音楽はどちらかというと得意ではありません。
良いか悪いか、好きか嫌いかは、自分の中で共鳴するかしないかの判断だけです。
だから人と感じ方が違うかもしれませんが、流行や目先のパフォーマンスにはあまり左右されません。
技術なんてわかんないから、ただ音に魅力があるかどうか。
でも音楽評論家でもなんでもないのだからいいのです
音が流れ出した時、やっぱり好きな音だなぁ~と感じた。
古澤さんがセレネで弾いている。泣きそうになったよ(笑)
たかが音、されど音
弾き手によってずいぶん変わる。
昔セレネに音楽友の会があった時、よくお手伝いに行っていました。
(たいしたお手伝いは出来てなかったのだけど
)
今もそうですがクラシックなんて無縁で、どこで拍手したらいいかもチンプンカンプンで
だけど年数回のコンサートでいろんな方のコンサートをかじることが出来ました。
真っ直ぐな音、色気のない音、若い音、基本カチカチの音、商売っぽい音etc.
知識がない分、私には感覚で入ってくる音でした。
そしてあの時、セレネでの古澤さんの初めてのコンサートも、期待せずに聴いたのですが
あきらかにそれまでと違った。
音が。
音が古澤巌だった。
11月5日(土)宇奈月国際会館セレネで古澤さんのコンサートがありました。
去年お隣入善町で東儀さんとのコンサートの時は、不覚にも遅刻したので
今回は時計と睨めっこしながら遅刻しないように注意しました(笑)
古澤さんの音が流れ出した時、嬉しかった。
音一つ一つに個性があって音が生きてる感じ。ん。。。音に芯(核)がある感じ。
ピアノの方もそれに似た音でした。うまいと思った。
そしてサポート力もうまい。
ベースの方は。。。
カーネルサンダース似で、存在そのものがコミカル。
最初ステージに登場した時、「かわいい」って声聞こえたもん(笑)
あっという間の2時間。
しかも古澤さんの歌声まで披露してくれました
もしアンコールをリクエストできるなら
ジャックスパロウのテーマがいいなぁ~なんて思っていたら、本当にそうだった!
映画で流れるのは音が太くて、どうしてもジャックのイメージじゃないんだよね。
古澤さんの場合、主旋律がヴァイオリンで孤立しているからジャックのイメージにあうんだ。
MCで「セレネで年1度のコンサート」って古澤さんが言っていました。
本当にそうなったらいいな。
今回古澤さんのコンサートで改めて、セレネホールはいいなぁ~と思いました。
いい席いただいたからかもしれないけど!
小さくても暖かいコンサートがこれからもセレネでできるといいのにな。
古澤さん、スタッフのみなさま、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました
良いか悪いか、好きか嫌いかは、自分の中で共鳴するかしないかの判断だけです。
だから人と感じ方が違うかもしれませんが、流行や目先のパフォーマンスにはあまり左右されません。
技術なんてわかんないから、ただ音に魅力があるかどうか。
でも音楽評論家でもなんでもないのだからいいのです

音が流れ出した時、やっぱり好きな音だなぁ~と感じた。
古澤さんがセレネで弾いている。泣きそうになったよ(笑)
たかが音、されど音
弾き手によってずいぶん変わる。
昔セレネに音楽友の会があった時、よくお手伝いに行っていました。
(たいしたお手伝いは出来てなかったのだけど

今もそうですがクラシックなんて無縁で、どこで拍手したらいいかもチンプンカンプンで
だけど年数回のコンサートでいろんな方のコンサートをかじることが出来ました。
真っ直ぐな音、色気のない音、若い音、基本カチカチの音、商売っぽい音etc.
知識がない分、私には感覚で入ってくる音でした。
そしてあの時、セレネでの古澤さんの初めてのコンサートも、期待せずに聴いたのですが
あきらかにそれまでと違った。
音が。
音が古澤巌だった。
11月5日(土)宇奈月国際会館セレネで古澤さんのコンサートがありました。
去年お隣入善町で東儀さんとのコンサートの時は、不覚にも遅刻したので

今回は時計と睨めっこしながら遅刻しないように注意しました(笑)
古澤さんの音が流れ出した時、嬉しかった。
音一つ一つに個性があって音が生きてる感じ。ん。。。音に芯(核)がある感じ。
ピアノの方もそれに似た音でした。うまいと思った。
そしてサポート力もうまい。
ベースの方は。。。

最初ステージに登場した時、「かわいい」って声聞こえたもん(笑)
あっという間の2時間。
しかも古澤さんの歌声まで披露してくれました

もしアンコールをリクエストできるなら
ジャックスパロウのテーマがいいなぁ~なんて思っていたら、本当にそうだった!
映画で流れるのは音が太くて、どうしてもジャックのイメージじゃないんだよね。
古澤さんの場合、主旋律がヴァイオリンで孤立しているからジャックのイメージにあうんだ。
MCで「セレネで年1度のコンサート」って古澤さんが言っていました。
本当にそうなったらいいな。
今回古澤さんのコンサートで改めて、セレネホールはいいなぁ~と思いました。
いい席いただいたからかもしれないけど!
小さくても暖かいコンサートがこれからもセレネでできるといいのにな。
古澤さん、スタッフのみなさま、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました
