goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

ガラス雛

2010-03-03 02:13:36 | 日記
気付けば3日。お雛様ですね。
やっとやっと昨日出しました。ガラス雛。
     
深田さんに教えてもらったように
向って右がお内裏様で、向って左がお雛様。
(お内裏様にとって右側がお雛様ということです)
正式、というか伝統的な並び方で飾りました。
先月青空のみの市に行った時
護国神社の社務所にお雛様が飾られていましたが
ちゃんと上記のように向って右がお内裏様で向って左がお雛様でした。
男女の並び、逆になってしまうと力関係も不自然なカタチになり、お役も違えてくるんだそうです。
左は「火足り」で火の働きをする男性性
右は「水極り」で水の働きをする女性性
「火」と「水」で「火水(神)」なんだそうです。

「火、足りて、水、極まりて、
 火、足りずして、水、極まらず」

たかが並び方、されど並び方
言霊・音霊・形霊・色霊・数霊・・・
軽く見ないほうがいいかもしれません。
                    (参考:「数霊」深田 剛司・たま出版)