goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

 ほめ殺し作戦 (〃∇〃)

2006年06月04日 19時50分16秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    ついに牛乳をクリアー致しました  
    もうっ 大変でした  

    5日前からミルク拒否・・・ 哺乳瓶をみただけで泣いてしまう日々・・・ 
    ご飯も相変わらず少ししか食べないし、もうどうしようかと思ったよ 

    もう、ミルク卒業?? 的な雰囲気。
    ちょっとぉ~ 新しいステップ3缶かったばかりなのにっ(笑)



          


    そして今日、ミルク50と牛乳50のブレンド  に挑戦

    ストローを加えるたびに、拍手して褒めちぎり
    飲んだらまた、褒めちぎり…。
    ついにっ  ほめ殺し作戦。大成功 
    おやつタイムに2回飲みきりました。



    さっちゃんも拍手はバイバイの次に得意なのでパチパチしながら飲みました。
    手放しするから、コップは中に浮いてるのがウケます。
    この手放しのみは、前からの得意ワザ


    ハイ&ローチェアのカバーがないのは気にしないでっ
    毎日洗っても追いつかない  毎食後に洗いたいわぁ


    このドサクサにまぎれてどうやら哺乳瓶は完全に卒業したようです。
    先週まではそんなことありえないくらいに飛びついていたのに・・・


     成長って不思議なくらい突然ですね


 牛乳 Σ(゜□゜;)

2006年05月31日 11時23分39秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
        

     昨日、けーたんママから水族館のお土産にマグをもらいました。  ありがとう


    とりあえず70ほど入れてみました。

    おせんべいを食べているので、口が渇くみたいで、何度も吸います。
    でも毎回 だらぁぁぁぁぁ~ と出します。  シムケンを彷彿とさせます 

    冷たいのがイヤなのか?甘くないのがイヤなのか? むむぅ… 



     
            今日は記事をもうひとつ  してます。


           『しょうこおねぇさんのその後』   も読んでね。

 営業部長

2006年05月29日 10時31分25秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
            

     小さめなさっちゃんは未だにオフロート まだまだ余裕で乗れます。

           アトピーでずっと固形石鹸使ってました。
           でも、手で洗っているので泡立ちがもちません。
           1歳からこんにゃくスポンジなるものを導入
           0ヶ月から使えるというもの。
           いまさらながら、いけてます
           ガーゼだとこすると痛い のよねぇ。
     きれいに洗えて、お肌もすべすべ
    
            

        でる時は相変わらず『バイバイ』
        最近では浸かっていて、でたい時にバイバイする時もあります。
        
        バイバイはいつでもどんな時も得意

        車に乗っている時、人や車に向かって バイバイ  選挙
        病院の受付や看護婦さんにも バイバイ ( 但し、診療前のみに限る  )
        お店で買う時も、帰る時も バイバイ

        まぁ、エライのねぇ  とよく言われます。 
        我が家の営業部長です。
        

 得意な言葉

2006年05月28日 15時49分45秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    得意な言葉は…
     「マンマ」「ねんね」「ママ」 

    朝起きてすぐ「ねんね」 とか訳のわからないことをよく言ってましたが
    近頃、ご飯 食べる前に早くくれと言わんばかりに「マンマっ!マンマっ!」
    と言います。
    どうやら理解して訴えているようで…めでたい
    「ママ」もたまに理解しているのでは?と思われることがしばしば
    「ねんね」はまだあやしい…

           

     いないいないばぁの本がとてもお気に入り
    でも、せっかく組み立てた付録のおもちゃは 秒殺

           

    お部屋も、何度片付けても散らかし放題
    子供の当然の行動と思われることだが、寝る前の片付けは、戦いだ。
       散らかし おかたし


 いっちょまえに☆

2006年05月27日 10時24分53秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    大人の座椅子に座り、うーたんをみるさっちゃん 
    よく座るので、ちょうどいいのだろう…。  
    先日、子供の椅子を買いに行きましたが、座ると ピーって鳴る椅子で
    座る度に泣くので断念

               

    さっちゃんは ベビーせんべい等 食べる時、ママにもくれようとします。
    教えたわけでもないのにね。
    10ヶ月の頃、おしゃぶりをママの口に入れて喜んでいたからその続き?
    これも教えたわけでもないんだけどね…

    でも、おせんべいはママが食べようとすると手を引っ込めます。
    それが、昨日!! 口に入れてくれました。  1度覚えたら、突っ込む突っ込む

    昨夜は、ママの足をコチョコチョして 大興奮 だし
    若いっていいわぁ なんでも楽しそうで

 興味津々

2006年05月18日 09時49分24秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
          引き出物の品に、さっちゃんのおもちゃを選びました。
          つみきと迷ったのですが、「女の子はこっちの方がいいんじゃない?」
          の、ばぁばの助言により決定いたしました。 
          でも今は、舐めて壊れるのは必然
          もうちょっと大きくなるまでしまっておこうと思います。
          結構本格的なので、ママも楽しみです。

 やっぱ切りすぎ!?

2006年05月17日 09時14分44秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    子供番組  に夢中で、前から撮るにはこれが限界 

        

  コレって切りすぎだと思いますか???

    ガタガタだし 
    でも、起きている時に切るなんて、絶対に無理っ 
    つめも切らせてくれないし  
    手をつなぐのもイヤ 
    とにかく、拘束されることが嫌いなさっちゃんでした。

        

    さっちゃん、そっちからは取れないよ?? 
    未だに横から手を入れて、取れずに怒ってます。
    1歳半からのおもちゃです。

        

 新生児服

2006年05月16日 14時08分23秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    新生児服がまだ着られます。
    生地もちょうどいいので、パジャマにしています。
    なんだかピッタリ
    でも、寝ているときは、足がめくれちゃってます。


             

    狭いところ大好き 
    
    加湿器の風を「ふぁ~」っと浴びるのが 
    涼しくて気持ちいいぃぃ

             

    コレは1歳の誕生日プレゼント
    まだ上手に遊べませんが、それなりに楽しんでいるみたい

        

 もしや 哺乳瓶卒業っ??

2006年05月14日 17時33分22秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
     はじめてミルクをストローで飲みました。
    お水やお茶は9ヶ月から  飲んでいましたが、ミルクは飲みませんでした。
    ミルクがストローから流れてくるのが許せなかったみたいです
    コレを気に哺乳瓶卒業でしょうか??
    哺乳瓶は虫歯になりやすい?って聞いたことがあります。 
    ガセ?

            

    ご飯を食べるときは、大抵立ち食いになります。
    後ろ向きになって、机に座ることもしょっちゅう。
    シートベルトなんてとんでもないっ!泣きまくって、大変なことに… 
    
    食べないよりはいいので、許してあげます。
    いいのかなぁ…?? 

         

    そんなんなので、こうなります 
    そうそう!コレが、いつものさっちゃん 

         


 ちらかし放題

2006年05月11日 11時10分37秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
    ほうれん草の白和えを食しております
    まぜまぜ・ぐちゃぐちゃ

    でも、今日は珍しく良く食べている。このお昼ご飯の後はミルクなし
    夜ご飯の後はミルク50すばらしい
    玉子豆腐も食べられました。
    卵白アレルギーも、もう心配ないようです。

 1歳お誕生日記念

2006年05月09日 15時05分07秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
スタジオアリスに行ってきました。

3時間もかけて8枚
ぐずって撮れないとかでなく、機嫌が良さ過ぎて動きまわり撮れなかったのです。
さっちゃんは遊んでもらっていると思って、楽しんでいました。

後日に続きを撮りますか?と、言われたけど
うちらがぐったり

何とか4枚選びました。出来上がりが楽しみ

 竹の子狩り

2006年05月04日 08時47分02秒 | のほほん日記(1歳~3歳)
              

    近所のママ友のおうちで、竹の子狩りをさせてもらいました
    とても立派な竹林に驚きです。わんさかはえてて、彫り放題状態 
    「どんどん採っちゃってっ!」のお言葉に甘えて、今年は4回も掘らせてもらいました


        
 

    しかもこの日は、ばぁばにさっちゃんを見てもらっているのをいい事に、
    じぃじと2人で25~6本彫りました
    
    だって、じぃじが友達にあげるって言うんだもん
    ママもおじさんちにあげました

    ちなみに、おじさんはさっちゃんをみて
    「あらら、さっちゃんはパパそっくりになっちゃってね…」って言ってました

        

    いつもいろんな野菜をもらったり、つませてもらったり、幸せいっぱいです。 感謝感謝です