『マロンクリーム入り抹茶ベーグル
』
作りました。

先日アップした記事の作り方と一緒です

生地を成型する際にマロンクリームを塗って成型しただけなんですが、作りました
マロンクリームは、以前手づくりした『マロングラッセ』で
(マロングラッセ1回目失敗で、二回目作ったもの使用。)作りました
面倒くさがり屋が作ったマロンクリームレシピ

マロングラッセ30~40粒と、
その煮汁を適量(ブランディーの香りがいい
)深い器に入れて、
牛乳(または生クリーム)50cc入れ、(ペーストの固さ見ながら、必要なら
足してください
)ハンドブレンダーでペーストにして
出来上がり~
色は、うす皮も一緒に入れたから、あんこのような色になりましたが、
味もしたざわりもいい感じ

そして出来上がったベーグルは、中はこんな感じになりましたー


これも、おいしくいただきました



もう少し、クルクルと渦巻きになるはずだったのだけれど(想像では
)
ちょっと違う

これも手作りのいいところって思って開き直り

旦那様は、いろんなもの入れて焼いてる私に、
「普通のやつ焼いてよ
」と

たしかに

なんだか、色んなもの入れて、混ぜて焼くのが好きな私、
基本のプレーンベーグル作ってないです

今度は、普通の作るねぇ~

今回のポイントは、お花の焼印押してみました


意外なもの使って
なかなかかわいい
と、自己満足~っウシシ


←ランキングに参加してます
よかったらポチっとクリックしてやってください



作りました。

先日アップした記事の作り方と一緒です


生地を成型する際にマロンクリームを塗って成型しただけなんですが、作りました


マロンクリームは、以前手づくりした『マロングラッセ』で
(マロングラッセ1回目失敗で、二回目作ったもの使用。)作りました





その煮汁を適量(ブランディーの香りがいい

牛乳(または生クリーム)50cc入れ、(ペーストの固さ見ながら、必要なら
足してください

出来上がり~

色は、うす皮も一緒に入れたから、あんこのような色になりましたが、
味もしたざわりもいい感じ


そして出来上がったベーグルは、中はこんな感じになりましたー



これも、おいしくいただきました




もう少し、クルクルと渦巻きになるはずだったのだけれど(想像では


ちょっと違う


これも手作りのいいところって思って開き直り


旦那様は、いろんなもの入れて焼いてる私に、
「普通のやつ焼いてよ



たしかに


なんだか、色んなもの入れて、混ぜて焼くのが好きな私、
基本のプレーンベーグル作ってないです


今度は、普通の作るねぇ~


今回のポイントは、お花の焼印押してみました



意外なもの使って

なかなかかわいい








