では今日の結果を。
マーメイドステークス(GⅢ)
○グルヴェイグ
×クリスマルキャロル
×メルヴェイユドール
☆シースナイプ
▲アカンサス
晴れてんじゃねーかYO!と
言うわけでまた天気予報が外れましたよwおかげで馬場は驚異的な
回復力を見せてメインは良馬場開催になりました、とさw
勝ったグルヴェイグはこれでマーメイドS母子・姉妹制覇となりました
な。それにしてもウィリアムズは相変わらずパないですなw
2・3着はマーメイドS名物(?)の軽ハンデが突っ込んできましたが
2着クリスマスキャロルは2年目の藤懸君でしたな。今後この経験を
生かして頑張ってもらいたいですな。
しかし先行馬天国だったこのレース、開催週の変更で見事に展開が
変わりましたな。終わってみれば先行勢はほぼ全滅だったし。
ところで豊サン、貴方何してたんでしょうか?
函館スプリントステークス(GⅢ)
○ドリームバレンチノ
◎ロードカナロア
☆ビスカヤ
▲パドトロワ
絶対負けない条件揃ってても負けるユーイチ騎手って…w
てか4角で抜け出すとこで勝ち馬に被されての体たらくですからねぇ。
一方早めに仕掛けて抜け出したドリームバレンチノの松山君の上手さ
は良かったですな、直線短い函館では多少早いくらいの仕掛けの方が
決まる印象がありますしね。
それにしてもビスカヤ、函館実績で押さえてみたけどまさかシンガリ
人気だったとはね…wこういう人気無馬乗せたらホント仕事します
なぁ荻野はw
今日はここまでで、宝塚関係の話を…週末までにしたいです…。
ではまた。
マーメイドステークス(GⅢ)





晴れてんじゃねーかYO!と
言うわけでまた天気予報が外れましたよwおかげで馬場は驚異的な
回復力を見せてメインは良馬場開催になりました、とさw
勝ったグルヴェイグはこれでマーメイドS母子・姉妹制覇となりました
な。それにしてもウィリアムズは相変わらずパないですなw
2・3着はマーメイドS名物(?)の軽ハンデが突っ込んできましたが
2着クリスマスキャロルは2年目の藤懸君でしたな。今後この経験を
生かして頑張ってもらいたいですな。
しかし先行馬天国だったこのレース、開催週の変更で見事に展開が
変わりましたな。終わってみれば先行勢はほぼ全滅だったし。
ところで豊サン、貴方何してたんでしょうか?
函館スプリントステークス(GⅢ)




絶対負けない条件揃ってても負けるユーイチ騎手って…w
てか4角で抜け出すとこで勝ち馬に被されての体たらくですからねぇ。
一方早めに仕掛けて抜け出したドリームバレンチノの松山君の上手さ
は良かったですな、直線短い函館では多少早いくらいの仕掛けの方が
決まる印象がありますしね。
それにしてもビスカヤ、函館実績で押さえてみたけどまさかシンガリ
人気だったとはね…wこういう人気無馬乗せたらホント仕事します
なぁ荻野はw
今日はここまでで、宝塚関係の話を…週末までにしたいです…。
ではまた。