ぜんきちの365日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

固定価格買取り制度

2015-03-20 21:44:52 | 日記
太陽光や水力・風力・など再生可能エネルギーを普及させる為、電力会社に対し、再生エネルギーで発電した電気を政府が決めた値段で買い取るように義務付けている制度。電力会社は買い取り費用を電気料金に上乗せして回収する制度。コストの高い再生エネルギーの発電量の増加に伴い、国民の料金負担は年々増えている。新年度一般家庭は月474円と大変?政府は
大規模太陽光発電の場合、高い価格での電気の買取を20年間保障している。このため、16年ど
以降も、負担金の増加は避けられない見通しだ。電力会社に買い取らせる業者などは、利益が
上がるが国民の負担は益々大変になって行く。毎月大変?

「宇宙太陽光発電」

2015-03-16 23:28:01 | 日記
先日の新聞で電気の送電に関する記事を見た。三菱重工業が電気を無線・送電500メートルに成功。宇宙太陽光発電への第一歩。三菱重工業は3月12日500メートル先までケーブルを
使わずに10キロワットの電力をマイクロ波と呼ばれる電波に変換してアンテナから500
メートル先に送りパネル状の装置で受信、再び電力に変換して発光ダイオードを点灯させた。
宇宙太陽光発電は、天候などに左右されない為、発電効率が地上より10倍高いのが特徴。
2030年~2040年代に実現するとも言われている。地上から3万6000キロメートル
離れた宇宙空間で太陽光発電を行って地上に送電する。「宇宙太陽光発電」の実現不可欠な
技術で今回の距離は国内で最長と言う。すばらしい実現に向けた成功であった。







無料通信アプリ「LINE]について

2015-03-02 10:26:25 | 日記
先日川崎区において無残で残忍な殺人事件が起きた。年下の13歳の少年が犠牲になった事件
現在、警察にて慎重な調査が続いています。少年が送ったメッセージが届かなかった。少年らの連絡手段として、無料アプリ「ライン」が幅広く使われており、「ライン」が悪いとは思わないが、問題は、書き込まれて、その返事が遅れるなどが、トラブルの原因になる可能性は
十分考えられる。今、学校などでも先生の講義が聞き入られない?アプリ「ライン」で決めているような事が起きている。学校関係者・教育委員会・警察・地区役所・などで至急に取り組む事が要しますので次の事件や事故が起きないうちに取り組んでもらいたい。

ひな祭り由来

2015-03-01 10:36:36 | 日記
ひな祭りの歴史は古く、起源は平安時代中期になります。
現在では雛人形を飾りご馳走を食べながら女の子が健やかに成長するように願う行事として
華やかに行っていますが、元は季節の変わり目に災難にあう事が無いよう厄除けのための行事で、良い始まりとなるよう願うものでした。ひな祭りの由来は二つあります。
一つ目は日本では昔、流し雛という紙で作られた人形を川に流すようにしていました。自分の体を撫でて川に流すことで、厄をはらう風習があったのです。二つ目は、紙の人形を使った
おままごと遊びです。このような由来があったのです。昔は川に流していたのですが、人形の
技術も向上したことから、家の中で綺麗に飾られるようになりました。雛人形の飾り方で注意
する事は、3月2日のひな祭りの前日に雛人形を飾り、次の日に片付けるような一夜のみ飾るのは良くありません。厄払いの意味がありますので飾るのが遅くなったとしても二月の中頃までに飾るのが良いです。又雛人形の飾りと一緒に桃の花を飾ると華やかですし、魔除けや長寿のパワーがあるのでなお良いです。桃の花がちょうど咲く頃ですので飾る家庭が増えました。
ひな祭りは桃の節句とも呼ばれています。