
21日のブログで書いた「誤送信」
誤送信先判明しました。
やっぱり誤送信してました。
この失態恥ずかしい限りです。
「はてなブログ」の送信歴見落としてた。
慣れてないは理由にならない。
誤送信のブロガー様には大変失礼しました。
(もちろんコメントで謝罪)
そしてお騒がせしました。
蛇足ながら・・・。
冒頭のイラストは「土下座」
昨今強要罪とかで騒がれ好ましくないとか?
私は昭和のおっさんなんでご了承ください。
下記引っ越しウォチャーoyajisann(アナログオヤジ)のプチ情報。
アメブロ。
私は容量オーバーで引っ越し作業出来ないフォルダありました。
goo運営に問い合わせた所改善されたと。
昨晩深夜作業したら結果待ちとなりました。(1週間待ち)
私と同様な方いらしたら再トライを!
ちなみに「はてなブログ」トライも容量多いフォルダやっぱ✖。
FC2。
gooブログへ引っ越しはテンプレート「シンプル」に変更の奨励。
(シンプル・・・gooのテンプレートにあるやつ)
当初変更せず引っ越し、問題なくコメント含め引っ越し完了。
試しにテンプレート変更してやっても変化なし。
(ただ独自・特殊なテンプレート使用中は変更した方が無難かな)
これで引っ越し2度やっても問題なし立証。
FC2は短時間、就眠前操作して起きたら終わってました。
今日の趣味趣味音楽:お詫び書いてるのに音楽UPは不謹慎かな?
拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。
まだ何もしていません。
データは4つのファイルで、大きなものでも
特に問題はなく行きました。
相性の問題もあるかもですね。
以前oyajisannが気にされていた、はてなの
妙に行間が大きい問題。あれ、わかりました。
gooとは編集画面の使い方が違いますね。
行間を空けなくていいんです。
「。」を打ったあとgooなら二回Enterキーを
打って行を変えますが、1回でいいです。
ためしに編集画面でそれをやって、プレビューで
見てみてください。
私も試行錯誤中です。。。。
oyajisanそんな土下座なんて(笑)
真面目なかたなのでわかります。気持ちは。
色々本当に大変なんですね。
みなさんのお話やコメント参考になる事だと思いメモしてます。
変化を人は嫌がるものですね。(私なんか特に)
こんな経験もブログをやってればと早く言いたいですが日々粛々とgooで遊んでいます。
音楽は気分転換に良いと思います。有難うございます。
いつもありがとうございます♪
土下座のイラスト可愛いですね😆
私も、誤送信、未送信、誤字脱字
ちょくちょくやらかします😂🙇
やっぱり勝手に決められた感があります。
ワタシも拠り所になっていたんだな、
と改めて思いました。
うまく移動できると良いですね^^
「はてな」に引っ越すんですか?
私はブログを続けるかどうか思案中です。