8月21日
相変わらず暑い
歩きお遍路に参加しているお友達に、お願いして山歩きに連れて行っていただきました。
文化の森の文書館の上より出発して植物園まで、山の中を上がったり下がったり
上下があるのは、初めてなので途中リタイアもあるかもと思いながら参加しました。
無事、往復3時間近くを歩きました。約2万歩だそうです。
真夏で暑いですが、木々の中セミとツクツクボウシの鳴き声をお供にいい汗をかきました。
出発の文書館前の雲

登山口

入り口の立て札

木々のトンネルを通り抜けると休憩できるところが

見晴台から植物園(手前)と観覧車のある動物園

山野草を見つけました。



歩きお遍路に参加しているお友達に、お願いして山歩きに連れて行っていただきました。
文化の森の文書館の上より出発して植物園まで、山の中を上がったり下がったり
上下があるのは、初めてなので途中リタイアもあるかもと思いながら参加しました。
無事、往復3時間近くを歩きました。約2万歩だそうです。
真夏で暑いですが、木々の中セミとツクツクボウシの鳴き声をお供にいい汗をかきました。

登山口

入り口の立て札

木々のトンネルを通り抜けると休憩できるところが

見晴台から植物園(手前)と観覧車のある動物園

山野草を見つけました。


うれしい置土産、可愛いねぇ
本人も往復できるとは思っていませんでした。
時々長く歩くのもいいかな
かわいい置き土産これからが楽しみです。・・うちにはいないけど
孫がいたらこんなのだろうな・・
足大丈夫でしたか?きっと日頃の散歩で
動、植物園一望、素敵ですね
涼しくなったら、私もお供させて
また置き手紙、小さい子供
ほっとするね、私も孫から、誕生祝いとかで
完歩賞
山歩きっていいですよね、私、大好きです。
舗装されてない道、土の上、草の中を歩くって気持ち良くって♪
高い場所から見下ろす景色も楽しみの一つだし。
山野草もね。
お花はヨウシュヤマゴボウとセンニンソウかな。
お疲れ様でしたぁ~
暑かったですが木の間が気持ちが良かったですよ!
涼しくなったら少しずつ歩きましょう。
ちょびママさんへ
お花の名前ありがとう!
アスファルトと違って足の裏が心地よかった。
このごろ自然に癒されています。
木陰は気持ちよかったでしょうね。
今は歩いてませんが、見習って歩き始めますね。
↑又 何故か途中になりました。