ぜんきちの365日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コウノトリひな2羽巣立ち間近

2018-05-20 11:11:12 | 日記
巣の上で羽ばたきながら飛び上がる雌のひな、右はもう一羽のひな
16日午前8時半ごろ、鳴門市大麻町。徳島県などで作る「コウノトリ足環装置
プロジェクトチーム」は2日、鳴門市大麻町で3月に生まれた、コウノトリの
ひな2羽はいずれも雌だったと発表した。徳島大大学院社会産業理工学研究部の
河口洋一准教授らが、4月24日足輪を装着した際に2羽から採取した羽毛を
DNA 鑑定した。

色鮮やか紫1万株・本部よへなアジサイ園

2018-05-20 10:21:59 | 日記
1万株のあじさいが咲き誇る沖縄県本部町。伊豆味の「よへなアジサイ園」が
今年も開園した。空梅雨気味の天候もあり、現在は5分咲で、花も小ぶりだが
あざやかな紫色の花が、訪れる人々を楽しませている。17日、同園では国内外から
観光客が訪れ日傘を差してゆっくりと園内を巡ったり、スマートフォンやカメラを
使って記念撮影したりする姿が見られた。町内の大学の友人と訪れた池原颯さん21=
名桜大学4年は「斜面を見渡すほどのアジサイがきれいだと感じる」と話していた。