「おやつ堂 のあ」の素材は、オーガニック・無農薬をなるべく基本としています。
だけど、「おやつ堂 のあ」をはじめていろんな方と接するうちに、それだけじゃダメなんだと気づきます。
悪い素材がある。でもそれは素材が悪いわけではないよ。
結局操作しているのは人であるから。
自然の恵みを受けずに、できる食品がある。
安価で大量生産できるね。お財布には優しいけど、力にはならないだろう。
それですめばまだいい。
こだわってる人にもそうでない人にも伝えれることはなんだろう?と思った時
それは初心にかえることで、出た答えが「感謝して食べる」ということ。
物質がどうのこうのじゃない。心(精神)だ。
その結果にたどり着いたけど、さてどうしたものか。。。
それが最近読んだ本に、私が思うことと同じことが書かれていて
いえいえそれ以上のことが書かれていてはまっております(笑)
1ヶ月ちょっとで4冊読んでしまった(笑)リアル・フィクション。
食べ物のことに関してだけではなく、日本の成り立ちや人としての生き方、宇宙のことetc.
大切なことが書かれています。神様の言葉が。神様の言葉が響く。
その著者の講演会が来月富山であると知り、どこでだろう???と思っていたら
なんと入善町。お隣です。
わーいわーい♪来月が楽しみです。

よく噛んで
よく神しめて 食物と
なりたるものの真の味こそ知りたれよ
よく噛んで
よく神しめて
ものの道理を味わえよ
味わいは さまざまなりて
そしゃく急いで飲み込むは
真なる味を知らずして
ただただ通りすぐるものなり
よくよく噛んで 神しめて
自然の道理を味わえよ
宇宙の理 味わえよ
人々よ
世の狂騒に踊らさるるな
我が理を胸に抱き
深き呼吸を心がけよ
食物は
大切に味わいてこそ 命なり
互いの意之血(いのち) 循環し合い
生かされ合いしものなりて
感謝の心 大きく持ちて手を合わせ
感謝の心 大きく持ちて噛み神て
感謝の心 大きく持ちて 聞け 大自然の声
我が理を知ることぞ
自然の道理を知ることぞ
鳥たちでさえわきまえておる
(数霊 弥栄三次元―祝諏訪大神建御名方刀美恵美須尊 深田 剛史)
だけど、「おやつ堂 のあ」をはじめていろんな方と接するうちに、それだけじゃダメなんだと気づきます。
悪い素材がある。でもそれは素材が悪いわけではないよ。
結局操作しているのは人であるから。
自然の恵みを受けずに、できる食品がある。
安価で大量生産できるね。お財布には優しいけど、力にはならないだろう。
それですめばまだいい。
こだわってる人にもそうでない人にも伝えれることはなんだろう?と思った時
それは初心にかえることで、出た答えが「感謝して食べる」ということ。
物質がどうのこうのじゃない。心(精神)だ。
その結果にたどり着いたけど、さてどうしたものか。。。
それが最近読んだ本に、私が思うことと同じことが書かれていて
いえいえそれ以上のことが書かれていてはまっております(笑)
1ヶ月ちょっとで4冊読んでしまった(笑)リアル・フィクション。
食べ物のことに関してだけではなく、日本の成り立ちや人としての生き方、宇宙のことetc.
大切なことが書かれています。神様の言葉が。神様の言葉が響く。
その著者の講演会が来月富山であると知り、どこでだろう???と思っていたら
なんと入善町。お隣です。
わーいわーい♪来月が楽しみです。









よく噛んで
よく神しめて 食物と
なりたるものの真の味こそ知りたれよ
よく噛んで
よく神しめて
ものの道理を味わえよ
味わいは さまざまなりて
そしゃく急いで飲み込むは
真なる味を知らずして
ただただ通りすぐるものなり
よくよく噛んで 神しめて
自然の道理を味わえよ
宇宙の理 味わえよ
人々よ
世の狂騒に踊らさるるな
我が理を胸に抱き
深き呼吸を心がけよ
食物は
大切に味わいてこそ 命なり
互いの意之血(いのち) 循環し合い
生かされ合いしものなりて
感謝の心 大きく持ちて手を合わせ
感謝の心 大きく持ちて噛み神て
感謝の心 大きく持ちて 聞け 大自然の声
我が理を知ることぞ
自然の道理を知ることぞ
鳥たちでさえわきまえておる
(数霊 弥栄三次元―祝諏訪大神建御名方刀美恵美須尊 深田 剛史)