goo blog サービス終了のお知らせ 

まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

オンラインクロパ中身完成

2017-01-11 13:44:57 | スクラップブッキング
この前のオンラインクロパ
クリスマスの写真はないですが前に撮った写真を使って急いで
完成させました

ざっくりとご紹介


ケースの2重になってる外側部分は
大きく写真を貼りました


内側部分はクリアーで使ったペーパーの残りを使用

やっぱりブルーファーンは可愛いですね

これで12インチ作りたいです

でもきっと今は無理

可愛い作品ができてうれしいです
また参加したいなぁ

秘密の扉?

2017-01-10 15:38:09 | 手作り
DIYコラボ講習で見た法崎さんの扉

講習が忙しくてちょっとしか見れず
まちゅさんのブログで完成扉をチェックしながら
講習で習ったボードの応用で頑張って作ってみました

途中指をケガするアクシデントに見舞われながら
年を越すという始末
やっとこ手を出し完成です


微妙に縦に使った木の長さが足りず一番下の横板をカットして合わせましたが
なんとか扉にみえるでしょうか?

縦の木をこれ以上長くすると私の背より大きな板を買わないといけないので
(それも2本)さすがに面倒だと横板を切るほうを選択
飾り板も欲しかったけどいいのがなくてもうないままで
ネットとかで売ってるだろうけど買うの面倒だし
なんとか形になったからいいよね


色は先生のはグレーっぽい色でしたが
我が家の雰囲気に合わせて白にしました


どこでもドアみたい
ここを開けたらどこかに行けるかなぁ

取っ手の部分はプリマのモールドを使いたかったんですけど
金属なので穴があけられないと
なのでお湯まるくんで型を取って紙粘土で作って着色
板に張り付けてドリルで穴をあけて昨日紹介した
キャンドゥの取っ手を取り付けました
これなら取っ手を引っ張っても取れませんね

シルバーだった部分は浮いていたのでゴールドに塗り替えてます

子供におかあさんこのドアどこにつけるの?と言われてしまいましたが
この小さなドアは扉としては使えません
かがんで子供なら通れるか?
立てかけておく飾りですよ

廊下の突き当りに置いてありますがなかなかいい感じです♪


素敵なアイデアをありがとうございました

キャンドゥ―で買ったもの

2017-01-09 16:20:39 | 日々のこと
最近画像が多くてどれをアップしたかさっぱり記憶がなく
前の画像をくって確認はしていますが
同じ話題を書いてるかもしれません
これ前も見た~っていうのがあったらゴメンナサイ

たぶんまだこれはアップしていなかったはずということで
去年の年末に買ったキャンドゥの商品をご紹介

なんか話題にしたような気もするのですが
先にお正月アレンジで使ったものもありますので
リンクしているのかも



お正月のお花ってなかなかいいのがないのですが
キャンドゥへ行ったらヘアゴムとかの場所に
和風のいいのがあって買ってみました

ばらせるかと思ったらばらしたらほつけてバラバラになっちゃいそうだったので
金具をつけたままアレンジしちゃいました
小さいゴムについたお花はそのまま切って使えますが
これは今回使いませんでした

ウッドの星も使えそう♪

ウッドのボードがなかなかツボだったので買ってみました

はてお花雑貨に使うかオルタードとして使うか悩むところです

もうひとつ前から欲しかったものを発見したので買いました
陶器のドアノブ
こういうのってなかなかないですよねまして100均で

インスタで見てほしいって思ってたんですけど
なかなか売ってなくて
でもこの前いっぱい並んでたので思わず2つも購入してしまいました

さっそく今回一つ使ってみましたよ

その作品をまたご紹介しますね


キャンドゥにしてもセリアにしてもダイソーにしても
どこにいっても楽しい♪
ここだけで一日つぶれちゃいます
毎週のように通っても飽きないもんね
スゴイ!

DVD~🎵

2017-01-08 14:44:32 | 日々のこと
今日はブックオフで10%引き券が使える日だったので(三男のものだけど)
前からずっと欲しかったDVDをゲット~♪

もうずっとずっと昔の作品だけど
大好きなの🎵


「美しき日々」

チェジウとイビョンホン主演のやつ

何度もテレビとかで見てたけど
この時代悲しいエンドが多い中でこれはハッピーエンドなのがよかった

この当時DVDセットを買おうと思ってもセットで2万円以上したような気がしたけど
今じゃ前半セットが1500円なんでか後半セットが1900円したけど
それが10%オフだから手が出るよね

まあ買っても見る暇がないから買ったという満足だけなんだけど


しかしパッケージも相当古いよね
いつの時代??っていうぐらい

でもいいの大事しまっておこっと

飾りボード

2017-01-07 17:13:39 | 手作り
この前のDIY講習で学習した飾り板
年末から作り出してようやく少し完成しました

こんな時間にアップということは
今日1日これにかかりきっていたということです

土台部分は随分前に完成していたのですが

色を塗る作業が1番大変なので放置してあったのですが

いい加減塗ってしまおうと頑張りました


細かい作業がまだですが色は塗ったのでとりあえずお披露目


こちらはブルー系
前回作ったのよりちょっと大きめでした

大きなもので背景用に作ったのがこちら

グリーン系にしました

並べると

大きさが違うのがわかると思います


これで作品作って写真が撮れるわ〜♪


もう一つ大きなものがありますがそちらは
まだ完成してないのでまた次回です

まちゅさんフレーム12インチキット完成

2017-01-06 14:19:04 | スクラップブッキング
いや~今回めちゃくちゃ時間がかかってしまいました

じつはお隣さんのお嬢さんが成人式で写真を撮っていて
記念だから飾れるの作ってほしいと頼まれてて

じゃあ飾っておけるおしゃれなのがいいよねってことで
そうだまちゅさんのキットなら額風だしいいんじゃない?って思い
まだ開けていなかったキットを開けて作り出しました

まずは自分とこのを作ってからそれを見本にと
長男の成人式の写真をプリントし
これがプリンターのインクの具合がよくなくて思ったようなのが
プリントアウトできず四苦八苦
なんとか完成しましたが
年末年始ずっとこれにかかってました

まちゅさんのは完成はとっても素敵なんですが
作る工程が手が混んでるので時間がかかります

まずは自分の

家で撮った写真しかなくあんまりなのですが
これしか写真がないので
唯一みんなで撮った写真はフレームが小さく全員入りきりませんでした

スタジオで撮ったおしゃれな写真がやっぱりいいですよね~

ということで次

これを見本に
ペーパーを着物の色に合わせプリマで作りました
12インチと6インチフレームのお揃いで


めっちゃいい!!
やっぱり女の子はいいなぁ


12インチ
和風の写真でも合いますよね


おまけの6インチ
家族でお兄ちゃんたちと写っているので
横向きで作ってみました

横に向けちゃっても全然いけます

これにこだわらずいろいろフレームは使えるのでいいですよね

なんとか成人式までに間に合いました♪
プレゼント喜んでくれるかなぁ

これで肩の荷が下りたので
自分の作品をちょっとでも作りたいなぁ

いやいやまだこの前のミニブック作んないといけないな
リースもまだ作りたいし

なかなか忙しい~

NUVOのクリアータイプ

2017-01-05 12:49:47 | 日々のこと
ちょっと前ですがまた買ったのでご紹介しますね


nuvoの新しく出たの

今回のはクリアな感じ


出てすぐに売り切れる色もあるのでちょっとづつそろえて
あと赤だけ持ってません





固まるとこんな感じ
色によってクリアーな感じとそうかな?って感じとありますが
出してすぐはみんなきれいなクリアーです


これ紙の上に出したのですが
ぽろっと取れちゃいます
油分が多いのかな?
もしかすると作品に使ってもぽろっと取れちゃうかもしれませんね

取れちゃったついでに前のと比べてみました


透明度が高いですよね
なんかグミみたい

これとっても可愛いので使えそうです


コスモス12インチ

2017-01-04 13:47:21 | スクラップブッキング
去年みつけたとってもツボなペーパーを使って
作ってみたくて他に作ったついでに一枚久々12インチを作ってみました


カータベラの宇宙のイメージのペーパー
ほんとは違うメーカーのも欲しかったんだけど
人気のようですぐ売り切れで手に入らないので
とりあえずこちらのペーパーで
それでもドリームマーカーさんのキットでとっても簡単にできましたよ




写真は以前ユニバで撮ったバイオハザードの写真を使いました

この写真自分はあんまりですが息子たちがいい感じなので
お気に入り
スタジオで撮ってもらったので簡単衣装と銃も持ってるしね
地球防衛軍的なイメージで作ってみました

子供の男の子って感じのペーパーですが
意外と大きな子でもいけます


キットなので簡単重ねて貼るだけ楽ちんLOです

もうすごいツボなので
このシリーズでもうちょっといろいろ作ってみたいなと
まだ去年の写真を全く整理してないのにここに手を出すとは…

しかし昔の子供らの写真を引っ張り出して
デジカメじゃないから写真を撮りなおしてプリントしました

これからちょこちょここのシリーズが出没しそうです

こういうペーパー好きだなぁ

初詣

2017-01-02 16:51:47 | 日々のこと
毎年恒例の田村神社に初詣に行ってきました


2日なのにたくさんの人でした

朝早めに行かないとすごい行列になります



今回はあまり屋台で買わず帰宅
というかそのまま旦那の実家に新年のご挨拶
そのままお昼をご馳走になってきました

そしてこれから私の実家に母の誕生日祝いと新年会です

食べ過ぎでハードな日々が続きますね〜