決勝トーナメント1回戦、日本vsパラグアイ、PKの末、敗退になりました。
残念です。
ほんと惜しかったので、悔しくて涙が出ちゃいました。
試合後泣いている選手達の映像を見ていたら余計にです。
延長に入ると、パラグアイが積極的に点を取りに来て、かなりスペースが
空いていました。これを生かせなかったのが悔やまれます。
憲剛(中村)が入ってからいい流れもありましたが、せっかくのスルーパスも
疲労もあり走りこむ選手がおらず、チャンスになりませんでした。
とは言っても、日本の選手はタフになりましたね。
長友や長谷部は特に本当に最初から最後までよく動けていて
すごいスタミナだなぁと思いました。
GKの川島も本戦直前からの起用とは思えないくらいのパフォーマンスでした。
世代交代ができつつある感じですし、4年後が少し楽しみになりました。
しかし・・・ワールドカップ疲れがすごいです。
さすがに全試合は見てないですが、つい朝まで見ちゃったりしたせいで
睡眠不足で手がしびれたりしてます(苦笑)。
日本代表はお疲れ様でした!
ワールドカップはそろそろ佳境。今大会のドイツのサッカーが好きです。
どうなるかな。
残念です。
ほんと惜しかったので、悔しくて涙が出ちゃいました。
試合後泣いている選手達の映像を見ていたら余計にです。
延長に入ると、パラグアイが積極的に点を取りに来て、かなりスペースが
空いていました。これを生かせなかったのが悔やまれます。
憲剛(中村)が入ってからいい流れもありましたが、せっかくのスルーパスも
疲労もあり走りこむ選手がおらず、チャンスになりませんでした。
とは言っても、日本の選手はタフになりましたね。
長友や長谷部は特に本当に最初から最後までよく動けていて
すごいスタミナだなぁと思いました。
GKの川島も本戦直前からの起用とは思えないくらいのパフォーマンスでした。
世代交代ができつつある感じですし、4年後が少し楽しみになりました。
しかし・・・ワールドカップ疲れがすごいです。
さすがに全試合は見てないですが、つい朝まで見ちゃったりしたせいで
睡眠不足で手がしびれたりしてます(苦笑)。
日本代表はお疲れ様でした!
ワールドカップはそろそろ佳境。今大会のドイツのサッカーが好きです。
どうなるかな。