3月28日
庭が少しづつ春らしくなって来ました。木々の芽は、去年より遅い様です。
今年の寒さの影響か種類によって花の咲く時期が遅くなっています。
4月になったら夏用をポット移植を・・
ラナンキュラスラックス・・去年は咲いていたのですが
来週も少し寒そうですね
3月28日
庭が少しづつ春らしくなって来ました。木々の芽は、去年より遅い様です。
今年の寒さの影響か種類によって花の咲く時期が遅くなっています。
4月になったら夏用をポット移植を・・
ラナンキュラスラックス・・去年は咲いていたのですが
来週も少し寒そうですね
3月25日
初夏並みの温かいい一日でした。
ちび苗のとパンジービオラの記念撮影・・
ちび苗は、寒の戻りが終わったらポットへ・・・
元気咲いたものだけですが・・・
3月は、去る・・早い
3月23日
初夏の様な気温です。
庭仕事で💦が・・・・
或日の朝焼けとお月様
お隣の屋根に鳥さん
餌箱に・・・お客様
次回の来店をお待ちしています
3月16日
昨日、今日と雨模様です。
春が・・と思っていたら冬並みの温度
庭には、春が・・メジロさん来店
仲良し夫婦・・
ヒマラヤユキノシタ
暑さ寒さも彼岸まで・・・来週は春。。。
3月10日
温かくて良いお天気の1日でした。
寒暖差がひどくポット苗も多くが可哀そうな状態になりました。
めげずに、せっせと種まきです。
来週は、春本番になるかしら・・
マツムシソウ家族・・
ヤグルマソウ
この子たちももう少し・・
蒔き直しのロベリアをポットへ
エキナセアの芽が・・
昨日の夕焼けとお月様
満月は・・・