファン感謝デー2008

2008年01月31日 | サッカー:J リーグ
1/26(土)に、ファン感謝デー(正式名称:サポーターズフェスタ) 行ってきました。
今年は、フクアリでした。
12:30開門で12:00頃行ったら、当たり前ですが既に大行列でした。
当日は、最低気温0度、最高気温7度とかだったので、めっさ寒かったです!!

開門したら中に入り、サイン会の整理券をなんとかゲット。

寒かったので、日の当たっているバックスタンド側にとりあえず着席。


最初の社長の挨拶では、またブーイングと罵声が飛び交いました。
これ毎回複雑な気持ちです。
社長にはやっぱり不満なのですが、その後ろには選手達が並んでるわけで、
そのブーイングや罵声を一緒に聞くことになります。
選手に対してではないと分かっていても、自分の所属するとこの社長への
ブーイングですからね。


新監督のクゼさんは、多くの選手が抜けてしまったことを少しフォロー
するような発言もありました。非常に紳士的な感じの人でした。
この状況で就任するのは、ものすごいプレッシャーだと思います。
時間はかかりそうですが、どんなチームを作ってくれるのか楽しみです。


巻は代表合宿中なので、代わりにビデオメッセージをくれました。
最初サクッと短い挨拶で終わらせていましたが、ダメだしが出たようで
プツプツ切れながら、メッセージが続き、会場は笑いが出てました。


メイン側の1Fの通路で、がまちゃんと道代さんが司会進行。
メイン側は日陰だし、通路は吹き抜けだから、ほんと寒そうでした。
途中、坂本隊長とよねっち(米倉)と新居が、妙な格好をして登場し、少し
話をしていました。新居の髪の毛は真っ黒になってましたよ。

道代さん「隊長が戻ってきてプレイの面でどうですか?」
新居「まだ一緒にプレイしてないので分かりません」
確かに新居はつい最近まで松葉杖ついていたみたいだし、その通りだけど
新居らしい返答で笑いました。

話が終わって戻るとき、隊長はまわりのサポから求められた握手に、
一生懸命こたえてました。さすがです!
隊長への声援はほんとすごかったです。

新加入した選手へのインタビューがなかったのがとっても残念。
谷澤とかおもしろそうなのになぁ。


サイン会は、スタジアムの外でした。
こじんまりしたコーナーができていて、もらった整理券にかかられた
アルファベットのとこにサインをもらいにいく形式。
ぱた蔵は、結城選手でした。今年も選手会長なのか聞いてみたら、
「いやまだ全然きまってないんで」とのことでした。

で、なんか名刺もらいました。
今年から全員の名刺、作ったみたいです。名刺の渡し方に慣れてない
様子の選手が、なんだか初々しかったです。

昨年は、臨海競技場のトラックでやったので、自由に移動できましたが、
今回はそういうのは全くできませんでした。うーん、残念。

閉会式になって、メイン側の席に移動。

山中選手が歌を歌ってくれることに。
森山直太郎の『さくら』です。意味深ですね。
山中選手は激しく緊張している様子でしたが、めちゃめちゃ上手でした。」


来る前から聞いていた水野選手がスーツで登場。
こうやって挨拶してくれたことがほんとうれしかったです。
挨拶が終わって、晃樹コールをしてあげたいと思ったら、丁度コールが
わいてよかった。
ジェフ千葉の晃樹コールはこれが最後かもしれないと思うと、こみ上げ
てくるものがありました。
最初は、なかなか厳しいだろうけど、セルティックで頑張ってきてね!


で、最後に東美(下村)が代表として挨拶。
これは東美が今年はキャプテンてことか??


-------------------------------------------------------------------
今年のファン感ですが、正直言うと、臨海のほうがいいなぁと思いました。
フクアリだと、客席とピッチ、で分かれてしまって、選手が遠いんですよね。
もっと近くに行けるほうがよかったです。
まぁ相変わらず、フクアリは居心地よかったですけどね(笑)


P.S. 後日、ジョーレが退団して、元いたチームに復帰するというニュース
を見ました。
昨年ほとんど試合で見れなかったから、今年こそは、と期待していたので、
少し寂しい気持ちです。が、また機会があったらジェフに(笑)!

ピラティス始めました

2008年01月24日 | 健康
ピラティスに手を出してみました。

ピラティスとは、ヨガのようなものです。ゆっくりとした呼吸と動作で、インナーマッスルを鍛えます。
なので、見た目ムキミキになるのではなく、引き締まったり、ゆがみを強制したりすることができるようです。
太ってはいませんが、なんかここのところ、微妙に腹回りが・・・ と感じるぱた蔵にきっと最適です。


ヨガといえば、ジェフ千葉の選手も練習で取り入れたという話が、以前ありましたね。
浦和レッズの阿部ちゃんも、それ以降、フリーキックやPKの前には、
「ふーふーふー」って息はいてますよね。


ネットのピラティス関係のサイトを見ながらやってもいいかもですが、
尾てい骨をうんたらかんたら、言われても、いまひとつ分かりづらいので
DVD(PILATES DIET Level.1)を購入し、さっそくやってみました。


全部で30分くらいでしょうか。
最初は、腕を上げたりする程度で、
講師のステファンが「温まってきましたね」と言いますが、
「むしろ、寒いっす!」という感じでした。裸足でやってますし!


が、半分くらい過ぎたあたりから、いきなりレベルアップします(笑)。
腹筋がプルプルし、途中でついていけなくなりました。。。(;°ロ°)
インナーマッスルないんだなぁと、つくづく思いました。


終わった頃には、腹筋が少し硬くなって、ちょっと暑くなってました。


で、あともう一つ。

普通にカーペットの上でやりましたが、かなり痛いです(笑)。
ヨガマットあったほうがいいかもしれません。

いつまで続くか分かりませんが、ちょっと頑張ってみます。
効果はまた後日!!

新しいジェフへ

2008年01月20日 | サッカー:J リーグ
水本移籍のニュースを初めて聞いたときは、ずっと飛ばし記事だと思って
信じていませんでした。
本当だと分かったときの衝撃はさすがにかなりでした。
羽生や勇人も。彼らは何があってもジェフにいる、と思い込んでいただけに。

ものすごく寂しい気持ちはあるのですが、
移籍を決めた選手には、新しい場所でまた活躍して欲しいと
今は心から思っています。今までジェフでプレイしてくれて、本当にありがとう。

そして、巻は残留してくれてありがとう!

これだけ、ジェフカラーの選手が出ていくと、自分の中で、ジェフへの
気持ちがなくなるかなと思っていたのですが、そうでもありませんでした。
なんだろうなぁ・・・。

ただ、フロントはもう少し選手を大事にしてくれるといいなぁと思っています。
本当のところは知る由もありませんが、やはり練習環境を整えたりすることも
選手のモチベーションを高める大きな要因になると思います。
あぁここのフロントは本当に上を目指そうと思ってるんだ、って、
選手にも伝わると思うんですよね。
口だけではダメですよね。何事も(笑)。



クゼ監督、どんなチームを作り上げてくれるのか楽しみです。
就任が決まってから、選手流出が決定して、最初から色々と大変ですが、
応援してます。

このようなパニック状態のジェフに敢えて来てくれた
馬場優太(前:FC東京)、苔口(前:セレッソ大阪)、谷澤(前:柏レイソル)も
期待してます。

それから、United Online(有料)の下村のコメント、つくづくジェフを
いいチームにしようと思って、頑張ってきてくれたことがよく分かります。
昨年も裏キャプテンの風格でしたからね(笑)。
今年も期待です。

新居が早く復活して合流できることを祈ってます。
1/26のファン感、新居くるのかな・・・。難しいかな・・・。

突発性難聴はメジャーな病気?

2008年01月07日 | 健康
今日ニュースで浜崎あゆみが、片耳の聴力を失ったと聞きました。
突発性難聴にもなったことがあるようでした。

確かに、昨年末のテレビで彼女の歌を聴いたとき、変だなぁと思ったのです。
ものすごく音程がズレてましたから。

この病気、よくよく聞いてみると、知り合いとかもなってるみたいです。
最近増えてるのかな??

思っていたより、メジャーな病気のようです。
自律神経が乱れるような生活を送る人が周りに多いだけ、とも言えるかもしれませんが・・・。


私は、昨年の9月くらいに、再び突発性難聴が発症しました。今は治っています。
※突発性難聴:突然、片耳が聞こえなくなる病気

ブログの過去ログを探したら、前回は2005年でした。2年も経ってたか・・。
突発性難聴ふたたび


で、今回ですが、

---- 1日目 ----
朝起きたらいきなり聞こえなかったわけです。今回は右耳。
水の中にいるような感じです。
時間が経てば自然に治ったりもするので放置してました。


・・・・なおらん・・・・。


夕方になっても全く改善されません。
しかも以前は、聞こえない耳に指をつっこんでポンと抜くと、一瞬聞こえる感じがあったのですが、今回はそれもありません。
夜になっても全く変化なし。
寝ると治ってる、こともあるので、やや不安ながら就寝。


---- 2日目 ----

翌朝起きても全く改善されない。


治療が遅れると回復しなくなることがある、と聞いていたので、耳鼻科に行くことに。
耳鼻科で検査してみると、どうやら聞こえなくなっている音域がよくない様子。
低音域の音が聞こえにくくなっている場合は、治りやすいようですが、
中音域の場合はちょっとよくないようで。
念のため2回検査してもらいましたが、やはりよくないようでした。
お医者さんが少し困った顔で「前よりよくないなぁ・・・」と。


で、入院治療したほうがいい、と言われました。
できるだけ早いほうがいいので、紹介状を書くから明日にでも入院できる大きい病院に行ってくれと言われました。

入院期間は最低1週間はかかるとのこと。入院しない場合は、ステロイド剤を飲んでなおすのですが、入院はこのステロイド剤を点滴するらしいのです。
点滴に時間がかかるのと、ステロイド剤ですから、きちんと管理するために、入院する、というわけです。

耳が聞こえないとただでさえ、いいようのないストレスがたまるんですが、
このまま聞こえなくなったらどうしよう、という不安をかかえ帰宅。

夜と翌朝の薬だけをもらいました。
薬は、ステロイド剤であるプレドニンと、メチコバールです。

紹介してもらった病院に行くため、早めに就寝。


---- 3日目 ----

翌朝起きてみると、すこーーーんと何かが抜けたように聞こえるようになっていました。でも念のため、紹介された病院に行って検査。
再び2回をされ、診察をうけると、
「えっと、もう完全になおってますね。聞こえますよね」
と。

検査結果を見てみたら、確かに正常値に。
前日の結果を見ると、確かにひどい状態だったらしい。


やはり、この病気、原因が分からないそうです。
ストレスと言われてますが、覚えがないのですよね。

なんとなく原因になりそうなことといえば、生活リズムの乱れによる自律神経の乱れ、でしょうか。睡眠や食事が不規則になったり、季節の変わり目に自律神経は乱れやすいといわれています。
そう言われると、思い当たる節が沢山・・・。


聞こえづらいくらいで、と思わず、変だなと思ったらすぐに病院に行くことを
オススメします。


三鷹高校サッカー部ありがとう

2008年01月07日 | サッカー:その他
準々決勝「藤枝東(静岡) vs 都立三鷹」残念ながら母校である都立三鷹が負けてしまったけれど、ここまで本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとう!

前回書いた通り、予定通り、準々決勝の試合を市原臨海競技場に見に行ってきました。
千葉駅からさらに東に数駅いった五井駅にあります。結構遠いです(笑)。


到着したのは、1つの前の試合「流通経済大柏 vs 東福岡」の途中でした。
既に満席状態らしく、正面ゲートは封鎖されていました。

空席を探してみましたが、一杯でとても座れそうにありません。
三鷹の試合が始まる頃には、ちょっと席も空くかな?と淡い期待をもちながら
階段のところに立って、しばらく試合鑑賞。


写真取り忘れたので、この記事の写真で競技場のイメージをご想像ください!!→ ジェフ千葉 ファン感謝デー2007

PK戦になり、流通経済大柏がベスト4進出となり、試合終了。

さぁ、席を探すか!と周りを見渡しましたが、だーれも動きません(苦笑)。
階段のところに立って見ることもできなくもなかったですが、
風が結構冷たくて寒いのです!

で、やむなくゴール裏に場所を確保。
ゴール裏と言ってもこの競技場、ゴール裏に席がなく、芝生です。
正直めっちゃ見づらく、おしりも冷たかったです。


藤枝東と都立三鷹の試合が始まりました。
応援の数は、圧倒的に三鷹側が多かったです。
藤枝東は皆うまくて、あっという間に、シュートをうってきます。
藤枝はトラップやパス回し、フェイントなどがとてもうまくて、
思わずプレイにひきつけられました。

三鷹はなんとか攻撃をしのぎますが、なかなか攻められません。
攻められたとしても、藤枝東の守備は非常に堅くて、ゴールに近寄れませんでした。


これが名門校ってやつか・・・とつくづく感じました。
実力の差が圧倒的でした。

それでも、三鷹イレブンは最後の最後まで頑張っていて、少しじーんときました。


結果2-0 で藤枝東が勝利し、三鷹イレブンは泣いていましたが、
客席は「ここまでよく頑張った!」という雰囲気で一杯でした。

試合後、三鷹応援席は、藤枝東コールをし、エール交換していました。
そういうのいいですね。
高校サッカーならでは、の感覚です。



これでもベスト8ですね!
ものすごいことです。


都立三鷹は飛びぬけてうまい選手がいるというチームでもないし、
どちらかというと、チーム力でここまできたように見えます。
でもそういうところが、面白いなぁと思います。
サッカーはお互いがうまく機能すれば、全体としては掛け算のように
強くなっていくんですよね。

そんなとこ、ジェフにも似てますね(笑)。
そういえば、ジェフサポらしき方達もちらほら見かけました。

-------

で、今日テレビで「藤枝東 vs 高川学園」の試合を見ていたら、
三鷹サッカー部の選手や山下監督が客席にいるのが映っていました。
皆いい顔してました!



三鷹イレブン
本当に本当に、お疲れ様でした。

そして、
夢を見させてくれて、ありがとう!



第86回全国高校サッカー トーナメント表

【高校サッカー】都立三鷹 祝3勝!

2008年01月03日 | サッカー:その他
高校サッカー、都立三鷹が今日で3勝となりました。
おめでとう!!!

都立三鷹、はじまったな。


いやー、びっくりしました。
年末に「三鷹、東京代表になってるよ」と聞いたときは、
え、どこの三鷹?と思いました。

都立三鷹は、ぱた蔵の母校です。
もう十数年前の話ですが。。。
その頃のサッカー部は弱くて、ぶっちゃけ弱小でした。部活の活発な学校でしたが、本当にスポーツ弱かったです。
まぁ普通の都立なんで、普通弱いですよね。


こんなにサッカーも強くなり、今はものすごく雰囲気変わったんだろうなぁ・・・と、
学校紹介ビデオを見て思いました。

まったく変わってません。

定時制があるため、部活の時間が短いのも同じままだし、校庭や中庭の感じも全く同じでした。
あと、授業中の感じも、自由そうな空気も懐かしいくらいに昔のままでした。
廊下で体鍛えてるのにはワロタ。場所なさすぎです。。。


三鷹のサッカー、思っていたよりすごく面白くて、ジェフのいい時を思い出しました。
個人で飛びぬけてプロい選手はいないんですが、スペースにボールを出し、走らせる。
シンプルなのですが、多彩な攻撃パターンがあります。
決まりきった選手が同じことをやるのではなく、サイドを使ったり、真ん中から切り込んだり、ロングボールを使ったり、変化があります。
アイディアがありました。

見ていて、ものすごく楽しいサッカーでした。
1試合1試合だけでも成長してる感じがします。

でも、実はさすがに今日で敗退だと思っていt(ry
(ひどい卒業生です)
ほんと驚きました。


次の試合は、1/5(土)に名門の藤枝東高校(静岡)と対戦です。
そう、ジュビロのゴン(中山)や、浦和の長谷部、浦和キャプテンの山田を輩出した名門です。
ヤバイです。

もう見に行くしかありません。昔のジェフのホームである、臨海ですしね!
インターネットでは売り切れだったので、コンビニにてげっと。
行って来ます。



■ひそかにイカス、三鷹の山下監督■

妙に力の抜けた山下監督が最高にいいです。

<勝利後のコメント>

「気がついたら、勝ってましたね」


<ハーフタイム中のコメント>

前半、攻めまくっていた三鷹をみて
「ものすごくよかった。いや、よくなかった。指示したのと違った」
どうやら前半は守れ、という指示だったらしい。

「三鷹がこんなに攻撃できるとは知らなかった」
他人事なコメントです(笑)。
「まぁこのままで」
生徒の自主性に任せた監督。


監督と言っても、都立だから普通の先生ですよね??きっと。
魅力ある先生ですね。



※追記
2010年に都立の改変計画かなんかで、中高一貫教育の学校になってしまうとか。
学校が変わってしまうのは少し寂しいです。
あの自由でのびのびした雰囲気を保ってくれることを願います。