goo blog サービス終了のお知らせ 

おしゃ・べり

おしゃ楽ブログ

石あそび第3弾【曲げガビオンプランター 特別販売と説明会】

2022-08-02 11:43:12 | おしゃ楽の“イベント開催”情報

こんにちは、おしゃ楽です。

 

今月は愛知常滑・青桃社にて石あそび第3弾、曲げガビオンプランターの

特別販売と説明会を行います。

 

従来のガビオンプランターに比べて見た目にもすっきり、

機能面でも安全で丈夫となった「曲げガビオンプランター」

 

・曲げガビオン

・金具

・揖斐黒石

 

のセットと販売に加え、失敗しないためのガビオンの組み立て方や石の詰め方の

説明会も同時に行います。

 

通常の半額とかなりお値打ちに購入していただける機会となりますので

この機会にぜひ取り入れてみてください。

 

 

日時:8月20日(土)10時~

場所:青桃社・鯉江

   常滑市鯉江本町4-65 名鉄常滑駅徒歩7分

特別価格:通常24,000円→ 今回のみ12,000円(税込)

※一家族につき1セット限り。

 

 

お申し込みはおしゃ楽HPのお申し込みフォームからお願いいたします。

 


おしゃ楽のストーンワークDIY教室

2022-07-05 10:54:42 | おしゃ楽の“イベント開催”情報

 

木のDIY教室はあっても、石のDIY教室は全国的にも珍しいと思います。

 

石・・なかでも自然石となると、専用の道具が必要だし、

そもそも何から始めたらいいかわからないと、急にハードルが上がってしまいますね。

 

おしゃ楽のストーンワークDIY教室では、

全くの初心者でも、ワークショップを通じて自然石を使った庭づくりが体験できます。

 

石の選び方、基礎のつくりかた、道具の扱い、施工方法まで

【自然石を知りつくした職人】から学ぶことができます。

 

DIYのメリットとしては

・こつこつと時間をかけて完成させる楽しみがもてる

・好きなデザインで細かい部分にこだわって作業できる

・人件費がかからないためコストが抑えられる

・その分、思いきってよい「石」が使える

 

デメリットは

・最後まで完成できるか不安 

・時間と体力がいること・・でしょうか

 

そのようなデメリットを解消するためにも、ストーンアーティストから直接教わることで

コツやポイントなどを的確に教えてもらえるのがおしゃ楽のDIYワークショップです。

 

先日、世田谷ガーデン俱楽部では石畳の敷き方を体験するワークショップを開催しました。

かなり遠方からもご参加いただき、

皆さま、予定時間をこえて夢中で石畳づくりに打ち込まれていました。

 

少人数ですので、実践的なアドバイスも個別に受けられます。

 

 

 

同じ「欧風石畳でDIY」を愛知・常滑でも開催いたします!

日時/7月16日(土) 10:00~

場所/常滑市鯉江本町

参加費/10,000円 ※材料費、テキスト、木枠ガイド、駐車場、税込

 

ただいま募集中です!ご興味のある方はぜひお申し込みください。

 

お申し込みはおしゃ楽お申し込みフォームからお願いいたします。


【ワークショップ】~欧風石畳でDIY in 愛知・常滑~

2022-06-28 14:49:20 | おしゃ楽の“イベント開催”情報

愛知・常滑でも開催が決まりました!

 

【~欧風石畳でDIY in 愛知・常滑~】

・人気の欧風石畳「アンティコ・セッツ・オールド」を使用

・水平、貼りパターン、平米数などの計算がしやすく汎用性の高いオリジナルの木枠ガイド使用

・木枠ガイドや石材はお持ち帰り。自宅で実践もすぐ出来る

・職人から直接学べる

などと、1から本格的な石畳の敷き方の基礎が体験できる、
なかなか他ではないワークショップです!

ご自身で石畳を貼ってみたいと思っていた方、
お庭を素敵にしたいという方、
ぜひいかがでしょうか。

(※常滑ではガビオン制作デモンストレーションはございません)
———————————————————————


【〜欧風石畳でDIY in 愛知•常滑〜】
日時:7月16日(土) 10時〜12時
定員:7名
費用:10,000円
(材料費•テキスト•木枠ガイド•駐車場•税込)
場所:青桃社(常滑市鯉江本町4-65)
お問い合わせ:おしゃ楽0566-73-6881
お申込み:おしゃ楽HP・お申込みフォームからお願いいたします。

 

 


石あそびプロジェクト第2弾 ワークショップ開催のお知らせ

2022-06-15 13:24:44 | おしゃ楽の“イベント開催”情報

こんにちは、おしゃ楽です。

 

石あそびプロジェクト、ワークショップ第2弾は

『欧風石畳でDIY』

世田谷ガーデン倶楽部にて開催いたします!

 

 

砂岩の持つナチュラル感×モダンな色合い×アンティーク感を併せ持つ石畳、”アンティコ・セッツ”

その中でもグレーの色味が特徴の、クラシカルな雰囲気の”オールド色”を使って

本格的な欧風石畳の敷き方を学ぶことができる講座です。

 

水平、貼りパターン、平米数などの計算がしやすく汎用性の高いオリジナルのガイドを使って

1から石畳づくりの基礎を体験していただきます。

 

 

アプローチ、テラス、パティオなどに、DIYで石畳を貼ってみたい、ご興味ある方はぜひ!

 

日時:7月2日(土)10時~12時

定員:7名

場所:世田谷ガーデン俱楽部/世田谷区用賀1-26-16

費用:12,000円(材料費・テキスト・木枠ガイド・税込)

問合わせ:世田谷ガーデン倶楽部/03‐6805‐7334

 

お申し込みはホームページのイベント講習会・申し込みフォーム

またはInstagramのDMからお願いいたします。

 

人気のガビオン制作デモンストレーションも同時開催いたしますので、

こちらもお楽しみください。

 


石遊びプロジェクト第一弾 ワークショップ開催のお知らせ

2022-04-13 14:31:45 | おしゃ楽の“イベント開催”情報

こんにちは、おしゃ楽です。

 

『おしゃ楽』『世田谷ガーデン俱楽部』『持田竹材店』の

共同プロジェクトである「石遊びプロジェクト」がいよいよ始動、

2022年5月7日世田谷ガーデン俱楽部にて2つのワークショップを開催いたします!

 

午前の部は「ロックバランシング

ロックバランシング第一人者の石花ちとく先生から

コツなどを直接教えていただける絶好の機会です。

ロックバランシングの石遊びの楽しさを味わっていただければと思います!

時間:10:30~12:00

費用:4,000円(キット込み・ドリンク込み・おしゃ楽からヨーロッパの石などをプレゼント!)

 

 

 

午後の部は「カラーブロックストーン作り

イギリスやフランスの希少な玉石にお好きな色を組み合わせての

カラーブロックストーン作り。完成した作品はお持ち帰りいただき、

ペーパーウェイトや箸置きとしてもお使いいただけます!

時間:13:30~15:00

費用:3,500円(キット込み・ドリンク込み・ゴールドのカラーブロックストーンをプレゼント!)

 

お申し込みは世田谷ガーデン俱楽部にメール

info@setagaya-gardenclub.com

またはHPお問い合わせフォームからお願いいたします。

(お名前・参加人数・ご連絡先の記載をお願いいたします。)

 

内容についてのお問い合わせはおしゃ楽に電話→0566‐73‐6881

またはおしゃ楽インスタのDMからお願いいたします。

 

たくさんのご参加お待ちしております!


1日1クリック応援お願いします♪

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村 ランキングに参加しています!1日1クリック応援お願いします♪

1日1クリック応援お願いします♪♪

にほんブログ村 住まいブログ 石・タイル・レンガへ
にほんブログ村 ランキングに参加しています!1日1クリック応援お願いします♪♪