くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

雨の、淀の、グランプリ

2024年06月22日 | 競馬予想
では明日の、宝塚の予想です。

宝塚記念(GⅠ)

①シュトルーヴェ(ダミアン・レーン)
ここに来て充実一途、海外出身騎手が乗ると無敗のジンクスもレーン
鞍上でプラスに作用するか?初めての関西さえ克服すれば…。

②ジャスティンパレス(クリストフ ルメール)
こっちもルメールさん鞍上なら無敗中、今回も…か?

③ベラジオオペラ(横山 和生)
前走遂にGⅠ制覇、充実度でどこまで…。

④ドウデュース(武 豊)
前走ドバイはどん詰まりで終わった、だけに現役最強を名乗る為にも
負けられない一戦にはなる。

⑤ディープボンド(幸 英明)
どうしてもGⅠが勝てない、春天見る限りまだ終わってないと思うが
今回も厳しい…かな。

⑥ヒートオンビート(坂井 瑠星)
近走GⅡでも厳しくなってきた、GⅠでとなると…。

⑦プラダリア(池添 謙一)
京都実績はある、道悪実績もプラスになればあるいは…。

⑧カラテ(岩田 望来)
元々GⅠではイマイチ、な上に加齢が…。

⑨ソールオリエンス(横山 武史)
すっかり迷走してる昨年の皐月賞馬、一変あるかは疑問符が…。

⑩ローシャムパーク(戸崎 圭太)
大阪杯で改めて地力を証明、ここでもそれなりにやれても。

⑪ヤマニンサンパ(団野 大成)
オープンの壁にぶち当たってる、ましてGⅠではなぁ…。

⑫ブローザホーン(菅原 明良)
京都大賞典の競走中止以外は安定感見せてる、ここでもやれる地力も
付けてきてるしやれてもいい。

⑬ルージュエヴァイユ(川田 将雅)
地力はある、道悪ダメそうな気がするが…。

と言うわけで今年は京都開催の宝塚記念です、まぁ少頭数になった分
濃いレースも期待できる…と信じてますwでは予想を。
◎ドウデュース
凱旋門行くなら、道悪でどうこう言ってられないし。
◯プラダリア
コース実績+グランプリ漢鞍上は脅威。
▲ベラジオオペラ
距離は何とかなる、やれても。
△ジャスティンパレス
道悪経験がない、適正無い可能性も…。
☆シュトルーヴェ
今年のレーンは、神やんなのかダミーやんなのか…。
☆ブローザホーン
地力は付けてきてる、どこまで…。


まぁ馬場悪化不可避、でも実は当初からドウデュース◎は決めてたん
ですよね…ある意味昨年の有馬のリベンジw(俺的には

ではまた明日。