2014.7.19(土)曇りのち雨
今日は、午後2:30頃行田市の公園に行く。少し雨が降って来た。傘を差しながら蓮の花を撮影。もう盛りは過ぎたようだ。午後なので開いている花は少なかった。3:15頃車に戻り、家に向かう。
昨日(7月18日)のブログ訪問者数:193人、トータル225,521人
2014.7.19(土)行田市にて撮影 機材:PentaxK5+18-135mm
ミセススローカム
千弁蓮
黄花蓮
行田蓮
2014.7.19(土)曇りのち雨
今日は、午後2:30頃行田市の公園に行く。少し雨が降って来た。傘を差しながら蓮の花を撮影。もう盛りは過ぎたようだ。午後なので開いている花は少なかった。3:15頃車に戻り、家に向かう。
昨日(7月18日)のブログ訪問者数:193人、トータル225,521人
2014.7.19(土)行田市にて撮影 機材:PentaxK5+18-135mm
ミセススローカム
千弁蓮
黄花蓮
行田蓮
2014.6.14(土)快晴のち晴れのち曇り
今日は、午後4時頃久喜市の菖蒲園に行く。菖蒲は、あまり良く咲いていなかった。そこからラベンダー堤まで田んぼの中を歩く。ラベンダーは咲いていたが、まだこれからの感じだった。4:30過ぎ車に戻り、家に向かう。
昨日(6月13日)のブログ訪問者数:224人(2,806位/2,029,255)、トータル217,463人
2014.6.14(土)久喜市にて撮影 機材:PentaxK5+18-135mm
菖蒲
2014.5.25(日)曇りのち晴れ
今日は、午後3時頃鴻巣市の荒川河川敷のポピー畑に行く。ポピーは、まだ良く咲いていた。4時頃車に戻り、家に向かう。
昨日(5月24日)のブログ訪問者数:254人(2,939位)、トータル211,836人
2014.5.25(日)鴻巣市にて撮影 機材:NikonD7000+Sigma50-500mm
ポピー
2014.5.8(木)晴れのち快晴(午後強風)
今日は、午後3:40頃伊奈町のバラ園に行く。バラはまだ咲き始めだった。1週間くらいしたら、見頃になると思う。4:20頃車に戻り、家に向かう。
昨日(5月7日)のブログ訪問者数:384人(3,201位)、トータル206,532人
2014.5.8(木)伊奈町にて撮影 機材:PentaxK5+18-135mm
オクラホマ スイム&ウィークス(米)1964作出
芳純 京成バラ園芸(日本)1981作出
カーディナル コルデス(独)1985作出
カーディナル・ドゥ・リシリュー ラッファイ(仏)1840作出
チャールストン メイアン(仏)1963作出
フリージア コルデス(独)1973作出
2014.5.3(土)晴れのち曇り
今日は、12:30頃東松山市の牡丹園に行く。牡丹は、たくさん咲いていた。2時少し前に車に戻り、家に向かう。
昨日(5月2日)のブログ訪問者数:302人(3,948位)、トータル204,638人
2014.5.3(土)東松山市にて撮影 機材:PentaxK5+18-135mm
白神
紅輝獅子
吉野川
2013.7.14(日)曇りのち晴れのち曇り
今日は、午前10時頃行田市に蓮を見に行く。今日はイベントをやっていた。のんびり蓮の花を撮っていられなかった。蓮の花のすぐ脇の広場で色々な踊りが演じられた。また、たくさんの屋台も出ていた。蓮の花は、少し盛りを過ぎたようだ。今年は、蓮の葉が多いように感じた。花を隠してしまっていた。行田蓮の池の方に行く。東屋のある池の方に逝く。黄花蓮が咲いていた。シオカラトンボが蓮の茎にとまっていた。チョウトンボが飛んできた。池の中の看板にチョウトンボがとまっていた。チョウトンボはこの池の中に数羽いて、飛び回っていた。近くの草の茎にとまったので撮影。11:50頃車に戻り、家に向かう。
昨日(7月13日)のブログ訪問者数:132人(9,552位)、トータル139,267人
2013.7.14(日)行田市にて撮影 機材:NikonD7100+Tamron28-300mm
剣舞蓮
明光蓮
舞妃蓮
行田蓮
黄花蓮
チョウトンボ
今日は、8:50頃久喜市にポピーを見に行く。用水の両岸に数キロに渡って咲いている。雨が少ないせいなのか、今年のポピーは背が低い。30分ほどいて、9時過ぎ家に向かう。
昨日(5月23日)のブログ訪問者数:142人(7,304位)、トータル133,046人
2013.5.24(金)久喜市にて撮影 機材:NikonD80+18-200mm
ポピー
2013.5.17(金)快晴
今日は、午後1時頃真岡市の公園にバラを見に行く。バラはまだ咲き始めだった。この時期に来たことがなかったので、早咲きのバラの種類も少し分かった。2時過ぎ、車に戻り、家に向かう。
昨日(5月16日)のブログ訪問者数:103人(11,951位)、トータル132,158人
2013.5.17(金)真岡市にて撮影 機材:PentaxK5+18-135mm
禅 河合伸志(日本)2005年作出
彩雲 京成バラ園芸(日本)1980年作出
ルイドフューネ メイアン(仏)1984年作出
エデンローズ メイアン(仏)1950年作出
レディーローズ コルデス(独)1980年作出
エバーゴールド コルデス(独)1966年作出
モナリザ コルデス(独)1980年作出
シカゴピース ジョンストン(米)1962年作出
アメリカーナ バーナー(米)1961年作出
ライラックタイム マクレディ(英)1956年作出
オールドブラッシュ 中国原産
ロサキネンシス 中国原産
つるチャールストン ラムゼー(豪)1966年作出
2013.5.3(金)晴れ
今日は、午後2時過ぎ、群馬県板倉町のお寺に行く。ここのお寺には牡丹園があり、人がいっぱい見に来ていた。牡丹は終わりに近かったが、まだ綺麗な花がいっぱいあった。その後、3:30頃羽生市の公園に行く。白藤が綺麗だった。匂いも良かった。4時過ぎ車に戻り、家に向かう。
昨日(5月2日)のブログ訪問者数:126人(10,099位)、トータル130,477人
2013.5.3(金)板倉町にて撮影 機材:PentaxK5+18-135mm
牡丹
2013.5.3(金)羽生市にて撮影 機材:PentaxK5+18-135mm
藤