goo blog サービス終了のお知らせ 

プチDIY

2017年02月16日 | 手作り
ゆるい家事好き
kotokoto-kitchenのサトです♪



我が家のシステムキッチン

白にこだわった
人造大理石のワークトップと扉

なのに

サイドだけが 無機質な薄いグレー色
(写真だと、いい感じに見えますが…)

何年もずぅ~っと
気になっていて


そこで プチDIYを決断!

ただし
板を貼る技術もないし
手入れの面倒な素材もイヤ…

そんな自分にぴったりの
貼り直しも可能なシール壁を
見つけました d=(^o^)=b



先ずは 帰宅した息子が気付き
(さすが! 空間察知能力は幼い頃から冴えていた)

そして
しばら~くしてから 旦那も
(さすが! こだわりがない)

「あれっ。なんか垂れてる?」

って

な なに?

彼には そう見えたんですって。

どうか
妻の自己満足に慣れてくださいませ~


次に

今週は バレンタイン♪

私も作りましたよ(^-^)v

*シリアルのチョコトリュフ
*チョコポップ


*フォンダンショコラ

我が家の幼稚園児からじいちゃんと

年齢層広く プレゼント☆
いつも ありがとう♪


姪からも可愛い手作りチョコ

ママとのクッキング 楽しかったかな?

ありがとう♪


料理も楽しんで
*寒天テリーヌ


デブ活まっしぐらで

そろそろ
ダイエットを気にしだす夫婦です。


本日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました(*^_^*)








ゆる家事 大好き♪

2017年02月03日 | 手作り
ゆるい家事好き♪

kotokoto-kitchenのサトです(^-^)v



寒いこの時期は

毎朝作る

ヨーグルトも固まらず…


そこで

ヨーグルトウォーマーを

作ってみました!



まぁ ニット帽と言われたら

そんな感じですが

中は二重になっています。



間もなく来る

義母のbirthday presentには

アロマワックスバーを教わり

オリジナルで作りました♪

喜んでもらえるかなぁ~



お菓子作りも相変わらずで

イチゴタルトに

キウイを加えてみました♪


幼稚園がインフルエンザで

自主登園の子ども達も

時間を持て余しているので

*簡単クッキー

ママに~

パパに~

弟くんに~


そうそう

おいちゃんたちにもね~



おまけで仲間に入れてもらい

ラッピング



週末は ホッと一息

ひとり時間を楽しんでます♪



本日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました(*^^*)

少しずつ デコレーション♪

2016年12月06日 | 手作り
大人だけになった 我が家


だからこそ

ホッとする家でありたいな…



久しぶりに ツリーを飾り

イベントを楽しもうっと!


今夜は

男どもの靴下の ほころび直し

ついでに

フェルトボールをつなげて

この後

どうしようか 考え中~


そして

レンコンの素揚げをしたら

ジャガイモも揚げたくなって

サツマイモも揚げたくなって

…大学イモになりました♪


本日も最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

テーブルクロスの出来上がり♪

2016年11月14日 | 手作り
エコたわしのつもりが

玄関テーブルのクロスに!

とリクエストされ


シンプルな長編みで完成(^o^;)


ハンドメイドが周囲にあると

優しい感じになりますね~



夏に退院したての母は

食欲も元気もイマイチ…


自宅に戻ってからも

これまでのような

人との交流が 思うようにできず

かなりのストレスとなり…


本人は今までの何倍も

頑張っているんだけどね…


気分転換に、ランチに誘い



単語がスラスラ出てこなくても

言いたいことは分かるよ(^-^)v

おしゃべり出来て 楽しかったね!


旦那も休みの日曜は

霞ヶ城の菊人形祭りに☆


母の喜ぶ顔を見て

これまた嬉しそうな父の横顔


直前まで 喧嘩!?していた

両親には見えない…

外出や自然のパワーです。


あまりの紅葉の綺麗さに

こちらもパチリ

平山城と言われているだけあり

天守台まであがるのに

結構キツかったです。

その分

景色は最高でした!



最後に

先週 初の写真展を開かれた

野菜ソムリエ 石館先生の

「花野果村の仲間たち写真展」

大盛況の様子に

私も嬉しいです(’-’*)♪


このブログで

リンクしてご紹介をと

何度も試みたのですが

ネットを上手く使いこなせない

未熟な自分…


今更ながら

シンプルに 会場&日時を

書き込むだけでもよかったのよね。


ぜひ

『いしころとまとの花野果村』ブログを

のぞいてください。

素敵なお話が たくさん載ってます♪


もう少しだからね(^-^)v

2016年06月05日 | 手作り
3月に 母が…

4月には 父が…

入院となり (^_^;)



私の嫁ぎ先の町で

お世話することになって 3ヶ月


先日 一足先に、父が退院し

実家へ 送り届けました。



先に入院している母は 後もう少し!


毎週末 外泊許可を頂き

我が家で 家事のリハビリに奮闘中♪



今週末は ハンドメイドで

☆石鹸やケースのデコパージュ



「こんな楽しみもあるのねぇ~」

と喜んでもらいました。


夕飯には、ハンバーグをこね

前は苦手だったというのに

完食して☆

(左端のエプロンさんが 母)



『小さなおうち』の我が家でしたが

両親や家族が安心できるよう

ちょっとだけ 増築中!



いつでも ゆっくりしに いらしてね♪



あっという間に 2日間が過ぎ

今日も 病院へと戻っていきましたぁ



頑張れ! 母ちゃん!

また 迎えに行くからね~