goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱた蔵

プロフェッショナルの条件「10%の才能と20%の努力、30%の臆病さと残り40%は運だ」by ゴルゴ

DVD:六月の勝利の歌を忘れない

2005年10月04日 | サッカー:日本代表
見ました。コレです→ 六月の勝利の歌を忘れない


ものすごくよかった!!マジオススメ です。


2002年ワールドカップの日本代表を写したドキュメンタリです。

日本代表は、実際はどんな雰囲気だったのか
とか
選手のキャラもよく分かります。


日本代表に惚れること間違いなし!!


クールそうに思われているヒデ(中田英寿)も、すごくお茶目です。
まぁ、ヒデのサイトではそんなクールじゃないかw


改めてトルシエも好きになったよ。
トルシエと言えば、韓国の代表監督だめだったみたいですね。
Jリーグのどっかのチームの監督にでもなったら面白いなぁ。

東アジア選手権 『日本vs北朝鮮』 前半終了!

2005年07月31日 | サッカー:日本代表
いきなり、負けた状態で前半終了orz
パスしたときのボールのスピードが異様に遅いのだけど、そういうピッチなのかな。
パスがなぁ・・・つながらないねぇ。

アジアカップ同様、まったり見ていたけど、これも気が抜けなくなりそうだ(爆)。

しかし・・また審判は、北朝鮮よりに見えるんだが・・。
北朝鮮の選手が小笠原の体をひっぱったのはスルーで、小笠原がその後その体につかまったのはファールなのか??
北朝鮮のあからさまなオフサイドもとらんしなぁ。。

ささ、後半、気合いれていきますよーーー!!!

コンフェデ: ブラジルvs日本

2005年06月24日 | サッカー:日本代表
起きて生で見ました!おかげで昼間死ぬほどの睡魔に襲われました(爆)。
いや、実際睡眠してしまったわけですが。

いい試合でした!引き分けに終わったけれど、興奮しました。

一応録画をセットして最初だけ少し見て寝ようと思ってました。
当初、
ブラジル「ん?ロナウジーニョとかカカーとか主力メンバは出さんよ?」
などと言っていたため、録画でいいや~(´▽`) と思っていたのです。

がっっ、入場前の映像を見たら、いるじゃないですか!
ロナウジーニョ、カカー、アドリアーノ・・・・

おぉぉぉぉぉぉ!!

入らなかったけど福西のミドルに大喝采の観衆、なんかいいすね。
サッカーへの愛だね!

で、まぁ最後まで見てしまったわけです。
めざましテレビ始まってるじゃん・・・。。(苦笑


しかし・・・・
メキシコ、ドーピングの疑い
って、これでも、コンフェデ準決勝進めるのでしょうか・・・。メキシコ。。。

日本代表おめでとう!!

2005年06月08日 | サッカー:日本代表
ドイツ行き確定、おめでとう!!!!(*´▽`*)

やなぎさわがフレッシュでしたね!!
おぐりはやっぱりうまいね・・・

スタジアムの外で応援していたサポーターの方々、本当に本当にお疲れ様でした。
そしてありがとう。

もうゴール決めてくれ!!!

2005年03月30日 | サッカー:日本代表
サッカーW杯予選『日本vsバーレーン』、後半に入りましたが
なかなかゴールが入らない。

たびたびフリーキックやコーナーをゲットしている日本ではありますが、
最後の詰めがなぁ・・。
鈴木は今日は調子よさそうなんだけどな。

緊張してきちゃったよ。
だんだん試合が生じゃない気がしてきました・・・。

とにかくシュートを!!もっともっとうってください!

いよいよ明日バーレーン戦!!

2005年03月30日 | サッカー:日本代表
寝ようと思ったけど、なかなか眠れないぱた蔵です。。・゜・(ノд`)・゜・。

明日は絶対に勝ってもらわんと!!
19:00 にはテレビの前に座りますよ。(テレビかい!)

練習試合でヤナギ(柳沢)がハットとか。
ゴール勘はのこっていたのか?!

アレックスも今度は出られるし、鈴木も復活したみたいだし、明るい話が出てきてよかったよ!!

小野ちゃんが出られないのが残念だけど、また俊輔やヒデも出るだろうから、楽しみだな。

日本代表、応援してるよ~~

アジアカップ ヨルダン戦の主審

2005年02月18日 | サッカー:日本代表
ハードディスク レコーダーの空き容量が少なくなってきたため、せっせと整理。
標準画像だと、1枚のDVDに2時間しか入らないのが痛いですなぁ。。。
サッカーの試合で、延長戦になったりすると1枚に焼けない。

そう!あの試合も、そうです。
アジアカップ準々決勝「日本vsヨルダン」

先日の北朝鮮戦もハラハラしましたが、上の試合が一番ハラハラしました。
PK中なんて胃が痛かったです。見てただけなのに。

で、ふと思いました。
ヨルダン戦の主審(サレ・スブヒディン氏)、誰かに似てるべ、と。

そうです。
大澄賢也です。小柳ルミ子の元旦那さんです。
似てませんか。。

※写真左:大澄賢也、写真右:ヨルダン戦主審サレ氏

うぉぉぉぉぉぉ!!大黒ナイスーーーー!!

2005年02月09日 | サッカー:日本代表
W杯予選『日本vs北朝鮮』戦、

ロスタイムでの大黒の決勝点!!
もう涙出ました、マジで。
Jリーグでの大黒を見ていたけど、代表ではどうなん
かなぁと、正直懐疑的でした。
短い時間でサクッと大きな仕事しましたな~ (惚)。

最近こんなん多いですな。
私は試合を見てただけですが、もう汗びっしょりですわ。
試合が終わって急に寒さを感じてます(笑)。
そして疲れました(苦笑)。


やっぱり俊輔は違うね。
俊輔が出た途端にボールがつながったし、色々な攻撃パターンがうまれた。天才だのぉ (惚2)。


あ~今日はぐっすり眠れる!!

※おまけ
鈴木隆行の笑顔がよかったなぁ。
大黒のゴールの後、ベンチにいる鈴木の顔がうつりました。
ものすごい笑顔でした。
人柄のよさを感じます。

三都主アレサンドロ「三都主」→「アレックス」なるか

2005年01月30日 | サッカー:日本代表
夜19:00~、テレビ朝日にてサッカー「日本 vs カザフスタン」観戦。
アレのフリーキックからのゴール、よかったですなぁ~。
回転しながら曲がるボール。
俊輔(中村俊輔)かと思いました。

昨年のチャンピオンシップの2戦目(埼玉スタジアム)に決めた
フリーキックもよかったけどね!


・・・それはさておき、

実況ではいまだに「三都主」と呼ばれておりました。

あんなにアレ(三都主アレサンドロ)が、自分のことを「アレックス」と
呼んでほしいと言い、彼のユニフォームには Alex と表示されている
にもかかわらず・・・

かわいそうに・・・と思っていたところ、朗報がっ。

浦和レッズに「サントス」という選手が今年加入したのです。
(登録名:サントス)
これではさすがに実況もアレのことを「三都主」と呼べまい。

フフフフ



今年は、代表と浦和レッズ、大忙しそうだけど応援して
おります。
(・・・あと、公式サイトの日記をもう少し頻繁に更新して
くれると嬉しい・・・・・)