ちおちもにっき。

50%のジュースと50%のジュースを足しても100%にはなりませんでおなじみのちおちもにっきです。
(どんなのよ)

ろっ、狼牙…!?

2008年10月02日 22時20分52秒 | まんが
今日、うちのクラスの子が「狼牙風風拳!」と叫んで、なんらかの技を繰り出していました。

21世紀の今、狼牙風風拳…!

私の中にちょっとした感動の風と、爆笑が襲ってきました(笑)

ちなみに、「狼牙風風拳は誰が使うの?」と聞くと、照れながら「…ヤムチャ」と教えてくれました(笑)
私にはすっかりヘタレの印象しかないヤムチャ先輩も、子どもにはヒーロー…なのかもしれない…と思いました。

それにしても、今、ドラゴンボールの最初の方を見てる子ってのもなかなかレアかもしれませんね。

とっくにすぎてたけど祝★1周年

2008年09月13日 23時57分19秒 | まんが
SKET DANCE祝★1周年(とっくに過ぎてた気もするけど)!
はじめはどう考えても14週打ちっ切りコースだと思ってたんですが、ロマンちゃんが出てきてから急転!確実に彼女に救われた感じで無事(?)1周年を迎えられました~!めでたい!

センターカラーの今週はジャンプの定番、人気投票!
どう考えても1位はロマンかスイッチでしょう…。
卑屈主人公ボッスンは何位に食い込めるのか!?
ボッスン、ナーバスとかに負けそう(笑)
私的には90人(?)の中に「コダクサン」が入ってないのが不満!アブラヒモビッチとアブラヒモダッチはちゃんと分かれて入っているのに!
なぜか一人一票みたいな書き方をしてますが、それでいいのか…?真白木さんに100票出した女子高生みたいなことにならなくなりますが??ちょっとでも全体の票数が多いほうが作品の存続にかかわるような気がしますが…?
近年よかった人気投票の発表はもて王や勇者学がありますが、スケットもそんな感じで発表してくれると嬉しいですね★サムライうさぎみたいな発表の仕方はせつなすぎる…それまでに打ちっ切りにならないようがんばっていただきたいところです!!

買っちまったぜ

2008年09月09日 22時48分00秒 | まんが
ガゼルさんたちとの戦いがあまりにもあまりにもだったので、ダブルアーツのコミックスは買わないつもりだったんですが、最終回の素晴らしさと、Tamoさんのプッシュもあり、買ってみました!

早速カバーの下も素敵★気さくな父ちゃんだー!
一話ずつに鉛筆デッサン風の小ネタがついてるのがイイです。個人的には倉庫に暗殺者を描かれたのがよかったですね。
私は「コミックスがサービス精神旺盛な作家さん大好き!」なので、かなりポイント高いです。
父ちゃん&母ちゃんの出会いのエピソードまで!
やけに父ちゃん&母ちゃんの出現率が高かった1巻でした。今後出ないからか…!?

それにしても2話はいつ読んでも泣けます。ほんとルチル家はええ家族や~。
最終回を読んでから1巻を読むと、いろいろとニヤニヤしますね。
10月の2巻はゼズゥさんも登場!スケットの5巻ともども、楽しみです。

ダブルアーツ…

2008年09月08日 22時10分20秒 | まんが
ダブルアーツが打ちっ切り(ビリッケツの発音で)になってしまったー!

結構好きだったんだけどなぁ、ダブルアーツ。
初々しいラブコメ?で進めば良かったのに、バトってしまいましたからね~。
ヘタレガゼルさんたちとの戦いのあたりは「………。」と思って見てました(笑)

でも、今回の最終回は良かった!
「あんたが気づけ」にものすごく胸キュンしました(笑)
この胸キュンはラピュタのパズー以来だ!
初々しすぎて、いやあ、ほんとにもう。
今回のこの一話だけで、今までの話をすべてカバーしたほど良い最終回だったように思います…★

古味先生は絵もきれいだし、話的にもキャラ的にも結構好きで、読み切りの時から注目していた作家さんです。
次回作はバトルではなく、ぜひ、胸キュン漫画を!(笑)

ヘタッピマンガ研究所R (ロマンティック)

2008年09月01日 22時33分00秒 | まんが
今週のSKET DANCEもおもしろかったぁーっ!
さすがロマンティックボマー!浪漫ちゃんの破壊力たるや、抜群です。
いちいち小ネタがおもしろくて(今週は、怪人にGペンを突き刺してヘタPくんが漫画家をめざそうとするところ、トーンだらけの画材紹介、月影先生、逮捕されるこいた君、無能なこいた君、などなど…)ヒメコのツッコミも冴え渡ってました。

でも、「喜んでくれるかなぁ、迷惑じゃないかなぁ」の浪漫ちゃんは反則でしたね。
あんなにボケ倒しておいて、そんなはにかんだ笑顔をするなんて…!
危うく泣きそうになりました…浪漫ちゃんで!

いい話のスケットも好きだけど、やっぱり先週・今週のボケ倒し展開が一番好きです。
そういや最近生徒会出てこないな~

ドンストップザミュージック!

2008年08月26日 22時35分22秒 | まんが
昨日のジャンプの「SKET DANCE」は度肝を抜かれるおもしろさでした。
「ヒュペリオン」という架空のゲームの話だったんですが、見たことあるコマやら、妙に盛り上がってくボッスン&スイッチやら、素敵な陣形・技名が何とも言えずおもしろかった…!
個人的には「コダクサン」と「抹茶あずきーながなぜか平面」ってところが好きでした。

あああ、全く説明ができないので、ぜひ!今週号のジャンプを立ち読み(または購入)してくだされ!
きっと今までの話を読んでなくてもわかる…と思う(´∀`)

らんま読破

2008年06月10日 22時31分35秒 | まんが
らんま38巻まで読破したよー!
肝心なところが進みそうで進まず…という感じで最後までニヤニヤしながら読みました(笑)
ナイスなコメディぶりでした。でも、似た感じの話が多くてちょっと長い感じもしたかなぁ。
今度は最近何かと話題のガッシュを読みたいなぁー

今週のジャンプ

2008年06月09日 23時26分11秒 | まんが
こんな時間(11時半)なのに眠くないなんて…どうしてしまったんだ私!いつもは9時か、調子が良いときは8時には眠くなるじゃないか!(笑)

そんなわけで、今日発売のジャンプを何度か読み返してしまいました。
いやぁ、SKET DANCE怖ぇ~!
死んじゃったのも怖いけど、スイッチになるお兄ちゃんも怖いよ!
話的にはなるほど!と思う話だったのですが、とにかく怖かったっす。
あとは…先週から始まったバスケ漫画に、なぜかもて王の脇役「柴倫太郎」と全く同じ名前のキャラが出てるのはなぜ?アシスタントだったのかしら。しかも微妙にカッコいいキャラだし。
そんな感じです。
ちなみに、らんまは30巻まで読破しました。

らんま

2008年06月08日 22時14分04秒 | まんが
今日は久々に持ち帰りの仕事もなく!のんびり過ごせた休日でした(^O^)
この休みを有意義に使おう!と思い立って、TSUTAYAに行って「らんま1/2」全38巻を借りてきてみました!(笑)
いやー、らんまはやっぱりいいなぁ。
あの進展しないラブコメぶりがなんとも良いです。
今日で26巻まで読破。あっさり38巻まで読んじゃいそうです。