goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

 写真集。

2006年07月20日 11時22分42秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    昨日、サボったので写真が多くすぎて
    写真集状態になってしまった。

    昨日も、大阪府全域大雨洪水警報出たりしてたので
    ベランダで遊びました。

    ブレまくりですが、お気に召さぬよう。。。

 

    何か右側、寛平ちゃんみたいじゃない?(笑) アヘアへ~
    生まれたては、出川みたいだっ!っておかんが言ってた。
    見たい?(笑)

       

    相変わらず、フラッシュたいてないのに眩しそう。

            

    さっちゃんは鏡が大好き。
    映ると、バイバイ してる。
    鏡が見たくて、近くにいる人に、「上げれっ」と訴えます。
    自分にうっとりな、ナルちゃんです。

    

    とても失敗。
    ウサハナを買ってきて、アイロンでつけようとしたら後ろにつけた(笑)
    とりあえず、着てみた(笑) やばいね。

    おかんは、前にも付けりゃあいいじゃんって言うけど
    それは、どう考えても変でしょうっ?って思うのですが???


    右のテレビ光りしているさっちゃんは、
    「でんでら。。でんでら。。。」を踊っています。
    ママも振り付け、完璧

 毎日お出かけ♪

2006年07月18日 20時15分36秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
          
     おかんに桃を食べさせてもらっているさっちゃん。

    昨日はねぇ。近所のちゃんこやさん に食べに行った。
    さっちゃんはミルクを飲んでから1時間半しかたっていなくて
    食べないのでは?って思っていたんだけど。。。
    食べる食べる。
     個室で暴れ放題。 こぼし放題。 投げつけ放題。 食べ放題?

    とにかく、何でも食べた。
    お団子や白身魚やシャケやらとうふやらうどんやら やらやらやら。。。
    まぁ。良い子だわ。
    でも、あまりの暴れように掃除が大変だった。
    角の個室で、よかったわぁ。

    んで、今日もお買い物に行ってきた。

    大型スーパー?だったのかな?なんせ聞いたことないしわからん(笑)
    さっちゃんにまたいないいないばぁ絵本を買い。
    ちょっとした遊び道具も買い、私も服を買い、ご飯も買い
    ってな感じで、雨だけど充実な日。

    しっかし、さっちゃんでば
    ホント知らない人についていって手を振るのよねぇ。。。
    もう、誘拐されちゃうよっっ!!!

    でも、お店で笑えたのが、
    お店の床の模様って言うか、廊下との線?、とにかく色の違うところに
    行こうとするときに、段差があるような錯覚に陥るらしく
    何度も、恐る恐る踏み出している姿 が、変な格好で笑えた。
    ちゃんと見ているのにも、驚き  そして、関心
    毎日、面白いね。

 うーたんGET!!

2006年07月16日 20時51分43秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    西○屋に行ってきた。ミルクやおやつを買いに。。。。

    さっちゃんは着いたらご機嫌で、歩き回り
    お店にいる人、皆にお辞儀をして、バイバイをしている。
    今まであんなに人見知りをしていたのに、
    いつからこんなに、愛想が良くなったのでしょう????

    昨日もサービスエリアで、行きかう人を追いかけバイバイするので、
    前に進まず、ぐるぐる回っていました。
    さっちゃん!!知らない人について行っちゃ駄目だってばっ!!! 

    今日は、お店で5歳くらいの女の子。(かなり積極的な関西人)
    に、声をかけられましたが、いやみたいで逃げ回っていました。
    女の子的には、抱っこしたり、可愛がりたかったらしい。。。
    さっちゃんは自由にならないのが嫌いなの。
    ごめんね。

          
 
    おもちゃコーナーで、おかんが「 おもちゃは? 」
    すかさず、希望の所へ案内 
    ついでに見つけた うーたんをさっちゃんに見せたら
    離さなくなってしまったので、それも購入
    ってか、買ってもらい  ご機嫌な1日でした。 
    ちなみに、「 うーたんのメロディマイク 」だったかな?
    今も、持ったまま寝ちゃってマス。

        
                  じぃじと遊ぶの巻き。

    帰ってからばぁばとじぃじはゴルフを 見始めたので
    さっちゃんとうちから持ってきたDVDをみた。
    いないいないばぁ!の好きなところだけを編集してきたもの。
    いつも何度も見ているのに、昨日も見ていないので
    瞬きもせずって感じで見ていました。


 ばあや。

2006年07月14日 19時38分56秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    大阪に出発の準備がほぼ出来ました。
    ばぁばがお手伝いしてくれてます

    向こうでも、いろいろやってくれたようです。
    家具の移動や、物をかたして、触れないようになっているはず。。。
    ご飯を食べる、木の椅子とか軽いベビーカーとか服とか。
    一応、ハイ&ローチェアもあるし、AB兼用のベビーカー(軽め)もあるし
    服も沢山ありましたが、荷物になるし、小さくたためるし軽いしって感じで買ってくれたようです。
    ありがたいです

    去年もこの時期1ヶ月行っていたけど、
    さすがに覚えていないだろうね。ってか、それを言うすべがないか
    じぃじを見て、泣くんだろうな~

    ばぁばでさえ、昨日泣いてたもん。
    人見知りなくなったと思っていたのにな。

    昼寝から起きたらいたから、ビックリしちゃったカナ?
    異次元 

          

    ばぁばに、お菓子をもらってます。
    もっと欲しくて、ついに自分で出してしまってます。

    明日は出発。がんばるぞぉぉ。
    運転はしないけど
    早くて6時間。いつもそう。
    さっちゃん、チャイルドシート乗ってくれないんだよなぁ
    今回は高速だし、そんなことは言ってられない。
    寝ていただきます。って思う。
    車様の着替えもたっぷり持ったし、準備オッケーっす。

    ではでは。

 トラウマ?

2006年07月07日 10時53分10秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    かなり久々に写真を しました。
    だって、いい写真が撮れないんだもん。
    カメラ見ると向かってきて、ブレるし、
    じっとしていると思ったら、カシャって撮る瞬間、目をつむるし。

    だから、全部半目
    フラッシュなんて、ほとんどたいた事がないのに… 間違って光ってしまった時の、トラウマ? 


       

     テレビの前にカメラを構えて、ようやく撮れた写真。ちなみに、4日前。
    この体勢でよく撮りますが、全部同じ顔。
    なので、面白くない… 


    で、昨日。
    ブーブーして、気を紛らわしたらいけるかも   
    と、満面の笑みを期待し・・・ 『 ぶーっ !! 』


       

    って、おいっ!!
    真似しちゃってるじゃん。

    不覚にも、想定外。

    ヒドイ。ヒドイわぁ。この顔。



    最近、私ってばとっても寝不足・・・ 
    寝つきが悪くって、4時間とか平気で寝付けない。
    ひどいと6時間・・・

    って朝じゃん。
    パパ帰ってきちゃったよ  なんて、日もある。

    は~。いくら眠くても、昼寝すると余計にダメだし。
    さっき、眠くて倒れそうになったけど、頑張ってパソコンに向かってみた。
    起きちゃうと、結構平気なんだよね~。

    今、さっちゃんはお昼寝中。
    最近すぐ起きちゃって、夕方に寝たりして
    消灯が遅くなりがち・・・

    昨日も遅くて10時半くらいだった。

    パパが帰ってきて、余計に元気になってるし
    お風呂に入るパパにくっついていって  
    パジャマのズボンを脱ごうとするさっちゃん 
    あなたはもう入ったでしょっ!寝ますよっ!!! 
    
    そんな1日でした。
    今日はお昼まで寝てくれますように 
    そして、7時にはパッタリ寝てくれますように。

    あ。 短冊に書こうかな(笑) 




 試着

2006年06月28日 19時52分47秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    去年いただいた服で、サイズ70ですが、
    かなりのお気に入りでまだ着られるか試着してみました。 


              
            今日、6月28日                  去年の9月14日
                                     ハゲハゲちゃん 再び
    ぱっつん ぱっつん でへそが見えそう(笑) 
    座るとわからないんだけど・・・
    どうしようっっ!!! かなり微妙・・・ 

    去年は暑くても半袖で過ごしていて、着る時がなくって・・・
    天気予報で明日から寒くなりますって時に慌てて着せたのでした。
    しかも、家で着せて写真撮っただけだから、披露してないしぃぃぃ~~~~っ

    しかし、今思えば去年は着せすぎていた。
    退院が5月で、何枚着せたら良いのが全然わからなかったし 
    布団もどれくらいかぶせたら良いのかも、毎日迷ってた。
    大人マイナス1枚ってだけじゃわからん!!!
    そんなこんなで、去年は肌着やロンパースを着せた上、布団かぶせてたし 
    
    ま、初めはそんなもんよね 



               

    そして、午後。 食料の買出しへ・・・ 
    今日は暑いので、スカート にしました。
    この前着たら、なんかスースーしていて、すぐに脱いじゃったんだよね~。
    おうちに着いてから、おなかが空いていた みたいなので枝豆をあげました。
    気に入ったみたいで、器ごと持ち歩いていました
    夜ご飯にはママたちのサラダからパプリカやたまねぎとかつまんでいましたが
    一番食べたのは、さくらんぼ    
    1人でほとんど食べていたので、10から20くらいいってしまったかもしれない・・・ 

    もう、食べるんなら何でもいいや。
    ど~んとこ~いっ!!  ( TRICK的な懐かしいフレーズ )
    もう気にしないとこにした

    ひと皮むけた ワタシ 。。。



 ロンパース

2006年06月27日 20時42分48秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
          


    去年、ばぁばの買ってきたお気に入り。
    ボタンはダメねぇぇ・・・・

    着ている途中から、気になって、プチっ プチっ  
    と、はずして、しまいには完全に脱いで、おパンツいっちょうに

    根気よく、ぷちぷちハメテ、「 よっしゃあ~ 」 と思いきや

    こちらが忘れた頃に、プチプチ脱ぐ・・・

    お外では無理ね・・・

    おうちで着せましょう。  


    
    そういえば、昨日 「 結果的に結構食べた報告 」 しまして・・・

    今日、うんちっちが2回  
    
    それだけでは、すばらしい で終わりですが。

    1回目のウンチは久々の緑ウンチ。
    ミルクのみ生活の頃のような、うんち・・・ 
    昨日は食べてたじゃんっっ  
    
    でも、その直後に普通の茶系の奴等が。。。
    ってことで、気にはしてないが。
    ちょっと固めの緑ウンチって初めてだったわ。 





 早朝から元気すぎ

2006年06月24日 08時22分31秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
   今日の写真はすべて、朝7時前に撮ったもの・・・ 

       
                                                 去年の8月4日

    去年、まだねんね時代に着ていたサイズ70。
    まだ若干の余裕・・・ 
    全然かわいい  今年ガンガン着とこう


        

    笑っている顔を撮ろうと思うと、笑わせに集中してしまい、どうしても何かがズレル


              
          セクシー                    かっこいい?

    今日は、ママの大学の同級生のおうちに行ってきます
    1月生まれのベビちゃんもさっちゃんと同級生
    ちっちゃい子にどんな反応示すかなぁぁ・・・


 シャバシャバのハンバーグ そして ゆうたん

2006年06月23日 17時56分37秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
        

    さっちゃんの今日の朝ごはんは、プラムとでこポン。
     牛乳パンとかヨーグルト拒否でした

    そこで、ハンバーグをかなりやわらかめで作ってみた所、
    お昼に3つは食べました。

      にんじんやたまねぎを摩り下ろして、卵とパン粉が入ってます。味付け一切なし。
    卵が入る前から、かなりシャバシャバ、卵でさらにシャバシャバ。
    でも、焼いたらちゃんと固まってつまめたよ

     それと、にんじんや大根の煮物もたんまり食べ、お味噌汁の大根もむしゃむしゃと・・・
    あのぅ・・・ 炭水化物を摂ってないのですが・・・ 

    あっ!ママの焼きうどんをつまんだんだった。
    なんか、やっぱりママと同じものを食べたいのね~。



        


    昼食後、ゆうたんママから    ≪ 遊びのお誘い ≫ 

    うちらはいつも、当日に電話しながら 行こっか! という感じ。
    全然アリ

    で、

    よく考えたら、ゆうたんはうちが始めて
    見たことのないおもちゃで、ワクワクな感じ

    さっちゃんは、今日は自分のおうちで、余裕ナ微笑・・・
    おもちゃの取り合いも、今日はさっちゃんの勝ち
    「 それは、あたちのぉぉぉ 」 と言う感じ? 

    ミルクも飲んで、おやつも珍しく沢山食べ、夕方からねんねです。
    ゆうたんが食べてるから、さっちゃんも食べたんだろうね~。
    今頃、ゆうたんも ねんねかな~?
    

 コレは 食べムラとは言わない ?

2006年06月22日 15時39分33秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    今日も相変わらす、ご飯を食べないさっちゃん・・・ 

    ハイ&ローチェアに座ると、一口も食べないことがある。
    大げさでなく、コレは事実。現実・・・。  
    大騒ぎで食べないから、下ろして、片付けていると
    『 マンマンマっ マンマっ!
    って、おい!! と、突っ込みたくなります。ってか、もう言ってるし

    昨日の夜ご飯は、お味噌汁の白菜。
    今日は、ブロッコリーを走りながら食べました。
    食べただけ、まだマシ。
    何気に2つとも大きいままはお初  いつも刻んでたからね。

    毎日食べてくれるものが、変わり、困り果てます。
    大好きな ベビーダノンやチーズも食べないし。
    はぁ~  

    食後にミルクをあげると、200~240 飲んだりします。
    それって、食後じゃないじゃん  ミルクがメインじゃん  って感じ。


    そんなこんなしてると、窓のほうから ガラッ って聞こえた。

    ま・まさか・・・ 

    網戸を開けてました。
    転んだり、手をはさんだりは、なかったようです。
    さっちゃんは、1度ベランダに落下してから、ベランダに出ようとしません。
    でも、これからは油断できない。。。


            

     その時の満足げなさっちゃん。あっ!またおしゃぶりしちゃってるし
    さっちゃんはその後も、あけたり閉めたり、ガラガラしてました。


 絵本

2006年06月20日 16時43分43秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    今日は公園に行ったりしましたが、いまいち遊べず、消化出来てません。
    家に帰って、 お昼寝した後、絵本を持ってきて、催促されました


     


    そのうちに、ママから奪い去り自分でめくって楽しみ始めました。
    それも、ダイニングで


          


    今度は「いないいないばぁ!」の本。
    今月号はあまり スキでないらしく、前回のをいつも読んでいます。
    おかげで表紙もはずれ、もうビリビリ
    すごい格好で読んでいるなぁ・・・と思ってたら、急に怒りはじめた
    うまいことめくれなかったのが、気に入らなかったらしい。
    ページをめくりたい症候群・・・
  



    そして、ワタクシのピーピーの検査結果を報告したいと思います。
    結論から申しますと、 異常なし   「 マジ? 」
    こんな思わせぶりで、私も何にやられたのか、確かめてやるっ って思ってたのに・・・
    大腸炎とかだと、白血球が増える?らしいが、それもなく
    食中毒などの菌もいなく。。。って感じで。
    なんだよ~。
    10日もピーピーしたのにぃっ
    ま、そんな日もあるさ程度にあしらわれた

    それよりも、ヘモグロビンの少なさで内科にかかるように言われちゃったよ。
    ま、原因は筋腫だし、チョー混んでたから帰ってきちゃった。

    なので、今日のお買い物は 『 鉄分祭り 』  
    レバー・ほうれん草・小松菜・アサリ・チーズで鉄分 etc...
    
    皆様もお気をつけ遊ばして
    

 続?ピーゴロロ

2006年06月15日 20時03分41秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    今日、久々にさっちゃんとお風呂に浸かりました。 
    ピーピーでしたが、熱もでてたし、風邪も併発していたらマズイので
    さっちゃんにはシャワーで我慢してもらっていたのです。
    本人的には我慢じゃなかったかも
    いやぁ。やっぱ良いねっ!日本人はお湯に浸かるベッキー


    ところで、さっちゃんは最近大人用ごはんをつまみます。
    ママたちのおにぎりにかぶりつきます。
    ので、さっちゃんようにホールトマト等いれて炊いたおにぎりをあげてみました。

              突っついて、ちろっと味を見ただけ

        

        ちなみにこの画像。撮影日 ⇒ 6月10日午前11時48分

        ピーピー前だっ  
                    なんか遠い昔のよう・・・ 


    さっちゃんは、食べさせてもらうほうがスキらしい。
    最近はバナナもそう。
    そして、近頃は魚肉ソーセージブーム。
    こんなん食べて良いのかっ?って思ったけど、沢山食べてるしいいや。ってことで。
     小さく切って、タッパーに入れて、ちょいちょいあげてます。
    大きいと「 オエっ 」ってやるから。
    甘やかせすぎ?


    甘やかし と言えば・・・・
    ミルクも最近抱っこで飲んでる。それも、ベランダで
    軽いピクニック
    飲まない時に有効。そして、何よりもっ 
    走り回ってこぼさないし、ブンブン振り回せないし、たとえこぼしても 外だから  
     素敵   

    しっかし、最近はコップのストローをかじって手放しで飲む癖がついちゃって困る

    なんにも言わなくっても、手放して拍手して歩いてる・・・  
    ストローで飲めたことに対して、褒めすぎたかっ?? 
    ほめ殺し・・・ 弱点があったかぁ~~


    そんなこんなで、日々復活しつつあるさっちゃんママでしたっ

    

 食べ歩き

2006年06月08日 19時50分04秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    再び 『 ご飯イラナイ攻撃 』 が始まっちゃいました。 

    なので、少しでもおやつ などで食べてもらおうと色々与えていました。 

    ところが、ハイ&ローチェアから降りて歩き回り始めるとパンやらお菓子 やら食べるのです


    こ・これは・・・

    どうやら、座って食べるのがイヤ だったみたいです。


    ミルクもせっかくストローで飲むようになったのに歩き回って飲みます。



         


    ブンブン振り回すから、飲み終わるまで布巾をもって拭いて歩きます

    相変わらず、ストローを加えて手放し

    布巾が転がってるし なんかちょっと逆光で見ずらいね。



    今日は、ばぁばと歩いてお買い物に行ったのに、さっちゃんったら全然歩きませんでした。

    ママのそばを離れず、動かないんだもん。

    まったくぅ~ ひどい甘えん坊 だわっ
    



    でも、家でも未だにほとんど抱っこしているような状態で・・・
    こんな1歳2ヶ月児いるかしら ??? と、私は世に問いたいっ  
    このままだと、近い将来 デパートのおもちゃ売り場でジダンダ踏む子になりそうで怖い


 手打ちそば

2006年06月06日 17時22分36秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    ばぁばは、そば打ちが得意  
    ママは小さい頃からしょっちゅう食べてます。 

    さっちゃんも初めて 食べてみました。
    つるつるで食べやすいせいか、かなり食べました。お気に召した ようです。


          


     食後にヨーグルトも食べたので凄いことにっ   
  
    お見せできる顔ではないのですが、逆に凄すぎてつい・・・ 


 グランマと遊ぶの巻

2006年06月05日 19時23分22秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
         


    ばぁばが来てから、遊んでもらってご機嫌なさっちゃん
    毎日、目一杯遊んで、夜はパタッと寝てます。

    なので?日に日に起きる時間が早くなり、起床と共に絶好調
     『マンマ!マンマ!』と大騒ぎ  今日の朝ごはんは5時45分
    

          

    最近では、『頂戴!』も完全マスター  
    ボールや風船など何度投げても大喜びで持ってきてくれます。  犬っぽい
    

       
 
            去年の10月24日撮影。                        今日 6月5日

    そしてサイズ70の服。 これまた余裕な感じ  

    やっぱ去年はむくむくしてる って言うか、かなり別人化してる??