goo blog サービス終了のお知らせ 

エボシヒヨドリ

2020-06-24 | タイ南部探鳥旅行
タイ探鳥旅行 3日目

水場にて
頭頂に寝ぐせをつけたような鳥がやって来た 


見えないトイの中で水浴び 日なたに降りた


今度は木の上に ここで濡れた羽のお手入れ


全長約18.5~19.5㎝


水に濡れてもトレードマークの烏帽子はぺったんこにならないのね(笑)


この子は 水を飲みに来たようです


家の近くには烏帽子岩がありますが 烏帽子をつけた鳥さんに会えるとは・・・どんな鳥が出てくるのか海外の水場は楽しい

3月4日



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (arubinoinko)
2020-06-24 10:32:01
こんにちは!
すごい!まさに烏帽子(笑)(笑)
濡れてもビクともしない…どういう構造になっているのか…というか、生え方しているのか…🤔🤔🤔
珍しい鳥さんを毎回見せていただいて楽しいです🎶
返信する
arubinoinkoさんへ (小桜)
2020-06-24 11:49:58
鮮やかな黄色の体 真っ黒な烏帽子 黒の中目の白いリングが際立ちおしゃれなヒヨちゃんでした。

家の中からコチドリとは縁がありましたね 金色のアイリング
が素敵ですよね。
わぉ~ サンコウチョウ最高! *ナイス* 
 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。