チビのおしゃべり日記

お星さまになったチビへ
どんぐり母ちゃんが語りかけます。
ねえ、チビ・・・聞こえる?

決断の時(最終章)あふれる涙・・・すべてを受け入れて・・・

2017年03月14日 | 日記
今、手元の書類に記入漏れがないかを確認しながら、ファイルに収めてます。
入院手術の際に提出する大切な書類です。
1枚目は、手術を受ける為の同意書。
2枚目は、学術研究への協力(臨床研究、学会報告、医学論文、等々)の同意書。
そして3枚目はドナーカード。

もう、迷いはありません。すべて受け入れ手術を受ける事に決めました。

      *************************
カテーテル検査も済み、一時退院の日、
医師からの結果報告を聞く為、私達は診察室に入りました。

診察室のモニターには、カテーテル検査で撮られた数枚の画像が映し出されいました。
以前に撮ったMRIの画像よりも、より鮮明に脳の血管の様子が映し出されています。

医師の表情も、先日のMRIの画像を前にした時より、今回のほうが一層厳しい表情に見えました。

『どんぐりさん、病名が判明しました。ほとんど症例のない稀な病気です。
予想をしていた以上困難な危険な手術になります。
それでも手術による治療しか他ありません』

画像に映し出された細い血管は幾重にも複雑に重なり合って見えました。

『この部分の開頭手術は非常に難しく危険な為、カテーテル(全身麻酔)による治療が望ましいと思います。

ただ、今回の静脈洞は通常の血管走行と異なり、カテーテル誘導はかなり困難になります。
治療を断念せざる得ない事例もあります。

手術時間も8時間に及ぶ大手術になります。
被ばく線量や造影剤の容量を考え体への負担も考慮しなければなりません。
そういう場合は一旦手術を中断して、後日再度試みる事も有ります。

合併症としては、静脈の損傷、脳内出血、脳浮腫によるけいれん。
目の神経麻痺(今の目の状態が回復できない事)
静脈塞栓症。そして意識障害。
その中でも、もっとも危険なのが血管破裂の脳出血です)

そして死亡率の説明もしてくれました。

不思議と死に対しては、それほど怖いと思う気持ちはありませんでした。
今現在、家の中にいても何かにつかまらないとバランスが崩れてしまい
歩くのも困難になってました。
心のどこかで覚悟はできていたと思います。

ただ、意識障害と言う言葉が出た瞬間、今までこらえていた涙が
一気にあふれ出しました。

もし、目がこのままの状態でも我慢できます。片目でも不自由は有りません。
もし両目が見えなくなっても耳が聞こえれば可愛いチビや、
スズメやカラスの声を聞くことが出来ます。
言葉が喋れたら、今まで頑張って働いてきた父ちゃんに
優しい言葉をかけてあげられます。

嗅覚があればベランダの花の香りも嗅ぐことも出来ます。
全身にマヒが残ったらリハビリを一生懸命頑張ります。

でも・・・意識障害では頑張る事も出来ない・・・死よりも辛い・・・。
そう思うと溢れる涙を留める事が出来ませんでした。

『どんぐりさん、私は医者として危険性も正直に説明するのが義務と思ってます。
その上で、良く考えご納得いただき手術を受けて頂きたいと思ってます。
長時間の手術になります。医者やスタッフを増やして全力で執刀します』

医師の言葉を聞き、わたくしの気持ちは吹っ切れました。
頑張る!例えどのような状態になっても、もう悔いはありませんでした。
万が一、命が無い場合は臓器提供しよう。他の誰かの体の一部にさせて頂きたい。
可能ならすべて使って頂きたい・・・。わたくしの正直な気持ちでした。

    ********************
そうと決まったら、泣いてなどいられません。
やらなければいけない用事が沢山あります。

気落ちしている父ちゃんを励ましながら
預金通帳、印鑑、生命保険や積立金の証書の有る場所を
覚えていてもらわないと困ります。

そして、万が一の場合、お互いに用意していた遺言書の名義変更。
(子供がいないので、親族に託すため15年前から用意していました)

そしてここからが大変です。父ちゃんに洗濯を頼む事です。
今まで洗濯機をかけることは勿論の事、干す事をしたことが有りません。

父ちゃんの負担を少なくするためパジャマなどはレンタルにする事に決めましたが
さすがに下着までは自分のを身に付けたいです。

洗濯機の使い方や洗剤の分量。そして一番肝心なのは干す事です。
父ちゃんの事だから自分のパンツは勿論の事、わたくしのパンツまで、
そのままの形で堂々とべランダの正面に干されては、たまったものでは有りません。
ご近所から丸見えです。

こんな時、娘でもいてくれたら・・・わが家にも可愛い娘がいる事はいますが、
羽の生えた手のひらサイズの甘えん坊。

家事を手伝うどころか、洗濯物やテーブルの上で遊びまわり
お土産を落とすのが関の山です。

父ちゃんには、なるべく負担をかけない様、仕事が帰りは、
定食などのお店で野菜付きの料理を食べるよう勧めました。
     **********************

入院まで残りの数日、可愛いチビの遊び相手をしながら
皆様のブログを拝見させて頂いてます。
読み逃げになってしまい本当に申し訳ありません。

無事に帰還した暁には皆さまのもとへ、必ずお邪魔させて頂きます。
コメントもさせて頂きます。必ず伺います。待っててくださいね。

そしてよく頑張ったと、わたくしのブログにも沢山の方からコメントを戴きたいです。
それを励みに頑張ってきます。

今まで温かく応援して下さいました皆さまへ
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。


















決断の時(3)まな板の鯉

2017年03月13日 | 日記
皆さま、こんばんわ。
お忙しい中をいつもお立ち寄り頂きありがとうございます。
今回は、わたくしのわがままでコメント欄を閉じさせて頂いておりましたが
読者登録をして下さってるご本人様を始め、その方々のブログの中に
繋がりの有る方々から沢山の温かなエールを戴きました。

わたくしにとってこれ以上の励みはありません。
おかげさまで勇気をもって前へ進むことが出来ます。
心より深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
どんぐり母ちゃん頑張ります!
**********************
今日は、応援して下さる皆様の為にも、これまでの経過をご報告させて頂きます。
先日の入院によるカテーテル検査の結果、病名が判明いたしました。

原因不明のきわめて稀な病気のようです。
その為、手術の症例も少ないため今回は病名を控えさせていただきます。
    **********************
これから先、お恥ずかしい事も書かなければなりませんが、
どんぐり母ちゃんは年齢的にも恥ずかしい時期は過ぎました。
それよりも読者の皆様が離れて行ってしまうのでは・・・そのほうが不安です。
どうぞ広いお心でご笑覧くださいませ。

    ****************************
『どんぐりさん、カテーテルは太ももの付け根(鼠径部)に針を刺します。
検査日は下腹部から太ももにかけて出来るだけ広い範囲で下半身の毛をそってきて下さい』
診察室で、カテーテル検査の承諾書にサインをしてるわたくしに
看護師さんは、耳元で小さな声で言って下さいました。

広い範囲って・・・いったいどこまで・・・。
場所が場所だけに詳しく聞くこともはばかれます。

戸惑ってるわたくしに看護師さんは手の仕草で範囲を示して下さいました。
恥ずかしいなどと言ってる場合ではないことを後になって知る事になります。
     ***********************
検査の最中は、点滴と鎮静剤でウトウトの状態になりますが
意識はシッカリしています。医師やスタッフの話し声も良く聞こえます。

その状態で仰向けに寝かされ、唯一肌を隠してた検査着も前を開かされ
肝心な部分だけ丁字帯で隠されてるだけ・・・。
ほぼ全裸状態・・・。まさにまな板の鯉です。

どんぐり母ちゃんだって若い頃はくびれもあり、
それなりに体型だって良かったと自分では思ってます。
ああそれなのに・・・年を重ねた結果、くびれが皺になり
張りも失い垂れ下がる。

若い時だって、父ちゃんにここまでは見せなかったと思う。
たぶん・・・昔の事は忘れたけど・・・。

トドと化したどんぐり母ちゃんを、医師と若い男性スタッフ7~8人が見下ろしてる。
せめて明かりぐらい消してほしいのに何ワット使ってるのかと思うほど
検査室は眩いばかりに煌々としてました。
『今から局部麻酔をします。チクッとしますけどガマンして下さいね』

痛いッ!!嘘つき~!!
叫びたいけど酸素マスクと鎮静剤で言葉になりません。
造影剤の入っていく痛みはありませんでしたが、
何度も繰り返し造影剤が頭に流されてく度、
頭の中にいいようの無い熱さを感じました。

やっとの思いで終わりやれやれと思った瞬間、
検査の為、お腹回りに張られていたガムテープ(たぶん数本)を
勢いよくびーっと剝がされました。
もう二度とこんな検査したくないッ!あまりの痛さに涙目になりました。

(ガムテープで梱包された段ボールの気持ちが良く分かりました)

鼠径部は出血を防ぐ為、止血されテープでシッカリと固定されました。
(下半身のかなり広い範囲をテープで保護する為、
毛の処理が大事だったことが分かりました)

さらに右足を曲げられないように漬物石のようなものを
膝から下に括りつけられ検査は終了しました。


この状態で翌朝まで固定され腰痛持ちにとって、地獄のような検査になりました。
この続きは明日、最終章としてご報告させて頂きます。

そろそろ手術の為の再入院が迫ってきました。

決断の時(2)覚悟を決めて・・・。

2017年03月11日 | 日記
自分の身体に異変を感じたのは昨年の秋の頃でした。

元々、腰痛持ちだった為、腰の痛みにばかり気をとられ、
時おり襲う目まいや身体のふらつきにはあまり気も止めませんでした。

ところが、今年に入り立っているのも辛いほど疲れやすくなり、
食事後の後片付けも、休憩を入れないと片付けられなくなりまた。

左目の角膜も真っ赤に充血するようになり、物がダブって見えるようになりました。
痛みは全く無く市販の目薬も効きませんでした。

老眼は遠の昔に始まっていたので、今度は白内障???年齢的にそうかも・・・。
安易に考えていました。 

まさか、恐ろしい病が進行してるとは思いもよりませんでした。
      ************************
※今現在、わたくしの左の眼球は殆ど動かず、その為、物が傾いて見える状態です。
右目だけを頼りに文字入力をしています。

もし、このブログを見て下さる皆様の中に、わたくしと同じような症状をお持ちの方が
いらっしゃっいましたら、一刻も早く検査を受けて頂きたく書く事に決めました。

      ************************
名前を呼ばれ診察室に入ると、モニターには昨日撮った脳の画像が映し出されていました。

緊張の面持ちでモニターを見ているどんぐり父ちゃんに医師は静かな口調で
話し始めました。
『どんぐりさん、正直に申し上げますが、大変危険な状態です。
本来、心臓に戻る血液が目の奥で滞り目を圧迫し、
さらに漏れ出した血液が脳の方に少しづつ逆流しています。

このまま放置すれば脳出血をおこし、最悪死も免れません。
手術をするにもかなり困難な場所だけに難しい手術になります。
色々な合併症を引き起こす事も覚悟して頂く事になります』

そして何枚かの用紙を私達に手渡してくれました。
そこには今、説明して下さった病状が事細かに書かれていました。

緊張して聞き漏らしてるのでは・・・との医師の配慮からなのでしょう。
誠実さが伺えました。

わたしの心の中では既に決まっていました。
この医師に全てお任せしよう。危険性も含めきちんと説明してくれた事で
信頼出来ると思いました。

そして、ここへの紹介状を書いて下さった眼科医の的確に判断に
感謝をしたい気持ちでした。

医師の説明をじーっと聞いていたどんぐり父ちゃんでしたが、
何故か急激に老け込んだように見えました。

わたしよりもショックを受けてるようです。
この様な場合いざとなると女性の方が強いです。

さらに、手術をする前に脳内の血管をより詳しく調べる為、
入院してカテーテル造影剤の検査をする事になりました。
(MRIを撮った後だけに脳への影響も考慮し2週間後に検査入院をする事になりました

この続きは後日投稿させて頂きます。
     *********************

本格的な手術を受ける前に、一人でも多くの皆様のブログに
お邪魔させて頂きたいと思っております。
読み逃げの形になってしまいますが宜しくお願い致します。

決断の時 (1)

2017年03月09日 | 日記
病院の広々とした受付のロビーには、その日の受診予約をした人達が順番待ちをしていました。
目の前の電光掲示板には、次の順番を知らせる受付番号が数分おきに表示されていきます。

『わたしは何故ここにいるのだろう・・・
先日までは、ここに来る事など予想もしてなかったのに・・・』

右手に握りしめた白い封筒には、脳神経外科宛ての文字が大きく書かれていました。

    ***************************

『どんぐりさん、目に異常は有りません。それよりも目の奥の脳に異常があるようです。
早急に紹介状を書きますので、明日一番にこの病院へ行って検査をして下さい』

目の検査の為、初めて受診した眼科医から言い渡されたのは予想外の言葉でした。

この時の眼科医の的確な判断によって、信頼できる病院を紹介して頂けたのが、
わたくしにとって一番幸運な事でした。

     **************************

脳神経外科では、詳しい検査の為CT画像を撮る事になりました。
CT画像を見た医師は目の奥に血管の異常が有る事に気づき
さらに詳しく調べる為、MRI検査をする事になりました。

MRI検査室は強い電磁波を発するため、安易に入れないよう別棟になってました。
約20分ぐらいと言われてましたが、30分ぐらい入ってたように思います。
経験した方は分かると思いますが、若い方は何とか耐えられるでしょうが、
年配者には苦痛の何物でもないです。

わたくしの場合は脳の血管を詳しく調べる為、頭部を重点的に撮られました。
強い電磁波の影響でしょうか、終わった後は診察室へ戻る通路さえ
分からなくなってしまいました。

大病院の中はそれでなくても迷路のような造りになってます。
フラフラの状態で診察室に戻ってきた時には、魂が抜けた状態になってました。

検査後のMRIの画像を見た医師は、わたしくしに不安感を抱かせないよう、
優しい口調で『検査入院をして頂くようになります。
明日、御家族と一緒に来てください。その時に詳しい状況を説明します』

この時は、後に厳しい入院検査が待ち受けてる事を知らずにおりました。

そして、疲れたような表情で診察室を出るわたくしに、
看護師さんの優しい言葉が今も耳に残ってます。

『どんぐりさん、大丈夫ですか?
MRI検査は疲れるでしょう? 
検査を受けた方の中には病院の出口を間違える方もいらっしゃいます。
くれぐれもお気を付けてお帰り下さいね』

看護師さんの優しい言葉につい嬉しくなって『ありがとうございます。もう大丈夫です!』
わたくしも満面の笑顔で挨拶をし病院を後にしました。

そして、ものの見事に外来の出入口とは反対方向の救急車の専用出入口の方へ
出てしまいました。
ひっきりなしに赤色灯を鳴らしながら入ってくる救急車。

こんな所で轢かれては笑い話にもなりません。
車の誘導をしてるおじさんには睨まれ、焦った拍子に目の前のポールには
思いっきり体ごとぶつかり、右腕に大きなアザを作ってしまいました。
頭でなくて本当に良かった。その時は心底そう思いました。

次回は決断の時(2)を投稿させて頂きます。
     ********************

皆さまには大変ご心配をおかけして申し訳ありません。
先日までの検査入院を終え、今現在は、次の手術まで体を温存させるため
自宅待機になりました。

その間に今までの経過を書く事にしました。

来週末には再度入院をして手術をする事になります。
正直、医師からは厳しい手術になる事を宣告されました。

でも必ず皆様のもとへ帰ってまいります!
待っててくださいね。

追記:大変申し訳ありませんが、しばらくの間コメント欄は閉じさせて頂きます。