goo blog サービス終了のお知らせ 

my garden

パンダママの庭日記
気ままに庭の花、パンダとそのお友達のことを記していきます。

移植です

2020-05-31 05:19:14 | 庭の花

5月31日

昨日は、良いお天気でしたが、翌日が雨の予報だったので

アマランサスの移植をしました。

背が高くなるのでちょっと苗の間隔を狭くしました。

此処を

お掃除して

この子を

植えました

大きくなって

 


雨上がりの朝

2020-05-27 05:59:43 | 庭の花

5月27日 から になるかもしれません

朝の今は雲があります。お昼には晴れ間が見えるかな~~

庭の草もドンドン大きくなってきて頑張って抜かなくては・・

背の高い花があばれはっちゃくになっています。

夏の花の蕾も見えます。

 

コデチャあばれさんを抜きルドベキアのちび苗を

ガウラの暴れようは・・

ヒマワリさんはに蕾

この子にも

アサガオさん

夏ですね・・・


大きくなって~~

2020-05-22 07:20:01 | 庭の花

5月22日

今日の朝も気持ちの良い風が吹いています。

早くから、ジニアの移植、ケイトウの芽を拾って移植。

大きくなったものをカットしてさし芽・・

 

このたちを

此処へ

ケイトウのちび苗

元気だったこの子をカットして

みんな元気で大きくなって出来ると良いですが・・


一番咲き

2020-05-20 10:31:52 | 庭の花

5月20日

爽やかな朝です。

地植えしたちび苗のアサガオに花が咲きました。

この子は何時かな・・

ナデシコを一回り大きな鉢へ。

頂いた花苗

移植

見守り隊長

朝の庭仕事の終わりまでこの状態  ・・・早めに終わります。

 


アサガオ移植

2020-05-17 18:39:39 | 庭の花

5月17日

雨の後の良いお天気です。

明日からは、ちょっと大変そうな予報です。

アサガオ地植えとプランターへ。

 

地植え

プランターへ

見学者

ガウラ

ギリア

コデチャ

カンパニュラアルペンブルー

ニゲラ・・色々

 

なんだったかなぁ~??

憶えていない・・

 


移植用意

2020-05-13 05:45:52 | 庭の花

5月13日

昨日はの昼間は、夏が来たようでした.

今朝は、少し風がサラッとして冷たいです。昼間はどうかな~~

マリーゴールの花が咲きました。

ガウラのピンクも咲き始めました。

ホウズキトマトの苗が大きくなったので移植用意をしました。

 

マリーゴールド

ガウラ

アマが咲いていたところを開墾して

土の中から、今年初めてのお目見えです

予備をプランターへ

上手くできます様に


今朝の庭仕事

2020-05-10 08:07:05 | 庭の花

5月10日

昨日の雨、風は何処へ・・・・

夜明けと共に庭仕事  でも楽しい 

毎年だったらこの時期、検査でドキドキですが・・・

病気をして11年目、日々を普通に過ごせることに感謝です。

キンギョソウ、キク、ミヤコワワスレ、マリーゴールドを実験用に

元気そうな茎をブツブツをさしました。

夏越しをして秋には根付いてくれるかなぁ~~

 

みんな頑張って

マリーゴールド

ダールベルグデージーの芽が・・

秋に 出来ると良いなぁ~