今日は父シーザスターズ×母ウオッカの13冠ベイビーことボラーレが
やっとこさデビューしましたな。しかし580kgってデカいがなw案の定
ダートが合わなかったのかダメだったし…。評判倒れで終わらないこと
を今は祈るのみですな。競馬BEATのためにも(ぇ
ではまず今日の重賞の結果から。
フィリーズレビュー(GⅡ)
○ベルカント
×ニホンピロアンバー
☆エスメラルディーナ
△アドマイヤビジン
◎ホウライアキコ
▲ダンスアミーガ
ゲートでベルカントがチャカついてた時、出遅れも心配したんですが
結局今回は好位でレースを進めて最後内から抜け出しての勝利でした
な。でも今回に関しちゃ最内枠を豊サンが活かしただけの感もまだ
あるし、やっぱ本番では距離が問題になるんじゃないでしょうか。
(近年で例えるならアストンマーチャンがこのパターンに近いかな。
あと和田アキコは…イレ込み対策の甲斐も無くまたイレ込んでましたw
つかニホンピロアンバーを買えってのは無茶だよ実際w
中山牝馬ステークス(GⅢ)
○フーラブライト
△ケイアイエレガント・☆キャトルフィーユ
と言うわけで後藤浩輝・吉田豊の因縁コンビで2着同着でした、とさ。
そんななか勝ったのはフーラブライト。距離短縮も何のそのでしたな。
でもさらに1ハロン短縮になるVMへは参戦するんでしょうかね?
そして堀厩舎はやっぱり東京専用厩舎だなと痛感しましたw
あとはフジテレビの倉田大誠の経年劣化っぷりが気になってしょうが
ないんですが…、だからフェブラリー降ろされたのか?同い年として
はがんばって欲しいと思ってるだけに尚更です。でもフジの競馬実況
アナって経年劣化はお約束ですけどね(マテ
そんで昨日の。
中日新聞杯(GⅢ)
×マーティンボロ
◎ラキシス
△ラブリーデイ
○ユールシンキング
▲トウカイパラダイス
近走の好調さを考えれば、マーティンボロも抑えてよかったのに鞍上
バルジューだから切っちゃいましたよwでも血筋はフレールジャック
の弟だから、兄貴くらいの活躍は期待したいもんですな。
あとは…まぁ勘弁w
次回は明日、黒船賞とダイオライト記念の予想です。ではまた。
やっとこさデビューしましたな。しかし580kgってデカいがなw案の定
ダートが合わなかったのかダメだったし…。評判倒れで終わらないこと
を今は祈るのみですな。競馬BEATのためにも(ぇ
ではまず今日の重賞の結果から。
フィリーズレビュー(GⅡ)






ゲートでベルカントがチャカついてた時、出遅れも心配したんですが
結局今回は好位でレースを進めて最後内から抜け出しての勝利でした
な。でも今回に関しちゃ最内枠を豊サンが活かしただけの感もまだ
あるし、やっぱ本番では距離が問題になるんじゃないでしょうか。
(近年で例えるならアストンマーチャンがこのパターンに近いかな。
あと和田アキコは…イレ込み対策の甲斐も無くまたイレ込んでましたw
つかニホンピロアンバーを買えってのは無茶だよ実際w
中山牝馬ステークス(GⅢ)


と言うわけで後藤浩輝・吉田豊の因縁コンビで2着同着でした、とさ。
そんななか勝ったのはフーラブライト。距離短縮も何のそのでしたな。
でもさらに1ハロン短縮になるVMへは参戦するんでしょうかね?
そして堀厩舎はやっぱり東京専用厩舎だなと痛感しましたw
あとはフジテレビの倉田大誠の経年劣化っぷりが気になってしょうが
ないんですが…、だからフェブラリー降ろされたのか?同い年として
はがんばって欲しいと思ってるだけに尚更です。でもフジの競馬実況
アナって経年劣化はお約束ですけどね(マテ
そんで昨日の。
中日新聞杯(GⅢ)





近走の好調さを考えれば、マーティンボロも抑えてよかったのに鞍上
バルジューだから切っちゃいましたよwでも血筋はフレールジャック
の弟だから、兄貴くらいの活躍は期待したいもんですな。
あとは…まぁ勘弁w
次回は明日、黒船賞とダイオライト記念の予想です。ではまた。