goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ 風 の 行 く 先 ♪ 

おしゃべりな風のスケッチNOTE

やる気のない日

2025-08-12 17:46:50 | Weblog
やる気のない日は
素直に(こんな時だけ)気分に応じてダラット過ごす
椅子の背を倒して ドラマの続き 
昼間から TVに向かうのは
なんとなく おサボり感があったりするけど
たまーには 良いかな?
世の中 夏休みだし〜〜
サウンドバー効果で
低音がお腹に響き 居間がミニシアター
CMも入らないし
何話も好きなだけ だもの
でも お昼になっても
ご飯は自動で出てこない
残り物を 生春巻きの皮で包んで(雑な包み方)
あとは スープとフルーツ



夜は
ズッキーニのグラタン(風)


キュウリのキムチ(風)と
乾物(小豆 干し椎茸 切り干し大根)の煮物の残り
ちょうど 雨の日
NAA作の 雨模様の小皿で



ダラット1日過ごして
watchを見ると アレまぁ 728歩!

酷暑日に・・・作ったのは

2025-08-09 14:25:50 | Weblog
連日 熱中症警戒アラートがスマホに
「なるべく外出控えて」って
家にいますよ〜〜〜〜
久しぶりにミシンを出して
お家でダラダラ用の 服を縫い
暑くたって ご飯は食べる
カルダモン効かせた キーマカレー
たくさん作って 冷凍



トマトジュース でおそうめん
グリルして漬けた 夏野菜
作りおいた 鶏胸肉とブロッコリー
残り物のポテサラ


余った野菜 集まれ〜〜〜〜
ニンニク炒めて 具沢山スープ



水やりの時に切った 
フォスタとペラルゴニュウム
暑さに負けず 健気に咲いてるから描く?



何かを始めると 切り替えが〜
なので 優先順位を付けて
お料理も なるべく朝のうちに
毎日楽譜を開いて〜歌の練習も 

7日は「立秋!」?????
「秋」なんて!どこを探しても 居やしない

酷暑日に・・・出会ったのは

2025-08-07 16:25:57 | Weblog
出るのに 躊躇うような 暑さ!
ちょっと迷ったけど 合唱の練習へ行くことに
最寄り駅までは 汗をかかない距離
電車で20分ほど そこから街中を 日傘を差して
ビルの間に ひまわりが!
背丈より倍近い高さ
一本だけ 夏空に向かって



陽射しの刺さるような 午後
アスファルトの道のりを 20分
日傘をさしていても 空気が暑くて息苦しいほど
こんな日でも 出席率高
皆さん 熱心
先生のお話やご指導で 元気が出る
2時間 歌って
帰りの電車 内で 見つけてパチリ
AIに聞いたら
キイロスズメ と言う蛾みたいです



暑さで虫も 避難?
連日 それほどの暑さですヨネ〜

洋裁

2025-07-30 16:12:32 | Weblog
まさかの 思いつき!
珍しく ミシン出してます
毎日スマホに熱中症アラート
「外出控えろ、、、 屋外での活動控えろ、、、」
不要のお出かけはしていませんよ
あんまり暑いから 家にいる時はパンツよりスカート
コットンのユルユルワンピが
 風通しよく 楽で快適
ワンコのお散歩も無いしね
そうだ!簡単な 涼しい 部屋着を作ろう!
生地は買いに出ず 
有り合わせもいいとこ 布団カバー!が有る
チラッとネットで型紙 印刷


 
使用感有りの 少々くたびれた布だけど
良い加減に 肌触り良く薄手
大きめのポケットも付けて



引き出しの 奥からは
綿レースや 飾りのテープ
いつ買ったのやら 何に使おうと思ったのか



きっとセールで 予定もなく買い置き?
このままでは ずっと陽の目を見ないまま
何か使って あげないと
らしく無いけど 付けたりして



手仕事好き
刺繍や カットワーク レース編み 
編み物 3人分のセーター 何組も
編み込みに アラン模様 いっときかなり凝りました
PAPAのリクエストで ベストは3着
そして 刺子も溜まっています
その中でも お裁縫は必要に駆られて のみ
NAAの 小さい時のもの
PAPAのシャツ類 (ボタンダウンのLサイズ)
ペット達の ベッドやスリング
自分のは エプロンや 簡単バッグくらい
好き ではないのです
洋裁って 道具が広がって
ミシンに アイロン
糸くずも あちこちに落ちるし
工程が 多くて 段々と面倒になって
ずっと やらなかった
久しぶりに 出来ました
キャミソールワンピとやらが



測りもせず 型紙通りに 裁断したら
少々大きくて 胸周りは詰め 型紙手直し
また作ることは 無いでしょうが〜

なにせ 元が布団カバー
長ーいファスナーと 半分以上の布が残り
しまったら きっとこの先 出さずじまい
なので ついでに
チュニックの下に着るスカートも
2段のレイヤード
言わば 見えても可のペチコート風
涼しい!そして 楽!
でも ウエスト周りが育っちゃいそうネ

大暑の早朝

2025-07-22 18:32:58 | Weblog
ラジオから 今日は「大暑です」
聞いただけで いかにも暑い! 
早朝から 庭へ水やり
5時過ぎなのに〜すでに 暑い
夕方より 朝の方が 木達が喜ぶって言うから
ジューンベリーに絡んだ 蔓
アケビなんです



気がついた 数年前
いつかの 山でよく見たアケビを思い出して(以前の写真)
 


育つかしらと そのままに
だいぶ 伸びて 幹に絡んでいます



鉢類は減らしたんだけど
Hちゃんからもらった
ベラルゴニュウム シドイデス
ゼラニュウムの仲間
下は 風知草



(名前忘れてGoogle レンズに聞く)
長く垂れて 咲くので
鉢を木の枝の上に 引っ掛けてます



ずっと昔 NAAへと友人の父上からの鉢
小さな 可憐な 風蘭



リシマキア
丈夫で 増えて グランドカバーに適



ホスタ 花茎が多くて
今年 よく咲いてます



この時期 水やりも一仕事
長袖 長パンツ 手袋 顔網付きの帽子
重装備をして 庭へ
家に入る時も 蚊が付いて来ないか
気にしながら 急いで入る
誠に都合良い 勝手な話ですが
夜 ひと雨 降ってくれませんか〜