ぜんきちの365日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

エボラ熱対策

2014-10-29 14:27:25 | 日記
エボラ出血熱の感染が西アフリカで拡大し続けている。欧米にも飛び火する深刻な状況だ。
日本政府は28日国内の対策を徹底する方針を確認した。国境を越えた人の往来が活発な中、日本もアフリカ発の感染症と無縁でないことを印象ずけた。西アフリカでは感染者数が1万人を超え、死者は約5000人に上がる。来年初めには感染者が140万人にまで増えるという最悪シナリオ通りの勢いである。日本も、医療支援や治療法の研究開発などで貢献すべきだ
厚労省は既に検疫を強化している。国際便が到着する空港では、入国者全員に流行国での滞在暦がないかを尋ねている。日本国の侵入をぜひ食い止めてもらいたい。

障害者の障害を改善するパート12

2014-10-22 11:12:12 | 日記
10月20日(月)ボトリヌスの注射を打ちました、今回は、手と足半分ずつ打ちました。
大分手の開き、足の運びが目に見えるように回復が感じてきたように思います。今回も足の
裏に注射をしました。飛び上がる程の痛さに声が出てしまいました。これも回復の為、我慢を
しました。次回は、来年の1月の予定です。楽しみに致しております。結果は次回パート13
で報告させてもらいます。

  岡本善吉

火山列島

2014-10-06 11:46:44 | 日記
御嶽山が噴火した9月27日午前11時52分。気象庁、長野県などが山頂から半径15キロ・メートル以内に設置した地震計12台のうち、3台は稼動していなかった。山頂の1台を含む2台は
昨年夏に故障し、10月に更新する予定だった。残る1台はスキー場から電気を引くため、冬しか観測できない。御嶽山を観測する名古屋大学の山岡教授は山頂の地震計が機能していれば
もしかすると噴火の前兆がつかめたかも知れないとお話をしていました。防災が専門の室崎神戸大学名誉教授は「世界有数の火山国なのに研究が遅れている。人や予算の不足は、火山研究が軽んじられてきた証拠」と指摘する。御嶽山噴火を、火山の観測や研究の体制を見直す契機
しなければならないと警鐘を鳴らしている。これまでに51人の死亡が確認されたが、山頂周辺にはなお多くの行方不明者が残されているとみられる。亡くなった人達は火山灰に埋もれ
大きな岩の下敷きで発見された痛ましい事故だった。ご冥福をお祈り致します。