goo blog サービス終了のお知らせ 

my garden

パンダママの庭日記
気ままに庭の花、パンダとそのお友達のことを記していきます。

種蒔き

2006-08-17 08:11:45 | 種まき挿し芽
8月17日
台風が心配でしたが今のところ九州に上陸との事ホット
パンジーの発芽が少しずつ目に見えてきた。
全部育つと怖い数に・・・ 自然に淘汰されてどれだけ残るか。

パンジーの種蒔き場所イロイロ

東側朝日が照るのでカンレイシャとすだれで囲いをしている



ブリリアントリカ(自家)



北側軒下



東側軒下



部屋の中(日中クーラーをつけている)

芽が出ると北側に移動して日陰に置く












最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パンジー (てんけい)
2006-08-17 12:15:59
半端じゃない数だねぇ、まるでプロだなぁ

愈々、先は長い虫との闘いががはじまったんだ

パンジー成長過程のブログ、楽しみにしてるよ
返信する
部屋の中にパンジー??? (aki)
2006-08-17 21:02:10
久しぶりの実家は、

わけのわからない、芽がはえかけたトレーだらけ・・・



どうなってるんだか・・・



私の実家は花屋やったんやろうか・・・^^
返信する
すごぉ~い! (ちょびママ)
2006-08-21 00:16:10
こんな風にして管理するんだぁ~

直射日光とか気温とかに気を配らないとダメなんですね。

わぁ。。。結構手間なんですねぇ。

おまけに部屋の中にまで。。。本格的です!

今後も成長日記、拝見できるんですよね?

楽しみにしてますよ。
返信する
先は長いです。 (パンダママ)
2006-08-22 07:43:29
てんけいさんへ、ちょびママさんへ

もうすぐ双葉が大きくなったら植え替えです。

日陰から日向へ徐々にでしていきます。

植え替えたら画像アップします。

蒔き始めた頃は、名前もはっきりしていますが植え替えるたびにごちゃ混ぜになって

種の名前が????なっていきます。

花が咲いて「あぁ~」なんてことになるのです。



akiへ

素人花屋になっています。

一応お客さんが、時期になったら待ってくれています。

せっせと花の世話をしなくては。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。