Mさんから 美術館へのお誘い
行きましょう〜
早めのお昼は
Mさんが 行ってみたかったと言うお店へ
久しぶりの井の頭線 神泉で降りて
少しわかりにくい 細い道をMさんナビって


池のある中庭があり
ズズッと 奥へ 奥へ
まるで京都のような 佇まい

中庭に面した席を Mさん予約済み

手の込んだ お料理を ゆっくりいただく
溜まっていた おしゃべりも消化して
満足したお腹で
松濤美術館へ
ハチ公像を 作った彫刻家 安藤照
同時代の彫刻家達も

深とした内装に相応しい
彫刻 木彫 ブロンズ

ゆっくりと 細部まで見て回る
粘土で作って型を取る ブロンズとは違い
石や木を彫るのって 修正が効かない
平面に描くだけでも 大変なのに
立体!を創る 確かな重心で しっかり立ってる
ため息つきながら 鑑賞
☕️
心配していた雨にも遭わず
コヒー!で 一休みしたい!
一件目は 本格ドリップ でもカウンター席のみ
おしゃべりな 私たちには不向き
次のお店は オーダーストップ
そこでの キラキラメイクの女の子が
「美味しいロールケーキの有るお店が ちょっと行けば」
教えていただき
ほぼ満員の店内に 2席空きがあって
コーヒーとロールケーキに アイスのトッピング
「ロールケーキは Sサイズしか残っていません」
お昼 たくさん食べたから 「Sサイズで」
来てビックリ どこが Sサイズ?おっきい!

しっかりした生地で 甘すぎないクリーム
コーヒーも美味しくて
大当たりです
2人共 ペロッと 食べてしまいました
後で調べたら シホンケーキやサンドイッチも
是非 又行きたいお店です
松濤 大好き