
沢山のブログ開設15年のお祝コメント・メッセージありがとうございました。
さて0時を過ぎた。
昨日午前中はは病院のはしご。
帯状疱疹の予防接種と大腸内視鏡の問診・予約。
予防接種は市の補助もないので、有効性は低いも安い生ワクチン。
(副反応も低いらしい?)
私は幼い頃の水疱瘡の痣が顔に残ってる。
遠目には分からないが、月のクレーターみたい?
それ故水疱瘡はとても印象の悪い病。
(女性だったら親恨んでたかな?)
16日に市の特定検診受けてる病院に確認。
ワクチン取り寄せで昨日19日実施となった。
たいして待つこともなく予防接種終了8800円。
ただドクターから何で予防接種受ける気になっかの質問。
私は知人に帯状疱疹になった者いると返答。
ドクター「コロナワクチン接種で帯状疱疹になった人結構いますからね」と
えっそうなの・・・断定しちゃって良いのか?(-_-;)
ちなみに私はコロナワクチン接種6回目。
人体実験、副反応ずっと酷かった。
いい加減もういいやでパスの予定。
予防接種終わり、大腸内視鏡検査何時も受けてる病院へ。
天気予報外れ雨に合わずラッキーだった。
(午後は土砂降り)
体重と身長測り問診。
過去2回担当してくれたドクターは独立でいなくなっていた。
もしその先生が良いなら病院紹介すると打診あり。
前回検査受けたの3年近く前、誰でも良い。
ビックリは会計待ってる時、看護師さん走って来られて確認ですと?
「前回より体重が極端に減っている。大きな病気しました?」
私、自慢げにここ2年ぐらいのトレーニングの成果強調。笑
看護師さん、凄いけどあまり無理しないようにと・・・。
高齢者ってあまり体重減らすのの良くないのか?
ちなみに去年特定検診受けた時より身長2㎝もUP。
私は伸び縮み人形か?
内視鏡検査予約も来月22日かなり先だ。
帯状疱疹予防接種の副反応今の所なし。
昨日はトレーニングも休みで休肝日。
今日はトレーニング再開そして週末飲もう。
読み逃げ多くて申し訳ありません。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、ご容赦ください<(_ _)>
冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。
当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽
oyajisannのブログ
oyajisannの不細工クッキング。

18日のあり合わせブランチ。
・油揚げ生姜の炊き込みご飯。
・自家製コールスローに魚肉ソーセージのしょうゆマヨ炒め。

18日のおつまみ。
・カニカマ豆腐。
・鶏むね胡麻味噌照り焼き。
拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。