2024.12.16(月)快晴(寒)
今日も古い写真を整理したので、掲載します。
昨日(12月15日)のブログ訪問者数456人(1,844位/3,195,579 )、トータル1,347,546人
昨日のブログ訪問件数:705件、累計3,203,371件
2019.12.16(月)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR
メジロ
ジョウビタキ(メス)


2017.12.16(土)真岡市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR+TC17E2
アトリ
白スズメ
2024.12.16(月)快晴(寒)
今日も古い写真を整理したので、掲載します。
昨日(12月15日)のブログ訪問者数456人(1,844位/3,195,579 )、トータル1,347,546人
昨日のブログ訪問件数:705件、累計3,203,371件
2019.12.16(月)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR
メジロ
2017.12.16(土)真岡市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR+TC17E2
アトリ
白スズメ
2024.12.15(日)快晴(寒)
今日は、朝7:50頃さいたま市の公園に行く。赤い橋のある池に行く。東屋の近くのとまり木が倒れていた。池はかなり凍っていた。池にマガモ、カルガモ、セグロセキレイがいた。池の脇の林を見ると、コゲラ、エナガ、メジロ、シジュウカラなどがいた。しばらく撮影。9:30過ぎ、噴水の池に行く。池の右端にカワセミのメスがいた。池に飛び込み、魚を捕まえ、奥の木の中に行った。その後、せせらぎに飛んで行った。奥の木の枝にいたが、右端の方に飛んで行った。紅葉したモミジの枝にとまったが、すぐに飛んで行ってしまった。10:35頃車に戻り、家に向かう。
観察場所:さいたま市の公園
観察した時間:7:55~10:25
観察した野鳥:カワセミ、コゲラ、エナガ、メジロ、シジュウカラ、ヒヨドリ、キジバト、ハシブトガラス、マガモ、カルガモ
昨日(12月14日)のブログ訪問者数162人(6,614位/3,195,535 )、トータル1,347,090人
昨日のブログ訪問件数:200件、累計3,202,666件
2024.12.15(日)さいたま市にて撮影 機材:NikonDf+Z400mm
カワセミ
ヤマガラ
コゲラ
シロハラ
2018.12.15(土)邑楽町にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR+TC17E2
オオハクチョウ
オナガガモ
2024.12.11(水)曇りのち晴れ(寒)
今日も古い写真を整理したので、掲載します。
昨日(12月10日)のブログ訪問者数154人(7,248位/3,195,390 )、トータル1,346,328人
昨日のブログ訪問件数:201件、累計3,201,363件
2021.12.11(土)渡良瀬遊水地にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR+TC14E2
アトリ(メス)
コゲラ
カワラヒワ
ベニマシコ(オス)
2016.12.11(日)さいたま市にて撮影 機材:NikonD7200+500mmVR
カワセミ
2013.12.11(水)羽生市にて撮影 機材:NikonD7100+500mmVR+TC17E2
ジョウビタキ(メス)
2012.12.11(火)北本市にて撮影 機材:NionD7000+500mmVR+TC17E2
ヤマガラ
ウソ
2010.12.11(土)川島町にて撮影 機材:NikonD300+500mmVR+TC17E2
ハクセキレイ
2008.12.11(木)北本市にて撮影 機材:NikonD300+500mmVR+TC17E2
シメ
ベニマシコ
2024.12.7(土)晴れのち曇り(寒)
今日は、友人と月1回の鳥見に行く。8:05頃友人が来る。友人の車で出発。9:40頃真岡市の井頭公園に行く。大きい池の周りを歩く。途中にカワセミがいた。池の端まで行く。池には、オナガガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、カイツブリ、カワウなどがいた。テニスコート脇の林を歩く。何もいなかった。釣り池の方に向かう。途中の林にヤマガラがいたが、すぐに飛んで行ってしまった。釣り池に行く。しばらく待つ。草むらでアオジが鳴いていた。ベニマシコ、メジロを見かけたが、草の奥にいて写真は撮れなかった。12時頃レストランに行き、昼食。鳥があまりいないので、12:50頃車に戻り、渡良瀬遊水地に行くことにする。2:20頃渡良瀬遊水地に行く。子ども広場に行く。葦原にベニマシコがいたが、草の中にいて、出てこなかった。林にヒヨドリがいた。空高くトビが飛んでいた。3:30頃車に戻り、家に向かう。
観察場所:真岡市の公園、渡良瀬遊水地
観察した時間:9:40~11:50(真岡市)、14:30~15:20(渡良瀬遊水地)
観察した野鳥:カワセミ、オナガガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、カイツブリ、カワウ、ヤマガラ、ヒヨドリ、メジロ、ベニマシコ、トビ
昨日(12月6日)のブログ訪問者数200人(5,467位/3,195,267 )、トータル1,345,430人
昨日のブログ訪問件数:350件、累計3,200,105件
2024.12.7(土)真岡市にて撮影 機材:NikonDf+Z180-600mm+TC1.4X
ヒドリガモ
2019.12.7(土)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR
カワセミ
2018.12.7(金)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR
エナガ
シジュウカラ
2017.12.7(木)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR
カワセミ
2016.12.7(水)さいたま市にて撮影 機材:NikonD7200+500mmVR
カワセミ
2024.12.6(金)快晴のち晴れのち快晴(寒)
今日も古い写真を整理したので、掲載します。
昨日(12月5日)のブログ訪問者数161人(8,140位/3,195,206 )、トータル1,345,230人
昨日のブログ訪問件数:180件、累計3,199,755件
昨日(12月5日)のブログ訪問者数:219人(4,678位/3,175,649)、トータル1,245,616人
昨日のブログ訪問件数:1,449件、累計3,028,522件
2012.12.6(木)羽生市にて撮影 機材:NikonD7000+500mmVR+TC17E2
ヒガラ
2011.12.6(火)板倉町にて撮影 機材:NikonD7000+500mmVR+TC17E2
コクマルガラス
2010.12.6(月)印旛沼にて撮影 機材:NikonD300+500mmVR+TC17E2
ノスリ
カンムリカイツブリ
2009.12.6(日)北本市にて撮影 機材:NikonD300+500mmVR+TC17E2
ホオジロ
2008.12.6(土)北本市にて撮影 機材:NikonD300+500mmVR+TC17E2
ヤマガラ
コゲラ
シメ
2007.12.6(木)坂東市にて撮影 機材:NikonD300+Sigma50-500mm
コハクチョウ
2024.12.5(木)晴れのち快晴(寒)
今日も古い写真を整理したので、掲載します。
昨日(12月4日)のブログ訪問者数:276人(4,113位/3,194,690)、トータル1,342,617人
昨日のブログ訪問件数:464件、累計3,195,931件
2023.12.5(火)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR
カワセミ
2019.12.5(木)北本市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR+TC17E2
コゲラ
メジロ
ヤマガラ
ジョウビタキ(メス)
2017.12.5(火)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR
カワセミ
2012.12.5(水)北本市にて撮影 機材:NikonD7000+500mmVR+TC17E2
ヒガラ
ウソ
ヤマガラ
ルリビタキ(メス)
2011.12.5(月)古河市にて撮影 機材:NikonD7000+500mmVR;TC17E2
タゲリ
ジョウビタキ
2009.12.5(土)北本市にて撮影 機材:NikonD300+500mmVR+TC17E2
アオサギ
バン
モズ