![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ef/b8693d3060a6a7a80a1a41af0c5327bc.jpg)
あなたはあなたの神、主を愛し、いつも、主の戒めと、
おきてと、定めと、命令とを守りなさい。
(申命記 第11章 1節 )
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
上記引用聖句を守るためにしなくてはならないことが2つある。
絶対にやらなければいけないことである。
クリスチャンであるなら絶対にやらなければいけないことである。
それは第一に「聖書を読むこと」である。
何度も書かせていただいているように、わからない語句にぶつかったら
「聖書辞典」(少女ジーザスが使っているのは、『新聖書辞典』いのちのことば社である)
をひいて調べながら読もう。とにかく読もう。
これはおすすめのやり方だが、旧約聖書を2章、新約聖書を2章これぐらい毎日読みつづける
ことである。
(少女ジーザスは『一年間聖書日課通読表。日本聖書協会』に従ってめでたく聖書を通読する
ことができた。主に感謝)。
とにかくクリスチャンから「聖書」を取り去ったらもはやそれはクリスチャンではないことは
言うまでもない。
そして第二に「お祈り」をすることである。習慣にしよう。
「聖書」を読んでいると「お祈り」が与えられる。
その時は「天の父よ……、主イエス・キリストの御名によって。アーメン」とお祈りしよう。
「食前感謝」はなるべく習慣にしよう。
主に栄光がありますように。
主イエス・キリストの御名によって。
アーメン。
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
↓:通読
![](http://philosophy.blogmura.com/bible/img/bible88_31.gif)