goo blog サービス終了のお知らせ 

くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

2015年牝馬クラシック展望~東高西低は避けられぬ…~

2015年04月07日 | 競馬ネタ
と言うわけで、今週の桜花賞で火蓋を切る牝馬クラシック。今回はその
展望を俺的にやっていこうと思います。

まぁ今年の3歳牝馬重賞は軒並み関東馬が攫っていく格好でしたな。
・フェアリーS(ノットフォーマル)
・クイーンC(キャットコイン)
・チューリップ賞(ココロノアイ)
・フラワーC(アルビアーノ)←この馬は回避だが…。

そして何と言っても、牡馬相手のきさらぎ賞を制したルージュバック。

一方の関西勢はと言えばフィリーズレビューを制した、この馬も無敗の
クイーンズリングはいます。が…他がちょっと心許ない感じがします。

そして今年最大の異変と言えば、ファーストクロップ以降毎年のように
桜花賞を制してきたディープインパクト産駒。しかし今年は不振のようで
・チューリップ賞惨敗のクルミナル・コンデッサトゥーレ
・そのチューリップ賞で2着だったアンドリエッテ
・本番に直結しないアネモネS組

今年は流石に厳しいんじゃないですかねぇ…。その一方で今年勢いが
あるのが、ルージュバックを筆頭としたマンハッタンカフェ産駒です。

なお今年の桜花賞も俺は現地で観戦する予定だったりします。しかし
ここ数日の荒天で桜散ってないか不安ではありますが…ねw

ではまた。

桜花賞、その前に…。

2015年04月07日 | 競馬予想
明日の大井の重賞の予想です。

東京スプリント(GⅢ)
◎ダノンレジェンド
○シゲルカガ
▲ドリームバレンチノ
△ノーザンリバー
☆サトノタイガー


近走好調な馬と、この条件下で復旧有り得そうな馬を選びました。

今日は後ほど、今年のJRAの牝馬クラシック展望やります。

今日のお話。

2015年04月06日 | 競馬ネタ
と言うわけでABCラジオでジョッキールーム桜花賞特集が今日放送
されたので、その内容を書いていきますね。



まずこの番組が、20周年を迎えたとのこと。おめでとうございます。

そして昨日の振り返り。ってかそんなキズナ負けたの意外でしたか?
馬体重見た瞬間、ちょっち厳しいかもなーと思ってたんですが俺は。

今回のゲストは実は番組初登場の幸J。ってか番組出演<ゴルフって
のがこの人の比率なんですよねwゴルフ行くかラジオ出るかでゴルフを
選んだって…w

でやっぱりドバイの話。もしかしたら…感はあったみたいですなやっぱ。
まぁ一瞬やれそうかもな…と思っただけにねぇ…。世界の壁でしょうか
この辺は。4角までは見せ場が作れただけに、ソラ使い放題だったのが
悔やまれるところではありますが。この辺ドバイのレースの特異性が
もたらす事象ではあるんでしょうな。とりあえずその辺のタルマエ関連
のお話が中心でした。

ってかツアコン扱いの豊サンってwレジェンドそんな扱いでええんか?

続いて幸Jの鉄人っぷりについて。ってかこの人お菓子食ってばっか
ですってwお菓子と共に調整ルームに篭城するとかのお話も出ました。
むしろそんな食生活でよくこんな過酷な職業出来るモンだw

そして桜花賞…と幸Jと言えばやっぱスティルインラブの話も。人気では
アドグルに負けていながら本番では3冠とも持って行きましたからね。
で今年の桜花賞の話。やっぱルージュバックから話題に出るわけで…
と言うかマイル初めてってのはどうなんでしょうかね?今の阪神マイル
ならアドグルやシーザリオの前例も当てはまるかどうかも分からんし。

なお今年の幸Jの騎乗馬は、抽選待ちのアースライズ…今年流行の
マンカフェ産駒ですな。

この辺の展望は明日やろうと思います。てか山下アナ色々ブレ過ぎw
そういや山下アナ、桜花賞の日トークショーの司会するみたいで。
(ソースはJRA公式。

そして幸J、明日ゴルフの大会に出場するとかwもう馬乗るゴルファー
状態ですやんw

でジョッキールームの今年上半期の放送予定はこんな感じ。
・春天(ゲストはキズナの豊サン予定)
・ヴィクトリアマイル
・ダービー(拡大版)
・宝塚記念


ではまた明日。

昨日の結果。+α

2015年04月06日 | 競馬ネタ
はい、遅くなりましたが昨日の結果です。

大阪杯(GⅡ)
1 ▲ラキシス
2 ◎キズナ
3 ○エアソミュール
4 ☆スピルバーグ
5 △ロゴタイプ

と言うわけで勝ったのはラキシスで、新人ルメールさんの初勝利は
何と重賞勝ちとなりました。
そして注視したのは、日本語インタビュー
なんですが…、なんか通訳隠れてんかったか?お?

その一方、負けたキズナについて。俺的に考えた敗因は以下の4つ。
①馬体にまだ余裕があったから。-8kgどまりでは…。
②マクリで長い脚が使えなくなってるから。
③単にラキシス相手にキレ負けただけ。
④西村さんが本命に推したからw(ぉ

どれでしょうかね?多分全部っぽいが(マテ

あとは…スピルバーグかなぁ…。去年のエピファと同じような失敗してる
ような気がしてたんですが…。まぁそういう脚質の馬とは言え…。

ダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ)
1 ▲モーリス
2 ◎クラリティシチー
3 ×インパルスヒーロー

モーリス強過ぎワロタwと言うわけでモーリスが、転厩早々3連勝で
重賞勝ちとなりました。吉田厩舎とはなんだったのか…。

クラリティはレース自体には問題はなく、三浦の言ってたとおり今日は
相手が悪かった、ってことでしょう。しかしホントに重賞に縁のない馬
ですことw

あとは…ないですw

そうそう今日は延期になってたオーストラリアについても。
豪ドンカスターマイル
・リアルインパクト(2着)
・ワールドエース(8着)

まぁ…どんまいでしょうな。一方勝ったカーマデックなんですが、この馬
母父フジキセキですって。で鞍上がG・ボス…グランプリボス?(ぇ
※正しくはグレン・ボスとのこと。

ワールドエースは…もうどうしようもないんじゃないでしょうか…。

以上、昨日今日振り返りでした。

明日は天気も気になるところ…。

2015年04月04日 | 競馬予想
と言うわけで明日の予想、行きます。

大阪杯(GⅡ)
◎キズナ
○エアソミュール
▲ラキシス
△ロゴタイプ
☆スピルバーグ

まぁこの5頭…かなと思いますよ…。
スピルバーグって、阪神実績
は毎日杯の3着もあるし、その時にエアソミュールを負かしてもいるし、
いくら東京専だからって安直に切るのは怖いと思います。

あとはルメールさんが、今度こそ無事に日本デビュー出来ますようにw
まぁ天気が気になるところだけど、今んとこは晴れてるし案外大丈夫
じゃないかとも思ってます。

ダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ)
◎クラリティシチー
○コスモソーンパーク
▲モーリス
△シャイニープリンス
☆アーデント・カオスモス


こっちは難解ですなぁ。近走と中山実績を拾い上げての予想ですわ。
クラレントは中山実績もないし、大外枠だし今回は厳しいでしょうな。

なお、リアルインパクト他一頭が出走する予定だったオーストラリアの
GⅠドンカスターマイルは天候の都合上6日に延期となりました、とさ。

そして明日の結果は明後日になります。ではまた。