ちおちもにっき。

50%のジュースと50%のジュースを足しても100%にはなりませんでおなじみのちおちもにっきです。
(どんなのよ)

明日から!

2009年03月31日 22時30分18秒 | にちじょう
新学期が始まります!
私は来年度は4歳児を担当します。今年の3歳児から持ち上がり♪
昨年、一昨年は不安だらけでしたが、今年は持ち上がりってこともあり、楽しみなことも多いです。地味に保育士歴も4年目に突入ですし(笑)
もう新人扱いはされなくなります(新人も来るしね!)。
いろんなことにチャレンジする1年にしたいと思います。がんばるぞー!

チャリ初め

2009年03月29日 23時51分42秒 | にちじょう
今年もチャリの季節が到来しました。
今日はちょっくらドンキに買収されたメガドンキへ。
まだ改装途中でしたが、2階がなかなかドンキらしくてニヤニヤしました。
パーティーグッズも豊富そうです。

今年は去年よりチャリに乗って運動しなければ!
職場まで8キロくらいあるから去年はチャリ通できなかったけど、今年はちょっとやってみたいです。

春の別れ。

2009年03月27日 18時06分07秒 | にちじょう
今日はこれから送別会です。

今の職場で一番お世話になった先生。
いろいろと学ばせてもらった先生。
一番、尊敬している先生。
大好きだった先生。

一人だけ、異動していきます。
去年もたくさん異動者がいて、ものすごく淋しかったんですが、今年はまた違った淋しさがあります。
もっといろんなこと教えてもらいたかったなぁ!

この間子どもたちとの別れの時に私もつられて涙しちゃったので、今日は頑張って我慢します。
…多分無理だろうけど(笑)

カンカンの中身は…★

2009年03月25日 23時46分42秒 | にちじょう
雑誌の付録についてたかわいいカンカンを車に積みました。
その中には最近のマイブーム★男梅飴をいれてあります。
このギャップ、なんとも(笑)

異動のシーズンです。
すごくお世話になって大好きだった先輩が異動になってしまいました。
今日はボロ泣きでした。
どうやら新人さんがくるらしいです。初後輩!ドキドキです。

桜みーっけ!

2009年03月20日 19時35分45秒 | にちじょう
と、言ってもミンティアでですが(笑)
雪は溶けてきたけど、北国の桜はもっと先ですなぁ。

最近全く更新できず…申し訳ない。
年度末で忙しいってのもあるんですが、忙しいのに世界の平和を守りはじめた(今度はドラクエ7)のが大きな原因ですね。
毎夜毎夜石板を探していますもの。
そんでもって、今日は合のコンですもの。
最近よく誘っていただいてありがたいんですが、あまりにも実りがなく切なくなります(笑)
いろんな意味で早く春がくればいいのになぁ!

いきものがかり★幕別ライブ!!

2009年03月14日 23時24分19秒 | にちじょう
行ってきましたいきものがかり「みなさんこんにつあー!~My Song Your Song~」!
なんと今回は十勝に来てくれたんです~!!嬉しすぎる★★
5列目だったけど、ファンクラブに入っていればもっと前に行けたな~悔しい!
私の席は真ん中のブロックで、キヨエちゃんを見るには斜めだったんですが、ギターのよっちゃんの真っ正面の列でした。先日、なぜかよっちゃんと恋に落ちる夢を見たのでなんだか直視できなかったんですが(笑)、本気でよっちゃんかっこよかったです★思わず最後に「よっちゃーん!!」と叫んでしまいました(笑)
キヨエちゃんもかわいかった~!細かったよ!!
聴かせる歌も、みんなで盛り上がれる歌もいっぱいで、あっという間の2時間半でした。
フリートークがもっとあると嬉しかったです。あんまり地元ネタを入れてくれなかったのが残念でした。
曲順を記憶のかぎりでのっけておきます。ネタバレ注意です!












1.気まぐれロマンティック
2.ホットミルク
3.スパイス・マジック
4.Message
5.Happy smile again
6.花は桜 君は美し
7.プラネタリウム
8.くちづけ
9.幻
10.ミディアムテンポメドレー(Good morning~流星ミラクル~夏・コイ~茜色の約束)
11.うるわしきひと
12.青春ライン
13.プギウギ
14.ブルーバード
15.KIRA★KIRA★TRAIN
16.心の花を咲かせよう

A-1.僕はここにいる
A-2.かげぼうし
A-3.帰りたくなったよ
A-4.SAKURA


かねてから生で聴きたかった「夏・コイ」が聴けたのが、今回一番嬉しかったです!
どっちのパートをダレが歌ってるかわかりました(笑)
夏・コイは和気あいあいとしてて大好きです!
今年は結成10周年、明日でデビュー3周年ということでか、SAKURAも歌ってくれました。しかもバックバンドなしの3人で、途中キヨエちゃんの生声もあり!
今回は「月とあたしと冷蔵庫」、「コイスルオトメ」がなくてちょーっと残念でしたが、いろんな曲が聞けて楽しかった!年甲斐もなく大きな口で歌い、跳ね回りました★

植えるcafe  4

2009年03月12日 23時15分37秒 | にちじょう
最後はデザート!2つもついてるなんて感動★

中札内・十勝野フロマージュの牛乳のジェラート
幕別・NEEDSのクリームチーズと小豆のベイクドケーキ

でした。
十勝野フロマージュのジェラートはいつ食べてもおいしいな~★

今度は雪が溶けた頃にまた行きたいです!

植えるcafe  3

2009年03月11日 23時00分42秒 | にちじょう
主菜は

清水旭山学園の北海地鶏のコンフィ ジュニパーベリーソース
ホクシンの丸麦と根もの野菜と黒大豆と塩漬け豚のリゾット

と、全体的に舌をかみそうな名前でした。
米ではなく丸麦を炊いてリゾットにしてるのが麦ごはんみたいでおいしかったです★

植えるcafe  2

2009年03月10日 23時41分04秒 | にちじょう
前菜です。
・豊頃・大津屋のトウダイツブの白ワイン蒸し
・更別・宍戸農場の長芋のテリーヌ 更別すきた養鶏場の黄身酢ソース
・更別チーズ工房のリコッタチーズ

これをバケットとともにいただきます。
量は少量だけど、ゆっくり食べるのでおなかいっぱいになります!

植えるcafe  1

2009年03月09日 23時47分59秒 | にちじょう
土曜日、更別の「植えるcafe」へ行ってきました。
ずっと行きたかったんですが、冬場は休業ということで、オープンを待っていました!

オープン後初めての土曜日だったので、混むかなぁと思いましたが、12時前に行けたのであまりこんでませんでした。
ランチセット(1300円)を頼みます。

一品ずつ紹介していきますね。
これは「にんじんとトマトのスープ」です。
ミキサーで粗くつぶしたトマトの酸味が何とも言えずおいしかったです!