goo blog サービス終了のお知らせ 

衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

65th LIMITED EDITION。

2021-09-18 16:41:00 | 
猫が好きです。





が、






オランダの絵本作家
(グラフィックデザイナーでもある)
ディック・ブルーナの描く
有名なうさぎ、
ミッフィーは子供の頃から好き。









あのペケな口がたまらない。









そんなミッフィーが
生誕65周年だそうです。






知らなかったのよ...
知らなかったのにね...







SNSって色々な広告出てくるでしょ?
そこで見つけちゃったのね。




これを↓↓↓
ミッフィー生誕65周年を記念した限定商品
『65th LIMITED EDITION』





『65th LIMITED EDITION』は、 ミッフィー生誕65周年を記念して、 欧州を中心としたアート・デザイン・ファッションスクールのさまざまな分野の学生たちによるコンペを勝ち抜いた10作品で、 持続可能な素材の適用、 ミッフィーの生みの親であるディック・ブルーナへの敬意をもって、 若者の可能性をカタチにした限定モデルです。 








その10作品がこちら。
※写真はOnline Storeより













知らなかったら買わないのに、
知っちゃったから、
買っちゃったのです。








さすがに10作品全部は買えないので、
2点のみ。

















ブルーナの
オリジナルイラスト生地のミッフィー。








と、








裏返しのミッフィー。







裏返しのミッフィーは
『65th LIMITED EDITION』の
お尻のタグ、







それさえも
裏返し。
だから見えない。











リビングに飾ろう。








段々、段々と
ごちゃごちゃしてきたよ、





我が家のリビング...








ごめんよmannen。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月だ。

2021-08-01 17:52:00 | 
ちょっぴりサボってる間に
7月が終わり8月になっちゃいました。








今週は土日予定がなく
久しぶりに家で
猫を愛でて
ゆっくりまったり。








中庭のシンボルツリーが
わさわさしてきた。







台風シーズン前に
剪定しなくては!

















クーラーの温度調節って難しい。







クーラーつけて
窓を開けるのが一番ちょうどよい。










エコ的にはダメだろうけどね...



































明日から一週間働いたら
夏季休暇。









暑いけど、
一週間頑張ろう。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎さんブローチ。

2021-06-27 15:57:00 | 
以前作った、
の手作りキット
を販売してくれた
まりねまさんが




今度は
『虎さんブローチ』
のキットを販売されたので、
購入しました。




がいこつさんは
ボンドで貼るだけだったので、
届いて直ぐに作りましたが、





今回のキットは
自分でビーズの刺繍を行います。


といっても
図案を刺繍するのではなく、


指定されたビーズを
指定された位置に刺繍すると
完成するという
なんとも凄いもので、



所要時間半日とのことだったので



集中できる時間がある日まで
おあずけ。



ようやく時間が取れたので
この為に購入した


ビーズ用の針と刺繍糸を使って
チクチクビーズ刺繍。



キットはこんな感じです。
わたしのようなど素人にでも解る
説明書と、




几帳面で綺麗に
ナンバリング、分類された
ビーズ達。


この作業だけでも
もう、尊敬。


ひとつだけなら、
なんとか出来ても、
これを何セットもですよ!




所要時間半日とありましたが、
とてもとても手が遅いわたし、



そして虎さんのお顔を
左右対称にしたくて、
何度もやり直し、



結局、1日半以上かかって
ようやく完成。

まりねま先生の
見本の虎さんみたいに
可愛いお顔にはならなかった。



そのうえ、
やっぱり左右対称でない。



でもでも、
とっても楽しかったです。



細かいことするのって
楽しいんだったって事
思い出させて頂きました。



ビーズ刺繍ハマりそう♡





色々、
出来栄えの反省点はありますが、
とにかく楽しかったし、




自分でチクチクしたブローチ
愛着湧きまくりです。





まりねまさんから購入した
2つ使いコーデもやりたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の寄せ植え。

2021-06-06 07:25:00 | 
会社の年末恒例行事、
寄せ植え。







毎年お正月のお花として、
12月に開催される
寄せ植え教室ですが、









今年は、
コロナの関係で、






寄せ植えを主催してくれている
クラブで行事が何もできなくて、






予算が余ってきているので
夏にも寄せ植えが開催されました。









開催と言っても、








去年末のドライブスルーは
ドライブスルーと言いつつ、
降りて、お花や鉢を自分で積みましたが、







今年は車から降りることなく、
本当のドライブスルーでした。










主催側が手慣れた証拠ですが、
こんなこと手慣れるってねぇ...







コロナめ!







夏の寄せ植え
こんな感じになりました。







まだ、咲いてないものもあって
どんなお花が咲くのか楽しみ。










楽しみだけど、
いつもの通り、






我が家では愛でる人がいないので、







植えて速攻実家に置いてきました。笑











咲いてくるお花、
見れないな。







夏の寄せ植えお花メモ

・ケイトウ
・ペンタス
・スマイルサン
・ユーフォルビア
・ヒポエステス
・トレニア






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こはるちゃんの帽子プロジェクト_6月。

2021-06-01 07:15:00 | 
mogによる
こはるちゃんの帽子プロジェクト
6月は、











わたしのたっての希望で
kimizouとのコラボレーション!







紫陽花です。









和菓子ではない?
でもこんな和菓子もあるよね?







どちらにもとれるってことで。笑












mogの編んだ帽子に
kimizouのフェルト花を
沢山つけてもらいました。






フェルト花がいくついるか
わからなかったので、







チクチクのお店でいる分
一個づつ作ってくれたそうです。








最近は
手芸家kimizouですが、








わたしの中で
kimizouは
やっぱりフェルト作家なんだよなー。



















kimizou作品には
フェルトが入ってないと♡








と、と、と、
脱線、脱線。








トータル120個位の
フェルト花
天才2人の
見事な作品。









一個だけ余ったお花は
アゴ紐にちょこんと♡






みっちりkimizou花
付けてくれたので、
土台のmog帽子が見えませんが、
土台も可愛いのですよ♡
見えるかな?
薄紫、
紫陽花色。










キヨちゃんとも言ってたのですが
わたしの頭に乗せても
絶対可愛い。














6月もありがとう。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする