goo blog サービス終了のお知らせ 

衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

クリスマス仕様。

2022-12-01 07:29:00 | 
我が家のリビングの
こはるちゃんとニャンコたち。









冬装備。






ただの冬装備だけど、
こはるちゃんのドレスは赤だし、
クリスマスもこれでいいか!






と、思っていたのですが、







運良く、
クリスマス仕様のお洋服の
オーダーが出来き、







それが先日届きました。






ラッピングも可愛かったので
暫くこのまま愛でておりましたが、









もう12月入ったから、
クリスマスファッションに
お着替えです。











クリスマスなこはるちゃんと
ニャンコ、


そして、アノマロ。








いいねいいね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコとアノマロカリス。

2022-10-26 07:48:00 | 
モノが無い空間で生活したい!









と、









常日頃から思っています。











思っているのに、
また、モノを買ってしまいました。












ヒグチユウコさんの
ニャンコとアノマロカリスフィギュア。









最近インスタの隈なくチェックを
やめているので、




販売時期見逃してて、





購入出来てなかったのですが、






先日再販があり、
再販は見落とさず、





見落とさなかったから、
買っちゃいましたよね。









ああ、可愛い。







お洋服もひとつは欲しいから
一緒に買うよね。








でもね、10月はハロウィン!









同じくヒグチユウコさんの
フィギュアのこはるちゃんに
ハロウィンのお洋服着てもらってるから、








この子達もハロウィン仕様がいいよね?









って事で、
ニャンコとアノマロカリスを
注文したタイミングで、
この子達のハロウィン衣装も
ハンドメイドされてる方から
買っちゃったよね。
ほら、
可愛い。














とてもとても、
可愛い。










可愛いからいいんだけど、










我が家のリビングは
どんどんごちゃごちゃしてきてます。













モノの無い空間で生活したいって
誰が言ってるのかしら???









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均コスメ。

2022-05-28 07:15:00 | 
どなたか知らない方が
インスタで紹介していた
こちら↓↓↓
DAISOの100円コスメ。






コスメを主として
投稿されている方で、
その方が、





100円とは思えない発色の良さと
仰ってました。






何やら、以前発売されていて
一旦発売がなくなっていたらしく、




復活を切に願っていて、
念願叶っての復活だそうです。









その方は5種類の中でも
特にこの 
05a:ピスタチオブラウン
を押されてました。















UR GRAMの
TOKYO GIRLS COLLECTIONです。






ただの
UR GRAMもあって、
間違って買ってしまうところでした。






使ってみるのが楽しみ♡




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Davids。

2022-03-28 07:50:00 | 
先日、PROUD COFFEEさんに
行った時、





クルクルと
他のSHOPも。







2階にあるSHOPにあったこれ
買ってみました。







天然原料をベースにした
ホワイトニング歯みがき粉、
Davids。







フレーバーが4種類あって、
・チャコール(炭)
・ペパーミント
・スペアミント
・ハーバルシトラスミント(チャイ)




その中から、
SHOPのお兄さんが
1番好きと言っていた、
チャイを選んでみました。






ハマるって言っていたので
使ってみるのが楽しみです。









チューブをクルクルする金具も付いてます。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーズ刺繍(白馬さんブローチ)。

2022-02-21 17:52:00 | 
久しぶりにビーズ刺繍。







今回も、まりねまさんの
刺繍キットを購入。
エンジンが中々かからないわたし、







発売と同時に申し込んで、
去年の9月に購入したのに、








放置してまして...









5ヶ月経って、
やっと、やっーーーーっと、
着手です。










今回も丁寧なお仕事です。










前回の虎さんブローチとは違い、
今回は図案にビーズを刺繍する方法です。









この図案の図、
特殊な印刷をされていて、







刺繍した後、
石鹸水でゆらゆらすると
図案が消える仕様。
(チャコペンの印刷版って感じかな?)








今回は白馬さんブローチです。
通常のキットは、
周りのビーズ処理はなく、




刺繍した布と
裏側に厚みのある合皮を使い
間に芯を挟み、
全てをボンドで貼り付けて完成
だったのですが、








前回の虎さんブローチで
周りの処理が一番楽しかったので、



購入時点で
端処理をやりたいとまりねまさんに
お話したら、





裏側の合皮を
針の通りやすい
薄いものに変更して
キットを作成してくださいました。
(周りのビーズは自分で準備)










ビーズ刺繍はもちろん楽しいのだけど、やっぱりこの端の処理が一番好きだな。







まりねまさん、
もうすぐテディベアブローチの
刺繍キットを発売されるそうです。






そちらも絶対買うんだー。
(完成はいつになることやらですが...笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする