東よか干潟~太良町へ

2023-10-25 | 風景
佐賀と言えば 鳥好きでは誰もが知っている東よか干潟
兄や姉は興味ない私だけの趣味 そこは優しい兄と姉少しだけ寄ってくれました(^^♪

シチメンソウが広がっていました


干潟ではカニ


トビハゼ? 辺りを見てもムツゴロウはどこ?


流木?でしょうか? クロツラヘラサギ10羽


潮が満ちて来て 


羽繕いしたり 諍いをしたり 飛んでは戻って来たり








ここから左でも白い姿が・・・近くに行って見ると こちらにもクロツラヘラサギ7羽



















東よか干潟は2度目です 
干潟にはシギもたくさん居ましたが 今回はクロツラヘラサギだけメインにアップします

干潟ではアカアシシギ、アオアシシギ、ツルシギ、チュウシャクシギ、その他もたくさん
干潟以外ではミサゴ、チョウゲンボウ、モズ、カササギなどもいました


兄に鳥が見たい! と言ったら
兄は神社の鳥居と聞き間違えて それは「道の駅太良」の近くまで行かねば・・・と
いやいや 飛ぶ鳥で鳥居ではないよ!とみんなで大笑い!(^^)! 
では、その鳥居も見に行こうと向かっていると セブンイレブン肥前七浦店手前で白いサギが


24羽のクロツラヘラサギが休んでいましたよ(*_*)


団体のクロツラヘラサギは初見


関東では3羽の時もありましたが 良く見て2羽


出来れば繫殖羽の時に見たいな~


「道の駅太良」



兄が鳥と鳥居を聞き間違えた 大魚神社の海中鳥居


お天気が良くて良かった






帰路 祐徳稲荷神社へも寄って見ました


京都の清水の舞台のようで立派







佐賀は長崎へ行く時にいつも通り過ぎるだけだったけど(;^ω^) 今回初めてゆっくり観光しました
兄姉みんな元気にこの年まで過ごせ 4人兄姉で楽しく遊べる事にありがたい事です
でも、三姉妹で会うのは今年はすでに二度も集まっているので 今回で三度目
兄も今年一度合流 兄姉4人で食事をしています 何度会っても楽しい 
次は関東で会う約束をして帰りました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼子~唐津へ

2023-10-24 | 風景
九州 佐賀県にて

三姉妹の二番目の姉が呼子のイカ刺しが食べたいと言うので 兄が会社を休んで連れて行ってくれました
4人兄姉で美味しいものを食べに行く事になり 道中楽しいドライブになりました

呼子  イカが有名なのですね


港にはイカ船


クジラの船も 


呼子大橋


「海中レストラン萬坊」へ


イカシュウマイが有名なようです


姉兄たちはイカ三昧コース まだ動いてました 私は残酷姿は嫌いです


なので、動かないエビフライにしました


帰りに 唐津城へ寄って見ました















虹の松原方面





高島方面


高島にある「宝当神社」はお参りすると宝くじが当たる確率が高いようです


ポツンと咲いていた 桜


唐津神社の祭り「唐津くんち」の壁画もありました


今年の秋季例大祭(11月2日~4日) 14台の豪華絢爛な曳山が勇壮に巡行するようですよ


この日は佐賀駅近くで泊まりました 途中電柱にミサゴ

つづく

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷へ

2023-10-23 | 風景
 コスタリカ探鳥を一時中断して

久しぶりに故郷大分へ帰省して来ました
先ずはお墓参り 父は32年前 母も11年前に旅立ち 
実家は兄が継ぎましたが 兄は離れた地域に住んでいるので 本来は空き家になる所を 長女の姉が守ってくれています
 
故郷の山 涌蓋山⛰ 毎日この山を見て育ちました


そして、今日の富士山 涌蓋山も富士山に負けない姿です これから紅葉で赤く染まります


故郷は源泉温泉付き別荘が立ち並び 今では住民よりも多いようです
近くには岳の湯があり 湯けむりがあちらこちらに上がっています

小学校6年の卒業 
仲良し3人幼友達とお弁当とお菓子を持って山を越え遠足した場所でもあります








蒸気蒸しが出来ます


ここで玉子を買って


蒸気蒸しで 玉子を蒸して見ました とても美味しかったですよ


セグロセキレイが屋根の上で鳴いていました


黒川温泉も少し走っただけで行けます


この日はお泊りしました


もう、お年の3姉妹 煩わしい食事の支度をしたくない


美味しい料理を食べ





夜 遅くまでおしゃべりに花が咲き 睡眠時間4時間でした





外国の観光客がたくさん訪れていました


私たちも夕刻 散策して見ました




つづく

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬五竜へ

2023-08-26 | 風景
鳥友と2人旅

花や昆虫、チョウにも詳しい鳥友 
時期的に花の時期は過ぎて望めないだろうけど 足を延ばして白馬まで行って見ました

朝はゆっくり 八方尾根の別荘地を散策して見たが木々の中は静かだった
ゴジュウカラ





その他 メジロ、ムシクイ、シジュウカラ、ヒヨドリ、カラス、ゲラの声のみ


白馬五竜高山植物園へ


花の時期は終わり 訪れる人もまばら 閑散としていたロープウェイ


秋の花も キキョウ



阿蘇でしか見れないと思っていた ヒゴタイが見れた(*_*)


スイスで見たエーデルワイス(ウスユキソウ)はもう終わりを迎えていた


同行の鳥友さんと昨年伊吹山で見た クガイソウも見られ懐かしかった


NHK「らんまん」で知ったキレンゲショウマ


さまざまな花を見て リフトで地蔵ケルンまで行って見た


下に花畑を見て 遠くに白馬三山 ガスがかかり頂上は見えなかったが


クマよけの鐘?


小さな小さな地蔵の沼 湿原を散策する木道がありました


地蔵ケルン 小遠見山を目指すトレッキングコースへ そこには氷河があるようですよ


眼下に見られる お花畑


花には蝶








高山蝶のクモマベニヒカゲ





モンキチョウ


マツムシソウはチョウに人気なの?


シナノナデシコにも






空を見上げると 入道雲とパラグライダー

散策を終え この時期限定のシャインマスカットソフトクリーム🍦を食べながら
「いがりまさし」さんのお花畑ストリートライブの生演奏を聴きました
そして、長野のですものお蕎麦も美味しく頂きましたよ

鳥友と2人旅 今度は花の時期に訪れて見たいと思った 又、行こうねお世話様でした

 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地

2023-08-25 | 風景
連日続く灼熱の関東 焼けてしまいそうな暑さ
ここなら涼しいのでは・・・と思い鳥友さんと出かけて見た
所が着いて見ると なんと!この日の気温35° 

大正池から河童橋まで歩いて見る


上高地へは何度も来ていますが真夏は初めてです 焼岳


観光客で大賑わい(;^ω^)


ゆっくり散策しながら3.5㌔歩きます 出発


田代池&湿原に着いた



田代池 毎回見ても綺麗だよね






湿原 私のふるさとにも負けない風景がある


今回は鳥目的でないけど キジバト


ゴジュウカラ ガラ類の鳴き声の聞きながら散策





梓川を吹き抜ける風が心地よい


上流から流れて来たように ス~~ッと流れて行った マガモのメス


川の色が綺麗だ


残念ながら 穂高頂上は雲で見えない


遠くにこの日のゴール 河童橋が見えて来た すごい人人人



チョウ



トンボ 花々もいろいろ見られた


なんか? 雨が迫って来ている?


雨が落ちて来た


河童橋の側 五千尺ホテルで雨宿り


ピーチパフェ


直ぐに 雨も小降りに 橋の上から穂高を望む


焼岳を望む


今回は明神池へは行かなかった


又ね! 上高地


夕刻 大王わさび農場に立ち寄り







この後 この日の宿へ
つづく

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする