10月30日(水)のつぶやき その2

2013年10月31日 04時57分12秒 | 読んだ本

治療法が確立し、5年生存率が100%の疾患があったとして、それに罹りたいかと問えば全員が否と言うだろう。治療法が確立していない疾患だったら尚更であろう。じゃあ被曝は?となると、とたんに安全だ、とかこのBqなら大丈夫、とか言うのは何故だろう。安全論者の言う事はやはり受け容れ難い。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 23 RT

昨日、途中でヘロヘロになりつつも亀岡まで車で行けたんで、気が大きくなった。今日は夫の病院付合いで電車に乗って町まで出てみる。。。前も河原町まで行くとこまで漕ぎつけてたんだし。11月は大阪まで行かなきゃならないから、とにかくリハビリつーか訓練つーかしとかんと( ´Д`)=3

1 件 リツイートされました


10月30日(水)のつぶやき その1

2013年10月31日 04時57分11秒 | 読んだ本

なんだか。。。一気に具体化の運びになっていきそーな。((o(´∀`)o))ワクワク いま必要なのは「ツナガリ」だから


ま、いずれにせよ今のあたしに必要なのは、免疫力アップだな。今日は流し廻りの水切りやらスポンジ置きやらを全部ステンレスに替えた。プラスティック製品が徐々に弱くなってる。行くとこまで行くしかないかなー。。。ま、なんとかなるか。なんとかならなきゃなんとかするのみだ


阪急阪神ホテルズのメニュー偽装問題の責任を取ってトップが交代する事に。一方で、福島事故で撒き散らされた膨大な放射性物質。未だに放出され続けている中で汚染された食べものや水はどうなのか。それに比べればメニュー偽装なんて大した事ではないとメディアの大騒ぎを見て、ついつい思ってしまう。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 93 RT

長野県軽井沢町でも1μSv/hホットスポットの現実…RT“@keitousagicom: これは事故直後のデータですが、この数値の順の通りに被害報告が多いと感じています。大阪を例外として、首都圏かなりマズイです。そろそろ出てきます。
p.tl/v7K7

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 18 RT

@sarang0902 うぉ。それはこれから寒い。毛布なら、うち余ってる。貸与するよ、即刻。1枚でも2枚でも


昨日は男前豆腐買ってきて、今季初鍋をした。キノコのない鍋(;_;)返せ戻せ、しいたけ・えのき。。鱈ちり食いてェ。。。


@sarang0902 風邪には気をつけてね。今年の冬は、多分、急速寒いから。。。


@sarang0902 寂しいっすよね。なんか、こーアクセントがなくて。キノコすごい好きで、炊き込みご飯とかも毎年してたんだけど。過去形になってしまふ(T_T)お豆腐と白菜。究極の湯豆腐\(^o^)/おネギいっぱい薬味でね(^^)


バなんとか海老を芝海老と偽ってたとか。んなことにマナジリ決してるバヤイじゃないっしょ。たとえ外国産でもエビ、いつまで安心安全に食べられるか分からないんだから。マナジリ決して異を唱えるべきことはいっぱいあるでしょ。特定秘密保護法通る前に既にメディアや国の「特定秘密隠匿」は浸透してる


@sarang0902 あ、そーなんだ。ごめんなさいm(__)m安全なゆずぽん。イイネ(^^)


秋をすっとばかして冬になり、京都じゃマスク着用してる人が増えてきてる。あ、亀岡だけどね、今日行ってたのは。去年まで自分がマスクと無縁だったから、あまり気にしてなかったんだけど、でも、やっぱり増えてる気がする、マスクしてる人。それぞれに理由は様々なんだろけど


食べたいですよねェ。。。311前は夕食支度めんどい時はスーパーで4時以降の刺身盛合せ安売り価格!!ってのが得意だったんですが(^^ゞ鍋の季節は海鮮鍋セットとか。今や思い出です(;_;) RT @shuranbeba: アンコウ食べたいです…。しいたけは西の生産者さんから買ってます


そう言うと「チェルノブイリと福島は違う」と言う人がまた出てきそう。あー、違いますよ。福島の方が三基もメルトスルーしちゃって未だに水を掛けてて、地下水と接触しかけてて、残ってる核物質のインベントリーは多い。
つまり、原子炉の状態としては福島第一の方が遥かに性質が悪い。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 60 RT

今日、初鍋で久々に鍋取り出して。。大阪瓦礫焼却以降の不調によって、自分がやりだした京都三条河原の鍋祭ができなくなったことに、胸が傷んだ。嵐山デモ然りだけどね。瓦礫焼却について賛同云々する人を、あたしゃ一生許さないよ。すべてが、あそこで途絶した。つないでた仲間も、つないでた行動も


瓦礫焼却絡みで、いろんな意味で虐げられた奴らは強いよ、きっと。身を持って不条理を知ったから。今も、その不条理のために心身ともに苦しめられてるから。そして今、ふつふつと怒りを実行に変えようとしてるから。奪われた健康、奪われた自由、証明できない因果関係。それでも立とうとあがいてるから

3 件 リツイートされました

サイテーのバカどもです。キッパリ RT @freelancemother: 「この人、最低だわ」「これは酷い」「福島の農家に謝れ」等、ツイート内容と無関係な罵詈雑言を飛ばしてくるのって、工作員なんでしょうか?私にはどう見ても単なる品性下劣なバカとしか思えないんですが

1 件 リツイートされました

@otabe @freelancemother 罵倒は恐怖心の表れだと思います。罵倒には、憐みをもって穏やかな心で生暖かく無視するのがいいと思います・・・。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 2 RT

なーまあたたかくーヽ(=´▽`=)ノしかして、その実情は、なまら厳しい?


人を恨むも恥かしく 
人をほめるも恥ずかしく
なんのために憎むのか
なんの恨みで憎むのか(吉田拓郎「祭りのあと」作詞:岡本おさみ)

恨みは必ず己に跳ね返ってくるから恨んじゃいけません。とは亡き祖父の教えだけど、健康被害で跳ね返っとるわ、なぜか倍返しに。恨み続けてやる。橋下徹

1 件 リツイートされました

あらま。。誰かと思えば、工藤先生。おはよございます。そりゃブロックもしたくなるでしょうよ。何かある度、大挙して現れるんだから RT @hi_kudo: @freelancemother @fukusima88 otabe 事実を示して欲しいとレスするとブロックして議論を拒んだ

5 件 リツイートされました

@boonaya おはよございます。こちらも快晴です。千葉まで行ってますか、PM2.5。くれぐれも、お気をつけて。マスク必携で


ブロックされてる相手の発言をチェックしては、生徒に晒す奈良学園工藤先生、何をそんなに必死になってやっているのか、生徒も呆れてる子が大半だろう。
予防原則無視してる事はハッキリしてるんだから、それだけで教師として最悪なんだよ。
恥を知れ。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 16 RT


10月29日(火)のつぶやき

2013年10月30日 04時58分23秒 | 読んだ本

京都に戻ってから、初めての外出。。。といっても亀岡方面に車で買物。電車に乗るのは、まだ怖い。乗ればなんとかなるんだろけど


@farlongest 「棒の悲しみ」上映した時だったかなー。。湯布院映画祭。その辺の記憶は曖昧なんすが、鴨田さんがゲストか押しかけゲストかで来られた時があって。その時に、色々とお話させていただいたんですよ。その後も一度来られて。人懐こい笑顔が印象的だった。


@k1637 ただいまです(^^♪ いやー、もー当分、京都にいることになりそーです。大阪の母が、そろそろ本気でヤバくなりつつあるのもあり^^;たまに許される範囲で旅行行くくらいかなー。。。基本引きこもりですが(笑) ありがとです。家では元気なんで、遊びいらしてください(^^)


twitter.com/typtravis/stat…
結局、bcxxxの運動への向き合い方は、反差別でも反原発でもなく、誰がヘゲモニーを握るのかであり、ヘゲモニーを握った俺たち偉いという自己満足でしかない。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 6 RT

「クレーン操作に日本の運命がかかっている。子供だけでもいったん逃げてほしい!」草野氏・原発作業員 blog.goo.ne.jp/mayumilehr/e/9… @maumi11さんから

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 3 RT

さてと。勇気を出して、久々の外出。。。


ホームセンターに長居しすぎて発熱フラフラ手がガサガサ頭クラクラ。農協の駐車場にきて休憩中( ; ; )


天安門の昨日の事件に対する中国の反応と対応見てると。秘密保全法が通れば。。。ってことを考えずにいられない


「平均的人間」を基準に据えると称して、放射線に最も弱く、したがって防護においては最も重要視しなければならない胎児や赤ん坊をはじめとする弱者を切り捨てる思想から誕生した。③

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 2 RT

@minatoya_tosuke 「明日につながる合宿」って意味じゃ3泊参加ってのは大事だし、望ましいけど、中抜けありとか、あとの2日参加ありとかって形なら?顔合わせって意味でも。違うかなー??


@minatoya_tosuke 長野で良ければ貸せますが。。。これから寒いけど。。。遠いし(^_^;)


@minatoya_tosuke あと湯布院にもアテあるけど。。。温泉引き込んでる、確か2LDK。遠いけど。。(更にアセ)


朝日のあたる家 見に行くかな asahinoataruie.jp 大阪十三シアターセブンでやっとるわい

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 2 RT

自己採点は激甘→ RT @bcxxx: 明らかに成功している、成果を挙げているやり方に納得がいかなければ、それは納得いかないあなたが間違っているのかも知れません。「成果を挙げてるのはわかるけど、もっとこうであって欲しい」というのは、理想主義です。”

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 2 RT

@Kondouhanaten 歳だよ、それ(笑)。。。ジョーダン(^^♪ ダイジョーブだよ。とりあえず、まだ世界は待ってくれるから。ゆっくりおやすみなさい。また、明日。。寝られなかったら、頭ん中で「あ~~~~~~~~~ー」ね(^_-)-☆


@minatoya_tosuke うん。とりあえず、あたしは余程のことがなければ3泊参加できます(^^)全日参加者でアウトライン立てつつ、あとはゆるやかな形って方が、来る人も楽かなーと


「秘密保護法案」って普通に生きている私達には関係ないことだと思ってるけど、普通の生活をしている人も、知らないうちに罪に問われる。それが秘密保護法案。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 3 RT

脱原発 叫ぶだけでは原発依存から抜け出せないと指摘する書 huff.to/1aD5WVf @HuffPostJapanさんから



10月28日(月)のつぶやき

2013年10月29日 04時56分49秒 | 読んだ本

デイリー おたべ is out! paper.li/otabe Stories via @als17Yurimomo @q10wwwww @flyingnote

2 件 リツイートされました

島根に行きたい。できれば神在祭の期間中に。でもって、バタデン乗りたい。。。


@ryota1981【日刊ゲンダイ】園氏が言い渡された東京地裁の判決は懲役1年、執行猶予3年。彼が区役所を訪れるまでの経緯はまるで言及ない。あらゆる抗議行動の封殺に通じる無法に彼は当然控訴で応えたが、高裁もまた司法の自殺に等しいデタラメasumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-100…

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 20 RT

東電のとある福島にいる人に聞いた。原発1機で年間40億円の利益が出るんですって! 少し前にそんな話を聞いていたが東電の社員が言うのだから間違いないでしょうね!!
福島県内に10機、新潟は何機あった?そりゃ電力会社は躍起になるよねwww

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 12 RT

夫は夜まで帰らないと思ってタリラリしてたら、いきなり帰ってきちまった。。。(;・∀・) お昼ごはん、どないしよ。。。


勘太郎。。じゃなかった、勘九郎の息子、七緒八くんっての?いい顔してんなー。。。お祖父様の面影も、しのばせて。。。あーーーーーーーーーーー、歌舞伎観てェ

1 件 リツイートされました

~難病重症者も自己負担 厚労省素案、医療費無料→年最大53万円~tokyo-np.co.jp/s/article/2013…厚労省が、現在は無料の難病の重症患者約八万一千人に対し、世帯収入に応じて負担を求める見直し素案をまとめたという。これが難病制度の「公平かつ安定的な仕組み」だとは思えない。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 195 RT

「福島市内には、モニタリングポストの公式の値より千倍も高い値を示す、いわゆるホットスポットがたくさんある。例えば公園などだ」「ある日、子どもたちがそうしたホットスポットの一つである溝の方に走って行って、遊び始めたのにはショックを受けた」グリーンピース・スイスのフロリアン・カッセー

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 28 RT

母親から、また呪いのよーな電話があった。困ったもんだ。。。


届いた「映画芸術」の編集後記で、鴨田好史さんが亡くなられてたことを知る。。。と書いたところで、多分。。ほとんど。。知られてない。。名前。。。

1 件 リツイートされました


10月27日(日)のつぶやき その2

2013年10月28日 05時02分20秒 | 読んだ本

この「お泊り同窓会」だけは神聖にして入ること能わざる場所かな?とか思ってた。でも、夫は別に平気とか考えてたらしく、なんなら今年は乱入しても良かったんだが。。。あたしの体調が邪魔をする。京都の町中を日曜の夕刻に出歩くのは怖い。今日もひとつ、過敏物質が増えたってのに


彼は「2012年安倍首相総理大臣を求める民間人有志の会」の発起人に名を連ねた功績で、先日NHK経営委員に選出されましたね。“@otabe: 百田尚樹なー。。。昔、ラブアタックという番組で名物男だったんだ。何故かずっと名前だけ覚えてて

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 4 RT

そーなんすか?百田尚樹。帯見ただけで拒否は正解だったな。。「ボックス!」も発端は「ボックス袴田事件」と間違えて予約リスト入れちゃって(^_^;) RT @farlongest: 「2012年安倍首相総理大臣を求める民間人有志の会」の発起人に名を連ねた功績で、NHK経営委員に選出


伊豆大島の避難勧告の報道見てると「何かあったらオシマイ。空振りで『ナニもなかった』は非難できない」ってどこの局も言いまくってる。被曝避難も同じ。ただ。。。被曝避難はスパンが長い、リスクが大きい。。。それは、うちらも分かってる。だから苦悩してる。でも「逃げられる人は逃げてほしい」


震災前の「普通」は本当に普通だったのか、と橋本治さんは問いかけている。確かに、震災前に普通と思っていたことが、いまは異常に感じることが多い。「普通」を洗い直さなくっちゃ。被災地の高校生が、前は欲しいものがいろいろあったのに、いまはなくなった」と言っていた。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 135 RT

過疎地では「田畑やってくれれば家賃もタダ。更に一定以上住んでくれれば定住補助も出す」という地域さえある。田畑は農協が面倒みるから実質やる必要もない。ただ農協に任せると農薬散布放題なんで、そこは覚悟の決め所だが。本気出せば、多分、逃げ場所はある。本気の福島の母子は、既にそうしてきた

4 件 リツイートされました

偉そうに言ってるけど、あたし自身、完全移住は今のところできない。自分自身が体調不安定の上、爆弾抱えてる家族が爆弾抱えたままで半端にいる。彼らの進退をなんとか見極めねば、あたし自身動けない。でも。だからこそ。逃げることが出来る人には、逃げてほしい。。。


「逃げたくない」ことの言い訳に「ここで踏ん張って出来ることをする」ってのは違う。更にその言い訳に判断能力のない子どもたちを抗議やデモに引き連れて行く事も違う。「この子の未来を守る」ことは排ガス汚染の道路を乳母車引いてデモる事でも大気汚染の官邸前に敢えて連れてくことでもない

2 件 リツイートされました

今日、昼食時にナニゲにつけたTVが女子駅伝。仙台。広瀬川はじめ、彼女らが走る町並は地震も津波もすべて超えて復興なされてる風だった。応援してる人たちも、誰もマスクなんざつけてなかった。選手のランニング短パンに、呼気被曝がァ。。。と歯噛みしまくってたのは。。。日本中であたしだけかなァ



10月27日(日)のつぶやき その1

2013年10月28日 05時02分19秒 | 読んだ本

国なり企業なりが引き起こしてきた、二世三世にまで健康被害や障害の被害が重篤に及ぶ可能性のある公害問題等については、今こそ本気で検証しなおさねばならない気がする。。。いや、し直さねばならない


たぶん過去に滅亡した国で変わらぬ日々を過ごしていた人達も、終末を目前にしたその時、大多数の人は国が滅び、人々が死に逝く等と想像していなかったのだろう。明日も明後日も変わらぬ日常が続くと信じ、願っていたのだと思う。誰かに責任転嫁せずに、誰も恨まずに、受け入れられるのなら、楽かもね。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 1 RT

一年前にソウルの大学病院で実父に生体移植手術で肝臓をくれてやった。けど1年経っても日本に帰って来ない。理由を聞いたら「放射能入りの食品を食いたくない」。どうやら今後も帰ってきそうにない。72才の爺さんがそう言ってるんだから、小さい子供がいる日本の親は「考える」くらいしても損はない

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 46 RT

台湾の方が油症についちゃ真摯じゃないかよ。しかも、カネミ油症を参考にして体内汚染まで考慮に入れ、2世を全て認定対象にしたと。。ホントに、日本って情けねー

2 件 リツイートされました

こんな情けねー根性もヤル気もない、とりあえず目先のことだけ糊塗することに躍起になってる国で、今現在「小さな子のママ」である人だけじゃなく、いつか「ママになりたい」若い女性の多くが呼気被曝は愚か汚染食品摂取にさえ無防備であっちゃ本気にマズい。我が身と我が子を守れるのは他ならぬ貴女だ


移住情報を集めていて思うのは、過疎の市や町ほどホームページで子育てがしやすく、子供が健やかに育つ事を町の魅力として掲げている。
この事が何よりも大切な事だと知っているからだ。
子供の健康を蔑ろにしたり、子供に犠牲をしいらせている市や町は取り返しのつかない大きな過ちを犯してるよ。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 1 RT

「苦しみを見て見ぬふりをしていくんですか」と二世の男性。もう一人の女性も認定されなかった。なぜ。@KaSuehiro: @kiyoekawazu 二世患者の油症被害を台湾では全員認定し、医療費を支給していると。何故日本では全員認定しない!”

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 12 RT

百田尚樹なー。。。昔、ラブアタックという番組で名物男だったんだ。何故かずっと名前だけ覚えてて「マリアの一生」ってオオスズメバチのこと書いた本読んで、ありゃ確かに面白かった。それしか読んでないけど。その後、本を見かけちゃ手にとって帯の文とか読んだだけでヤメだなと思う繰り返しで。


【救援カンパのお願い:原発再稼働反対監視テント】救援活動には、弁護士費用、保釈金、交通費など、多くの資金が必要です。共にたたかう仲間の救援のためにカンパをお願いします。このページから拡散に協力を→ oikyuen.blog.fc2.com/blog-entry-1.h…@oiqenさんから

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 3 RT

あ、マリアの一生じゃなかった。twitter.com/otabe/status/3… 訂正「風の中のマリア」。。マリアの一生を描いた話(・・;)


百田尚樹原作映画の「ボックス!」は最近観た。高良健吾と市川隼人だったから(^_^;)素直に面白かったけど、原作は読まなくてもイイヤと思った。あたしが原作読む映画ってのは、映画の出来が酷い時が殆どだし。あとは深い意味を原作に求める時とか。いずれでもなかった。むしろ、映画は良かった


「食べて応援」とか「風評被害だ」とか
山本太郎が「この国会の弁当、ベクレてる」と
言うのを「福島をバカにするな」とか言う連中に言う。
「日本中の何の罪のない子供達を馬鹿にするな」
たとえ少量であっても放射性物質を
食べさせられる義務などない。
児童虐待を強いて偉そうな事を言うな。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 245 RT

国会で配られる弁当は、多分、ホントに怖いんだろうって。福島産の米を導入します\(^o^)/ってのが明らかになって以後、議事堂内に吉野家を導入して、「国産牛重」なんてのを売り出してるよーなとこじゃん。各委員会でも「おーいお茶」が配られてる映像ってよく目にするじゃん。実に分かりやすい


私自身、語弊覚悟で言えば

「もう日本そのものを信用できなくなった」
「このままでは被曝の危険から家族を守れない」

そう判断したからUSに来た。家族も逃した。
闘い隊気持ちもあったが、
客観的に見て難しいと判断したからだ。
その判断は今になって見ても
概ね正解だったと思う。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 12 RT

集まった人達の多くは震災を経験していない。
それゆえ心配も募るのだろうが、
むしろ国内に残る人々の方が何かに麻痺しているように、
震災後に海をわたった者としては感じる。
海外にいる日本人は、放射能汚染した食材を平気で
子供達に食べさせる今の日本人とは
全く別の民族のように純粋だ。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 9 RT

雨中の抗議やデモ批判を日常のやむなき行動と同列(??あー、最近ちゃんとうまく言葉が出てこない)することには間違いがある。たださえ危険な地域に身を置くなら、更に危険な場所に敢えて身を晒すなという話だ


@otabe ペットボトルのお茶の汚染度は、こんな感じです。 securitytokyo.com/data/ocha.html 弁当の汚染度はよくわかりませんが、太郎さんの「ベクれているかも」という言葉に対するネットの悪質な攻撃にはため息がでますね・・・。。。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 2 RT

@yoshim1976 夏場、うっかり茶持参を忘れてペットボトル買わなきゃって時は、伊右衛門を探してました(笑)逃亡生活続けてる時はうまく検索できなかったんですが、京都に戻ってマトメとかPCで見まくって、脱被曝系への攻撃の度が増してることに今更ながら思うことしきりです


ですよねー。。。(;_;) RT @q10wwwww: 雨は危険ですよ。避けるべきです。後でどんな影響が出てくるか分からない訳だから・・・


@q10wwwww えっと。火曜日に長野から完全撤退して、京都にいます。親がボケまくってきたんで、しばらくは京都を拠点で、時々どっか保養に行くってスタンスを。


便乗して…綾部は10/27(日) hyoteki.com/jyouei/  @fuujii @nobaseokinawa 映画【標的の村】丹後上映会、10/26(土)宮津&岩滝、10/27(日)丹後町&大宮町  #京丹後 pic.twitter.com/PloEjq13ff

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 15 RT

今日は夫がここ数年、年に一度泊りがけでおこなってるお泊り同窓会なんで、あたしはひとりで家の中で遊んでいる。大学時代のゼミかなんかの仲間会。還暦後に始まった。と、記憶する。京都の大学は割と全国から集まってんで、毎年どっかに泊り、今年は京都。還暦後の、そーゆのもいいなーと、ちょと思う

1 件 リツイートされました

あたし自身は親の転勤だの、あたしの放蕩無頼だので、結果的に過去に関わった人を次から次へと忘却の果てに押しこむって人生であったもんで幼友達とか親戚とか学友とかに恵まれた夫を、ある意味で羨んでる。羨むだけじゃ負け負けなんで、夫の友達の尽くをあたしの友達にしちまってるけど



10月26日(土)のつぶやき その2

2013年10月27日 05時04分15秒 | 読んだ本

介護ホームに入れない高齢者を抱え,家族はふらふら,子ども達が援助する時間もお金もない.子どもに就職を待ってもらい介護を手伝ってもらったり,家族の誰かが仕事を辞めて介護する.阿部市政が車の来ない高速を作らなければ,特養ホーム待機者は解決できた @chikakofc2013

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 3 RT

カネミ油症の世代継続と思われる色素沈着(ブラックベイビー)の赤ん坊の疫学的検証は「差別的見地」から、ある時期からとりやめられた。。。と。。「社会の中で生きてる人間のことは医学的関心だけじゃ出来ない」「救済というより責任ですよね」と、、お医者さん?何度、どれだけ、どこまで、繰り返す



10月26日(土)のつぶやき その1

2013年10月27日 05時04分14秒 | 読んだ本

お母さんたちをつなぐブログ: 秘密保護法についてTV局や首相官邸にメッセージを送っちゃおう。 papamama-zenkokusawakai.blogspot.com/2013/10/blog-p… いいですね。やっぱり、子供の未来を考えているお母さん達が一番強いかも。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 4 RT

@hitorimoii ありがとございます。未だに整形外科に電気当て通ってますが。ま、ダイジョーブ(^^)


やりたい!!です!! RT @minatoya_tosuke: 脱被曝の人たちだけで3泊くらいの合宿したら楽しいだろうな。
ただのガス抜きやストレス発散ではなく、その先を目指せるオフ会をしたい。


よく考えたら、京都に戻ってから今日で4日、ゴミ捨て行く以外は家から一歩も出ていない。振り幅、めちゃデカいなー。どこまで更新しちまうやら。つか、親のとこも行かなきゃだし、朝日のあたる家も観たいし。。。ま、とりあえず、明日考えよう。


@minatoya_tosuke ヽ(=´▽`=)ノ会えた時、それも兼ねて相談したいっす(^^)


もしかして、みのもんたの緊急会見とかって、あれ、生中継だったの??


うーん。なんか、やる気湧いてきた。((o(´∀`)o))ワクワク とりあえず、免疫力アップせにゃだな、あたしの。

1 件 リツイートされました

@hitorimoii 今は京都です。ありがと。今の医師が保険のことも分かってくれてるんで、そこで通うみたいです。家からも近いし。ありがとっす


twitter.com/takataka_land/…

これはすごい…。風が吹けば桶屋が儲かるどころか、風が吹けば社会主義者の思う壷、という思考回路だな。いかに言葉を尽くしても、こんな強固な妄想的思考回路の人間を説得することはさすがにできないだろうな。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 17 RT

 なるほどー。。。介護保険制度が「社会が介護する」から「やっぱり家庭で介護してね、あくまで制度はお手伝い♪」に気がつきゃシフトチェンジしてたってのも、こうゆう思考回路保持者の存在ってのが一役買っちまってるんかもしれんな twitter.com/takataka_land/…

1 件 リツイートされました

#秘密保護法 を阻止しよう!これが通れば、放射能汚染もTPPも国民に知られたらマズイことは全て隠せる!議員へ反対の声を!★国会議員連絡先・嘆願例文あり★マンガ⇒twitpic.com/dgn0g0★ツイートボタンで拡散を!⇒ project99.jp/?p=6264

7 件 リツイートされました

@zero_ukyo 誰が作ったんでしょーねェ、このアカウント。。。ま、よー分からんけど、とりあえず(笑)


慌てて見て録画もしてます。RT @KaSuehiro NHK Eテレ、カネミ油症のドキュメンタリー始まりました。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 1 RT

事故から今年の春まで横浜在住の実母は、昨年のどの急性の炎症で入院したとき、扁桃腺の辺りが真っ黒だと医者に言われた。3月15日午前中に新幹線に乗車して愛知まで逃げて3月いっぱいまで自宅に戻らなかった、プルームの吸引は比較的少ない方だと思うけど。。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 2 RT

チェルノから10年、日本でも乳がんが急増した時期に実母は乳がんにかかった。狭い町内で母を含め4人が同時期に乳がんを発症した。乳がんが多いね、おかしいね、食文化の変化かな、と取り留めなく話してた。あれから15年経て、事故後に本を読んで母の乳がんの原因を知った。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 11 RT

事故後危機感バリあった子、事故直後は危機感薄くて1年後に危機感もって焦ってた子、どちらも東京で従来の生活に戻った。海外じゃ一般人の抗議で危ない法案を廃案に追い込んだりしてるけど、自分の身の回り見渡すと国民の意識から政治を変えるのは難しいと思わざるをえないのだよ。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 2 RT

.@minori_okd さんの「#NHK #ETV 特集 ''毒と命 ~カネミ油症 母と子の記録~''」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/508521

1 件 リツイートされました

カネミ油症。。。既に孫世代にまで及んでるのか。。。ここでも認定の壁が。厚く。。。明らかに企業による重大重篤な過失事件であるというのに。しかも除斥期間まで持ち出しとるし、福岡地裁は

3 件 リツイートされました


10月25日(金)のつぶやき その2

2013年10月26日 04時57分03秒 | 読んだ本

へっ?リッツカールトンも阪急阪神グループやったん?


なんだこれ、まんま差別する側の論理だな RT @k2gtr 「お前の発言で俺は傷ついた」「俺はマイノリティだ」「だから お前は差別者だ」 この三段論法の誤りを見破り、ようやく自由を取り戻しつつあるのが今の状況。 後戻りさせたらあかん。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 19 RT

何を馬鹿なことを。誰だって差別者になりえる。それを自覚することが反差別の第一歩だろ。>"そうやって「自分は差別していない」というお墨付きを自分に与えたいわけだよね。"@k2gtr @typtravis

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 11 RT

@t_ishin 早く辞めてくんないかなぁー
by大阪市民

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 12 RT


10月25日(金)のつぶやき その1

2013年10月26日 04時57分02秒 | 読んだ本

とりあえず「龍馬伝」の。。。再放送とは言わないんだろな、これ。チャンネル銀河でやってるのは。ま、とにかく「龍馬伝」でも見よう。


@otabe作業員さんはどう気を付けても何ともならない。

時が解決するのかどうかもわからない。

何十万年、いや何億年先に。

結論は少なくとも我々の子、孫、それよりずっと先まで出ない。

今、我々ができることは同じ過ちを生きている間に繰り返さないこと。

それだけ。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 1 RT

昨日は「ロストクライム 閃光」という映画をDVD。完璧反則ネタバレだけど、3億円事件犯人が全共闘グループで、しかも警察上層部の。。。という話だって聞いて借りてみたんだけど。超失敗した、たまたま、仲良しグループってだけで。全共闘云々に関しちゃ。宮崎あおいの「初恋」の方がマシだった


そーなんでしょーか?「結論」をどこに求めるかの違いかもしれませんが、少なくとも今現在、過ちがなされていることは確かです @FPkawasemi


@tamudoku_minako リアルタイムでなかなか観られなかったんだよね。DVD買おうかなとも思ったけど、そこまで至らず、今に至る(笑)結局、BGVになりつつあるけどね(^_^;)今やってるのは、18話。海援隊を作るとか作らんとか、そのクダリ


.@azarashi_salad がれき広域処理の質問あり。高岡の未来を考える会の10月27日高岡市議会選挙立候補者への公開質問状。候補者36名中回答は6名。新人を含め候補者を乱立している自民党は党の方針として回答なし minnanotakaoka.com

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 10 RT

ありません。。
@ai_norakuro: いわきでの東電交渉
クイズです。この図から強固な岩盤はどこでしょうか? pic.twitter.com/vEOVEF9eCu

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 2 RT

ちょーど、いま出てきた!!人斬り以蔵なんだよね?佐藤健。その噂は当時聞いてて見たかったんだよー。。。マジ若い。マジ可愛い。あたしの中の岡田以蔵とはイメージ違うけど(^_^;) RT @tamudoku_minako: 何気に佐藤健が若いやろ…ウヘ
「るろうに剣心」も良かったねー!


.@tegiru2 さんの「モジモジ先生こと下地先生はアメリカで日本の実情を話されているご様子です。」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/580465

1 件 リツイートされました

@FPkawasemi おっしゃってることはよく分かりますし、あたしも正直撤退と思ってます。でも残らざるを得ない者もいる。その方が遥かに多い。ただ、正しい放射能知識も施されているかどーか分からない下請け孫請け(であろう)作業員に、無防備に等しい形で汚染水作業をさせることは問題です


@tamudoku_minako 八重の桜は全然観てないなー。。。吉川晃司が岡田以蔵なん??


除染は死刑囚がやったって知ってんのかな?普通の人もご褒美たくさんもらってやったけどほぼ全滅。ご褒美にもらったマンションは今や廃屋なのにね。

おたべ(反放射能)さんがリツイート | 4 RT

半年前までデモ呼びかけ人だった。今は町中に出る事さえ勇気がいる科学物質過敏症。半年前までが遠い昔みたいだ。日本国内で行われる反原発脱原発デモは平時のそれじゃない筈だ。今、声を上げている者がいつ倒れるか分からない。何によって倒れるかも分からない。それを踏まえた上で抗議してほしい

3 件 リツイートされました

承前)特に東、特に首都圏におけるデモや抗議。やる以上は、参加者のリスクを考えてほしい。想い半ばで倒れたものの叫びだ。。。平時では、とっくにない。そこは既に放射能ほか様々なものに確実に汚染されている。そこで敢えて声を上げ続けるなら、もっと慎重になってほしい。見てて。。とても、怖い

2 件 リツイートされました

また救急車の音がする。2年前までは救急車やパトカーの音なんて、ひと月に1度聞くか聞かないかだった。最近じゃ聞かない日のほうが珍しい、京都にいると。。。これが、いまの日本の現実


@tamudoku_minako なるほどー。吉川=西郷って、なんか確かに似合ってそう(^^)


@boonaya おはよございます。こちらは大雨、亀岡や滋賀南部にも警報だったか注意報だったかが先ほど


@dakaradaisuki6r おはよございます。今のところ、近所に警報出てないけど。。。日が経ってないし、怖いね。。。


気圧が下がってるのか、体調もすこぶる悪天候。。。松原湖のほうが絶対気圧低いのに、元気だったよな、あたし

1 件 リツイートされました

科捜研の女の再放送に、まだ7歳くらいの神木隆之介が出てる。。。マジかわいい。すでに何らかのスペックは持ってそーな面構えではあるが(^_^;) 寝転がって癒やされてよ。体調戻るかもしれん。あー、腕がしびれる

1 件 リツイートされました

@monomaking そーそー、あの子。正面顔が面影あって、wikiで調べたらビンゴやった(笑)今晩がもっとキツいとか言うけど、なんか、台風ってより秋雨前線ぽい降り方やねぇ。鬱陶しい。。。お互い、大事にしませふ(^^)


雨中の抗議はやめろというに。。。ホンマに。。。( ´Д`)=3 (;_;)

1 件 リツイートされました