goo blog サービス終了のお知らせ 

くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

小倉競馬観戦記(中編)

2017年09月04日 | 現地観戦記
と言うわけで観戦記は中編。いよいよメインレースです。



7R終わって時間あったので、場内散策することにした俺。すると…、

ショッカーの入隊試験やってましたwでモノは試しに受験することに
した俺氏。その結果は…!

見事採用されましたwショッカー北九州支部JRA小倉競馬場部隊に。
…で、何活動すりゃええんやろw

まぁそんなこんなを経て、いよいよ小倉2歳S!

既にパドックも人わんさか状態ですw


菜七子たんの乗るフローラルシトラス。


パドックでは、ちょっと落ち着かない様子でした。

それは菜七子たん乗っても、変わることはなく…。

正直、振り落とされないかの心配しちゃいましたがな。

その一方で、見てくれこの渾身のワンショット()。

豊サンとメイショウカイドウ。偶発的とはいえ、よく撮れたもんです。

その後民族大移動()を経て本馬場へ。


もちろん馬券も買いましたよ。

ガチの勝負馬券をね。なお結果は、あの3バカのせいで…;;
※3バカ=浜ちゃん・川田・松若君

一方で新潟記念も買いました。

2着争いにヒヤっとしましたよwこれもアカンかったら、発狂してたかも
しれんwいやマジで。

で新潟記念を尻目に、小倉では豊サンの勝利騎手インタビュー。

相変わらず老けないね、このおっさんも。

で最終R後の馬場開放に備えることにしました、まだまだ続く。

小倉競馬観戦記(前編)

2017年09月04日 | 現地観戦記
と言うわけで昨日行ってきた小倉の話です、どーぞ。



前の日、在来線で(!?)姫路から小倉まで移動した疲れもあってか、
微妙に寝坊した俺氏w小倉入りした時既に10時過ぎてましたw


と言うか今回改めて気付いたんですが、小倉って…。

外ラチから客席近過ぎね?って思いました。これ外に馬飛んで来たら
どーするんやろ?京都や園田ですら、この間に側溝とかあるのに…。

とか考えてるうちに、時間が迫ってたのでパドックへw


そう5R、菜七子たん登場のパドックですwって言うか俺が言うなって
話やけど、皆分かり易いねーw


この人だかりやもんw皆飯も食わんと、ようやるわw


5Rの菜七子たんの騎乗馬・コパノダニエル。

そしてみんなお待ちかね菜七子たん登場w

なお1周で本馬場向かったため、この後民族大移動発生しましたw

かく言う俺も大移動して、好位置をげt。


勿論応援馬券も買ってます、けど馬券見るの久々な気がする…w(ぉ

なおレースは、行き脚付かず最後もボチボチ止まりとか言う…。

でレース後、早々にパドックへUターンして備えてるとそこに誘導馬が。

この日をもって誘導馬を引退する、メイショウカイドウ登場wまさかの
サプライズに焦ったw藤田ばっか見てるなと言う警鐘でしょうか。(違

そんなことを経て7R。


このレースで菜七子たんが乗るオンワードハンター。



菜七子たん騎乗バージョン。逆光になってもたw

そして民族大移動を経て本馬場へ。



なおこのレースも後方からでしたが、園田捲りもどきで進出。最後良く
迫るも5着どまりでした。

続く。

夏競馬、おわりっ。

2017年09月03日 | 競馬ネタ
と言うわけで大阪帰ってきましたwとりあえず今日の結果。

小倉2歳ステークス(GⅢ)
1 △アサクサゲンキ
2 ×アイアンアロー
3 ▲バーニングペスカ

藤田~!行け藤田ぁ~!!!!!!って
アカンか…てか買ってへん⑭…;;

以上、小k(ry

と言うわけでフローラルシトラス!!!!!!を尻目に、ちゃっかりと
勝つ豊サンであった、とさ。それに付けてもあの3馬鹿どもめ…w
※3馬鹿=浜ちゃん・川田・松若君


新潟記念(GⅢ)
1 △タツゴウゲキ
2 ○アストラエンブレム
3 ×カフジプリンス

こっちまでアカンかったら、マジ小倉で発狂してたかもしれんwと言う
わけで、タツゴウゲキ連勝です。そういや以前ムーアが、秋山Jを賞賛
してたけどつまりこういう事なんですかね。

なおこの勝利で、秋山Jも10場重賞制覇に大手かけましたよっと。
(残すは福島。

あと?知らん(爆

さて…これから今日か明日のうちに、今回の小倉日記書きますか…な。

今日、そして明日。

2017年09月02日 | 競馬予想
何とかかんとか無事小倉ついて、一段落…しすぎてましたw今から、
まずは今日の結果を。

札幌2歳ステークス(GⅢ)
1 ☆ロックディスタウン
2 ×ファストアプローチ
3 ○ダブルシャープ

というわけで勝ったのはロックディスタウン。オルフェ産駒初重賞です
な。ただフランスさんじゃなくて池添J…だったら落とされオチかw(マテ

あと?は特にないです。

で明日の。
小倉2歳ステークス(GⅢ)
◎モズスーパーフレア
○ペイシャルアス
▲バーニングペスカ
△アサクサゲンキ
☆ジュンドリーム・フローラルシトラス


単に時計順に並べただけの手抜きっすwついでに応援の意味を込め
て、菜七子たんにも印をw

新潟記念(GⅢ)
◎ソールインパクト
○アストラエンブレム
▲マイネルフロスト
△タツゴウゲキ・ロイカバード
☆フルーキー・ルミナスウォリアー


斤量見つつ、左巧者を拾いつつ…的予想です。けどアストラは、初の
2000ってどーなんやろ。

で明日、小倉競馬場に行きます!ので明日も更新遅くなりますw

ではまた。

園田チャレンジカップ、行ってきました2017(後編)

2017年09月02日 | 現地観戦記
というわけで観戦記後編、いよいよあの馬の登場です。



今回のゲストは、元プロボクサー長谷川穂積さん。…写真ないねん、
すまんな…。

で19時、番組スタート!撮影NGって言ってるのに、外からカメラ回し
てる一見達が鬱陶しく感じましたw一言言ってやろうと思った
けれど、
一客の分際でそこまで出しゃばってもな…とも思いましたw

まぁそんな俺はほっといて、9R・ネクタリン賞。以下、各自の印。
      ◎ ○ ▲ △
長谷川  ⑤ ⑫ ⑩
工  藤  ③ ⑤ ⑪ ②・⑥・⑫
西  村  ② ③ ⑤ ⑥・⑫
藍  川  ⑤ ③ ⑩ ⑪


でレースは、西村さん推しの②が逃げ粘る…と思ったらこの顛末w
せめてマルチ買いしておけば…wなお工藤記者、的中です。

そしていよいよ、メイン10R・園田チャレンジカップ!各自の印↓
      ◎ ○ ▲ △
長谷川  ② ⑪ ⑨ ①・⑩
工  藤  ⑪ ② ④ ①・⑧
西  村  ⑪ ① ④ ②・⑦・⑩
藍  川  ⑪ ② ④ ⑦・⑧
大  場  ⑪ ② ④ ③・⑦・⑧・⑨


はるぴょんは予想だけ出して、表彰式の為お色直し。でまりあんぬに
交代。あくまで3連単フォーメーションに拘る彼女であった…w一方
いざ馬券買うときに⑦ハイジャを切った西村さん。果たしてその顛末は
如何に…!?の前に、恒例()の「三宅きみひとの今日の1曲」!
まさかのアダムズアップルで、リンゴの唄とか…古過ぎワロタw

でレースは、健太ああああああ!!!!!!
俺の断末魔とともに決着wそんな俺の馬券。

西村さんとは逆に、ハイジャ買ってエナージー切るとかいう馬券。って
言うか戦績見てて買い要素なかったもんエナージー…。なおまなみん
も、コラムでエナージー推してた模様w

ま、それはともかくトウケイタイガーの貫録勝ちでしたわ。馬体重見た
とき太過ぎかなとも思ったけど、全然気にならなかったし…ね。負けた
けど、ハイジャも悪くないレースしてましたよ。ただ佐藤が、三宅アナの
歌に期待してるフシがあるのがなんとも…wあと?知らん(爆

で気を取り乱すこともなく、最終11R・ざくろ賞。なお工藤記者、取材の
ためメインレース前に退出。ここからは大スポ瀬藤記者を迎えてます。

というわけで各自の印は、以下の通り。
      ◎ ○ ▲ △
長谷川  ⑦
瀬  藤  ④ ⑩ ① ⑥・⑦
西  村  ④ ① ⑩ ⑥・⑦
大  場  ⑥ ③ ⑤ ⑦・⑩


穂積さん、とうとう単勝1点とか言う勝負にwしかし結果はこの通り…。
まりあんぬも、1着馬抑えてないとか…先週の俺やんw


で俺ら客は撤収。から園田駅までファンバスで行って、園田で夢っち
に会ったりとかしつつ電車で西へ。今姫路っすw明日一日駆使して、
小倉再上陸する予定です。(ぇ

ではまた。