
いつも、ブログを見て頂きありがとうございます。
あたしも、3歳になり少しは、おしとやかなレディになりました。
今日は、あたしの母ちゃんの事を色々書いてみたいと思います。
母ちゃんとしては、恥をさらすようで内心ヒヤヒヤしてると思いますが、
そんなこと、あたしには知ったこっちゃないです。
父ちゃんは、散々恥をさらしてきたので今度は母ちゃんの番です!!


朝起きて、お顔を洗った後はクリームをちょちょっと塗って、ハイッ完成!!
ものの1分とかかりません。
今どき、どこのネコちゃんだって、もう少し時間をかけてお顔のお手入れをするのに、
うちの母ちゃんはネコちゃんよりも劣ると思います。


勿論、母ちゃんは口紅も付けません。口紅もある事は有ります。
引き出しの隅っこに長年鎮座しています。
昔は、指輪も、ネックレスも付けていたようですが、
今は、肌が痒くなると言い付けていません。
きっと付けたりするのが面倒なだけだと思います。
お隣の80歳になるおばあちゃんの方が、きちんとお化粧してよっぽど綺麗にしています。
他にもまだあります。
父ちゃんも、母ちゃんも、着る物には無頓着!
お顔と手足が出ればどんな服でも喜んで着ています。
多少のサイズ違いも、ごまかして着ます。
見ていて何の違和感も無いのが、これまた不思議なんです。何故だろう??
ふたりとも、戦後の貧しい時代に生まれたので、
着古しのおさがりは当たり前。手直しは得意になったと聞いてます。
そして、母ちゃんはとても地味な色が好きです。
白、黒、茶、グレー、時々青、 一年中この色で通しています。
これでは、その辺のネコちゃんやワンちゃんと同じ色だと思います。


あッ!間違ったッ、×その辺じゃなくて⇒○飼われているに訂正します。
でも、ふたりには、こだわっている事が二つあります。
一つは、服は縫製のしっかりしている日本製の服だけを買うそうです。
(型崩れが無く、丈夫で長持ちするからと言ってます。)
その点、多少高くても目をつぶるようです。涙目になる事も有るけど……
二つ目は、母ちゃんも父ちゃんも、月に一度は美容室で髪のカットをする事です。
理由はシャンプーが楽だから、ただそれだけです。
そして最大の難点は、ふたりとも寝癖がひどい事です。どんなに姿勢良く寝ても
翌日の朝になると、オウムのキバタンのような頭になっている事がよく有ります。
ハシビロコウ君の頭にも見えます。
父ちゃんは、お酒に酔うと、時々思い出したように昔の話をします。
若い頃の母ちゃんは、髪が長くそれなりに見られた顔をしていたようです。
父ちゃんは、母ちゃんの美しい黒髪に魅かれ、めでたく結婚の運びとなったそうな…
でも、それは見事に裏切られたそうです。
式が終わって一週間も経たないうちに、母ちゃんは美容室へ行き自慢の長い髪を、
いとも簡単にバッサリと切ってしまったと言うのです。
ビックリした父ちゃんが訳を聞いたら『お風呂を洗うのに、髪が邪魔だったから』と、
たったそれだけの理由で……
さすがの父ちゃんも、結婚詐欺に有ったような気持ちになり2~3日眠れなかったそうです。
そして、能天気な母ちゃんの言った一言!
『髪は生きてる限り又伸びるから大丈夫!』っと、スッキリした頭を撫でながら、
満足そうな顔をしてたと言うのです。
確かに母ちゃんが言うように、髪はその後も伸び始めましたが、
父ちゃんの願いもむなしく、
母ちゃんは、まるで伝書鳩のように月に一度は美容室へ行き、髪が伸びる度にカット。
長かった髪の事など、すっかり忘れてしまったようだったと言います。
その話を聞いた時、あたしはふと思いました。
母ちゃんのクセ毛も髪が長かったから、綺麗なウェーブが出て
素敵に見えたのかも知れない。
それを何も考えずにバッサリと切ったせいで、寝癖のような頭になって
しまったのだろう。
今日も、ふたりは寝癖を直そうと四苦八苦しています。
気にするだけ、少しは洒落っ気が残ってるのでしょうね。
でも、キバタンやハシビロコウ君の頭はそう簡単には直りません。
外に出れば、ひらひらと風になびきます。
****************************

今まで、このブログを見て下さってた方々が、一人、二人と去っていくのでは……
そして二度と戻っては来ては下さらないかも……っと。
少し不安です。なので続きはまだまだありますが、今日はここまでにさせて頂きます。
母ちゃんが泣きそうな顔をしてるので……