goo blog サービス終了のお知らせ 

カワラヒワ(河原鶸)

2021-07-16 | アトリ科
草原にて

私はカワラヒワを撮るのは苦手
頭部から胸がオリーブ褐色で 目の周囲も黒っぽく アイキャッチも入りにくいからです




ここでも 撮っても削除だから 気乗りしませんでした



風切りと尾羽の付け根の黄色が綺麗な鳥さん


飛翔している姿は 



とても綺麗です



いつか


撮れたらいいな~

その他 草原ではカッコウ アカゲラ アオゲラ ノジコ ゴジュウカラ クロツグミ ガラ類なども見れるそうです
2人の鳥友さんのお陰で 楽しい1日を過ごせ ありがとうございました。 感謝




イカル②

2021-07-15 | アトリ科
草原にて

「キィーコーキー」と池の近くで澄んだ鳴き声 誰が鳴いているのかと思いましが
イカルの鳴き声でした 何羽かいるようで 入れ替わりで水場に降りて来ました




遠くなので 背景に溶け込んで



肉眼で見るには厳しい距離です


この子も 水浴びのようです






パシャパシャと









石の上で様子見 このあと、林の中に・・・

つづく


ノビタキの水浴び②

2021-07-14 | ヒタキ科
草原にて

池の奥に来ている イカルやキビタキを撮っていたら 手前にやって来たノビ君



水浴びをするのかと思えば


突然 目の前に飛んで来た!  


何しているの?



少し 固まる



気になるようで こちらを見つめるので



撮っている方も 固まる

つづく


キビタキ

2021-07-13 | ヒタキ科
草原にて

何度も来てくれるのだが 遠いし暗いし背景が汚い 
しかし、遠くても鮮やかで綺麗な橙色が目を引き 撮って見ました

イケメンキビ君なのに 背景が・・・残念






水場に来ました



警戒しながら



キョロキョロ


そして、パシャパシャ



キョロ


キョロ






パシャ


パシャ


あ~ 緑の中で 会いたかったな

つづく


イカル①

2021-07-12 | アトリ科
草原にて

水場の奥にやって来たイカル 池の背景に溶け込んでよく見ないと分かりません
幸いに 太くて短い 黄色のクチバシが目立つので 何んとか探せました



辺りを気にしながら


水場に


水浴びです


パシャパシャ


パシャパシャ



水浴び後は 近くにとまることなく 森の奥に飛んで行ってしまった

つづく