goo blog サービス終了のお知らせ 

まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

ジュエリーバックプラス二つ目

2019-09-30 20:57:57 | ジュエリーバック&バック
なかなかおもうように進まないキットづくりですが
ちょっと外れて
前に作ったジュエリーバックプラスの二つ目ご紹介



こっちが家の中で撮ったやつ

この時はまだベージュの持ち手がなかったのでジーンズで作ってみたけど
なかなか合うんじゃない?

イオンのパンドラで買った毛糸を使いました


面白くって作っている間にどんどん糸が変わっていくの
どんな感じになるかはできてからのお楽しみ


こっちは外で撮ったやつ

せっかく作ったのだけどまだ一回も使ってないわ

これもカジュアルだから使いやすいと思うんだけどね

この毛糸あたしはこの色だけどまだほかにも何種類かあって
黒っぽいのもありました

他ので作ってもきっと面白そう♪

でももう他にも作りたいものがあってファーバージョン2種類と
ベルベットみたいなのが2種類買ってあるのでそれも使いたいし
ピンクの大きい版も作りたいのよね


でもほんとにキット作らないといけないから
これらはそのあと

あとまた習いに行くのの宿題もあるからそれもしないといけないし
ちょっと予定を詰めすぎた


とりあえず早くキットを完成させたいなぁ
昨日見せたのはもう完成したので次、おまけ(なんでかこれでも作ってる)を
完成させたいところ

が、最後の最後でどうしても悩んじゃうところがあって進まない

やっぱり2種類に分けるとどうしてもペーパーを分けるのに苦労して
間違えちゃったりとかするの
どれがどのあまり?使えるの?みたいな

インストラクションも合わせて早く仕上げたいなぁ

ブログ書いてないで作らないと


ジュエリーバックプラス受けてきました

2019-09-28 14:02:30 | ジュエリーバック&バック
なんでかブログでは遅くなっちゃいましたが
ジュエリーバックプラス受講してきました



フライングゲットしたAJB限定のヤーンを使ってます

フューシャピンクとっても可愛いの

先生にアイデアをいただきながら
ネットを黒にしてタグも黒にしました
もちろん持ち手も黒♪

カッコいい!可愛い



軽くてとっても使いやすいんです!

後程ご紹介しますが
大きいサイズもあって3種類作れます

でもこのサイズが一番いいと思います

レッスン用に大きいサイズ作ってもいいかもですけどね


とりあえず何でも入ります


これは簡単だし可愛いしやめられない!



ちょっと後に買ったスカーフリボンつけてみましたが
リングの大きさがちょっと足らずまた考えないとです


プラスはこのAJBのタグが必須になってます


とにかく作りたいバックが山のようにあって
ネットが全然足らない
お金も全然足らない


もう次の宿題ももらってるのでそれもしないといけない


ゆっくりしてる時間は全然ないのになんでか余裕な気分?


もうキットを何とかしないといけないのでちょっとそっちのエンジンに切り替えて
頑張らないといけません!!

焦ろう自分!


アプリでアップしてみたよ

2019-09-15 18:09:00 | ジュエリーバック&バック
もうパソコンがあほすぎるので
(今日は画面に線が入ってるから復元してみたら全く画面が変わらないので使えない)
アプリで入力することにしました


初アプリ
便利になったもんだ♪


携帯からメールで飛ばすより
いいんじゃない?
わかんないけど




まずはお試し

できたらこっちからアップしていこうかな♪

まずはジュエリーバックの作品




sensebigとsense basic

インスタでみてこの白が作りたい!と思って最初は


こっちの大きい方を
めちゃくちゃ大きいのでなんでも入ります♪




そしたら小さい方も作りたくて
こっちは派手にピンク〜💕

こちらもたくさん入ります♪


ではでは
ちゃんとアップされてるでしょうか〜?

失敗してたらごめんなさいです😅



バックレッスンの日

2019-09-11 21:35:35 | ジュエリーバック&バック
今日はレッスンの日だったのでブログ旅行記は小休止

いつも津まで行って午前で終了して
そのままお気に入りのイオン津城山に行くんですけど

最近久居っていうところにあるので車で通ると梨が売ってるんです

久居の梨って有名で母も買ってきてくれます

先週から寄っていこって寄って買ったのが秀玉っていう品種

もう幸水はないんです
豊水は売ってますがあんまり好きじゃないんです

であんまり聞かないけど秀玉っていうのを味見させてもらうと
美味しかった♪
今日聞いたら秀玉は幸水のお仲間らしいです


来年通ったら幸水を買いたいと思います

で、毎回イオンでお気に入りがカレー

でも先生のところでおやつをいただくとちょっとお腹いっぱいになります

ナンが大きいので食べきれない

今日食べきれないから小さいのはないの?って聞いたら
ご飯と一緒ならあるとでもそれだとお持ち帰りできないから
大きいのにしてお持ち帰りしたほうがいいってアドバイスをいただきました

ここのカレーネパール?人なのか日本語がほとんどわからないので
聞いても?なんですけどね~



いつもぶれないエビカレー中辛
マンゴーラッシーが定番

他に食べれるのがないので致し方ない

ちなみにエビカレー食べたのに夕飯エビフライ作って食べるというぐらいエビ大好き♪


やっぱりここのエビカレーはまだ続きそうです


ちなみに今度の土曜日にもレッスンに行ってきます
やっと念願のジュエリーバックプラスを習ってきます♪


と今日まで習っていたのはまだ完成してなくて
これから仕上げます
もう一つこれの小さいのも作るのでそれも作ったらアップします




なかなかいろいろ協会というのは大変な制約があってSNSにあげるのも大変なのですが
まあこっちのブログはそういうのもないので自由にあげたいとおもいます


だからやっぱりスクラップブッキングはフリーでいきます


そしてスクラップブッキングは全然安くて良心的なクラフトだと
バックを作って思うのでした

ハワイアンコードバック

2019-08-27 21:23:46 | ジュエリーバック&バック
昨日作っていたハワイアンコードのバック
完成したのでご紹介します



ぷっくりバック♪

テープ通すのにめちゃくちゃ苦労したけどなんとか完成


可愛い

でもやっぱりあんまり大きくはない

長財布は入るけど
あたしけっこうバックの中に物を入れるのでこの大きさじゃ入らない


まあちょっとお出かけの時はいいんだけど




持ち手のバンブーがお気に入り♪

ハワイアンコードのバックは長いテープを一気に通すので指が痛いんです


ジュエリーバックはなるべく短くしてくれるのでそんなに苦労はない


まあどちらも好きですけど

指はあいかわらず痛いけどやめられないので気が済むまでとりあえず作ってます

もう次は決まってるので頑張って作ります♪

ハワイアンコードのバック

2019-08-26 21:13:10 | ジュエリーバック&バック
まだ認定の作品をこちらでご紹介してませんが
とりあえず今作っているのでそれをちょいとご紹介します



これはジュエリーバックとは関係ありませんが
ハワイアンコードのバックです

東京交易から出てるんですけど新しく本が出たので激戦の中セットキットをゲット
激戦と行ってもぽちっと戦はいけるんですけどつながらない悲劇

3つの媒体からつなげてつながったのがアイパットだった

途中で切れて買えたかわかんなかったけど買えてた

もったいないから作んないとと

ここから2つ作りました

白バックもその一つ

しかしこれあんまり大きくなくて可愛いんだけど使えない


もう一つはクラッチバック

そして今もう一つのバックを制作中

もうすぐ完成なんだけど
今またジュエリーバックの資材買う戦い中なので明日かな

これ終わったら宿題しないと

次はめちゃくちゃ大きいバックなんです♪

指、腕大丈夫かしらん

ひとつの資材はみんなの分もゲットできたけど
次が難題


スマホから買うの苦手なんですよね~

できるかわかんないけど頑張ります