goo blog サービス終了のお知らせ 

くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

あけましておめでとうございます

2011年01月01日 | ノンジャンル
ありがとうございます(何
と言うわけで当ブログですが、とうとう1周年を迎え2年目に
突入してしまいました。去年1年間細々ボソボソと続けてきましたが
今年も変わらずこんな調子で続けていこうかなと思う次第です。

こんなブログですが、閲覧してくれた皆様、ありがとうございます!

今年は更新頻度を更に上げていけたらいいなと思います。けど
出来るかどうかは不明…wそして今年は去年取れなかった
万馬券GETをひとまず目標にしていこうと思います。

と言うわけで今回はこの辺で。金杯予想前に…更新できたらいいなw
                          (↑早速これかいw)

春のGⅠシーズンを前に・・・

2010年04月08日 | ノンジャンル
桜花賞予想迷ってます…。現時点での候補は10頭前後…(爆
まぁそれはともかく今回はちょっと趣旨を変えて当ブログの
予想の傾向を簡単に紹介しておこうかと。毎回適当に垂れ流してると思われないために

当ブログの予想は基本的に「馬の能力・適正重視」です。

・絶対能力
まぁお約束。見誤りが圧倒的に多いのもご愛敬
単純に実績や持ちタイムから換算するスタイルだったりします。

・コース&距離適正
簡単に言うと「中山のマツリダゴッホ」です。コース実績や
血統的な面から適正を打ち出してます。
距離適正、これも実績と血統から。突然変異が現れると対応できない…

・血統(特に長距離戦)

「菊花賞と言えばダンスインザダーク産駒」byKTV馬場アナ@去年の菊花賞
特に長距離戦だとホント血筋が大事なのがよく分かります。
(08年のフロテ〔父スペ×母父リアルシャダイ〕とか)
これも突然変異が(略

・臨戦過程
簡単に言うとそのレースまでの態勢ですな。トライアルの使い方然り。
(去年の秋華賞で◎ディザイア○ブエナだった理由の1つ)
ぶっつけは基本信用してません。まして半年以上空くと…。
1年も空いてGⅠ勝つなんて芸当、トウカイテイオーにしか許されませんw

まぁこんな感じで時々感情論も混じるけど毎週予想してる次第です。
さぁ、桜花賞はどんな予想になるやら…w