goo blog サービス終了のお知らせ 

my garden

パンダママの庭日記
気ままに庭の花、パンダとそのお友達のことを記していきます。

部屋蒔き・・その後

2022-07-22 06:11:10 | 種まき

7月22日

梅雨が戻って降ったりやんだりでしたが・・・蝉も朝早くから鳴いて夏です。

部屋蒔きの種に芽が出て来ました。

今朝も少し日光浴・・

家族が増えました。

最初はの家族

今は ↓ 部屋の中では大家族

ぼやけた・・双葉が

7月10日蒔き‥自家種

7月13日蒔き・・冷蔵庫待機組種

本葉が出るのは・・何時かな


日向ぼっこ・・

2022-01-19 16:38:27 | 種まき

1月19日

今日は、良いお天気です。

ベランダで部屋蒔きのペチュニアの日向ぼっこです。

ちび苗頑張っています・・春が楽しみです。

整列

種まきからひと月

少し大きめをポットへ

まだまだ小さいが・・

残りの子も一緒に頑張ろうね。


部屋蒔き・・2

2021-07-22 19:53:22 | 種まき

7月22日

暑い日が続きますが・・クーラーの部屋の中で・

実験用に芽が出てきたので・・第2弾

           芽が出てくれると良いのですが・・

芽が出たのでデッキへ

ボケてる・・

しばらくするとポットへ移植です


芽が・・・

2021-03-04 07:58:09 | 種まき

3月4日

何時の間にか3月・・・・

寒暖差が有り過ぎて・・・種の外蒔きが??

1月に部屋蒔きしていたのをポットへ移植しましょう。

2月28日に部屋蒔きしたマリーゴールが発芽。

マリーゴール

こちらはまだまだ

元気に大きくなったイソトマ・・・ポットへ

今日はポット移植です。


部屋蒔き

2021-01-30 07:13:39 | 種まき

1月30日

今朝は、風もなく良いお天気の様です。

通販の申し込みの種が届き種蒔きしました。

初めての物もあり・・・ちょっと心配

今朝の空

種まき

芽が出て  

細かい・・

形が面白そう~~

花が咲くのが楽しみ・・・

 


ぼつぼつと部屋蒔き

2020-10-19 17:39:02 | 種まき

10月19日

今日のお天気は、複雑でした。

朝早くは、曇り、しばらくして雨が・・午後は晴れ。

朝の内に庭仕事を・・気温は、秋を通り越して冬の初めの様でした。

雨が降ってきたので、種を部屋蒔き・・

部屋蒔き第一弾は芽が少し大きくなってきました。

部屋蒔き・・綿毛のついた種でした

9日種蒔きのロベリア・・・緑が・・

ポット移植は・・・・

 


ばら蒔き・・

2019-08-29 10:12:07 | 種まき
8月29日 曇りがちですが。
朝からツクツクボウシの鳴き声が・・秋ですね。

冷蔵庫に寝ていた種を蒔きました。

自家種なので、セルに蒔かずに地面、プランターにそのまま・・

芽は出るかな~~様子を見てみよう。芽が出たらアップしますね。






アマ(影が・・・)



アグロステンマ