goo blog サービス終了のお知らせ 

my garden

パンダママの庭日記
気ままに庭の花、パンダとそのお友達のことを記していきます。

今朝のお仕事。

2019-07-26 08:31:51 | 庭の花
7月26日
朝早くは、霧雨が・・・
一日曇りでしょうか??・・梅雨明けしたのに

苗台を取り除いた後を畑に改良し始めました。

朝も少し動くと汗が・・・

今朝はここまで



クレオメの種がたくさん





花の名前は忘れた・・毎度のことですが






ホーリーバジル

2019-07-21 17:50:32 | 庭の花
7月21日時々曇り
ホーリーバジルの先を摘んで、お茶にしてみました。

梅雨で中々乾燥しないので生の物をティーポットに入れて・・・

しばらくして、苦くも無くバジルの香りがしました。
私には、いい香りでした。

ネットで見ると蜂蜜やミルクを入れると良いそうです。

洗って・・ボケてます。



蜂蜜を少し入れました。



梅雨明けして乾燥出来るのが楽しみです。


頑張ってます!

2019-07-15 16:47:12 | 庭の花
7月15日
梅雨明けはまだの様です。
去年と比べて雨のため温度も高くなく、日当たりも少ないです・・・

センニチコウ


アゲラタム



今年の花は何時かな・・・サギソウ



種蒔きしてないのに・・・ホウズキトマト



種が一杯・・・・クレオメ



たくさんの芽が・・カスミソウ



自家種だからとばら蒔いたら・・・



ストック移植

2019-07-13 17:23:12 | 庭の花
7月13日
朝からパラパラでしたが、昼前から傘がいる天気になりました。

ばら蒔きしたストックをポットへ移植しました。
8月の温度が気になりますが・・・みんな頑張れ!


マリーゴールドも大きくなりました。

















夕方の温度



実験ばら蒔きのビオラは、何時芽が出るかな?





雨です。

2019-07-01 08:17:07 | 庭の花
7月1日
梅雨入りが遅かった。

雨がたくさん降る予報でした・・・が
今朝は、ぼつぼつです。


庭は、ヒマワリ畑になりそうです。





雨にも負けず小さな芽が・・・



芽は何時かな??



取り種をばら蒔いていたら・・芽





アサガオも大きくなりました。



バジルに花も・・





ガウラの美人さん



の満開は何時かな???