goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにデジタル写真館

埼玉県杉戸町を本拠として主に野鳥、星座、花、昆虫等、季節に応じて気ままに写真を撮っています。

行田市の蓮

2014-07-19 21:27:23 | 

2014.7.19(土)曇りのち雨

今日は、午後2:30頃行田市の公園に行く。少し雨が降って来た。傘を差しながら蓮の花を撮影。もう盛りは過ぎたようだ。午後なので開いている花は少なかった。3:15頃車に戻り、家に向かう。

 

昨日(7月18日)のブログ訪問者数:193人、トータル225,521人

 

2014.7.19(土)行田市にて撮影 機材:PentaxK5+18-135mm

ミセススローカム

千弁蓮

黄花蓮

行田蓮

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市の菖蒲

2014-06-14 23:31:06 | 

2014.6.14(土)快晴のち晴れのち曇り

今日は、午後4時頃久喜市の菖蒲園に行く。菖蒲は、あまり良く咲いていなかった。そこからラベンダー堤まで田んぼの中を歩く。ラベンダーは咲いていたが、まだこれからの感じだった。4:30過ぎ車に戻り、家に向かう。

 

昨日(6月13日)のブログ訪問者数:224人(2,806位/2,029,255)、トータル217,463人

 

2014.6.14(土)久喜市にて撮影 機材:PentaxK5+18-135mm

菖蒲

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真岡市井頭公園のバラ

2014-05-31 22:18:47 | 
2014.5.31(土)晴れ
今日は、10:30頃妻、母、長男と出かける。栃木県真岡市の井頭公園に向かう。真岡市に12時頃着いたので回転寿司店に行き昼食。12:30過ぎ井頭公園に到着。バラは少し盛りを過ぎたようだ。でもまだたくさん咲いていた。母は、日陰で休み、妻、長男は公園内を散歩する。ここのバラは伊奈町のバラとは違った種類も多く、なかなか楽しい。しかし、今日は暑い。2:30頃車に戻り、家に向かう。4時頃帰宅。その後マッサージ器にかかる。5:30過ぎ、妻とスーパーに買物に行き、7時すぎ帰宅。月の写真を撮る。月齢2.3の月だ。その後、酒を飲みテレビを見る。明日は、午前中ゴルフの練習に行くつもりだ。月曜日にゴルフに行くので、その前に少し練習しておきたい。

昨日(5月30日)のブログ訪問者数:301人(3,007位)、トータル213,532人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴻巣市のポピー

2014-05-25 23:50:41 | 

2014.5.25(日)曇りのち晴れ

今日は、午後3時頃鴻巣市の荒川河川敷のポピー畑に行く。ポピーは、まだ良く咲いていた。4時頃車に戻り、家に向かう。

 

昨日(5月24日)のブログ訪問者数:254人(2,939位)、トータル211,836人

 

2014.5.25(日)鴻巣市にて撮影 機材:NikonD7000+Sigma50-500mm

ポピー

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊奈町のバラ

2014-05-15 23:45:00 | 
2014.5.15(木)曇りのち晴れのち曇りのち雨のち晴れ
今日は、10時頃母を久喜市の病院まで送る。週1回のリハビリの日だ。待ち時間の間、近くの県立図書館に行き、CDを借り、また病院に戻る。眼鏡の蝶番のネジがなくなってしまったので、ちり紙を丸めて穴に入れ、応急処置をした。11時過ぎ、母を乗せて帰宅。予備の眼鏡に取り換える。それから妻、母とファミレスに行き昼食。1:30過ぎ、伊奈町のバラ園に行く。もう有料になっていたが、妻と母は身体障害者手帳を持っているため無料で、自分も付き添いで無料だった。バラは大分咲いていた。撮りきれないので、気にいた花を撮影、大分新しいバラも植えてあった。3時過ぎ車に戻り、家に向かう。4時少し前に帰宅。4:30過ぎ、妻とさて市の眼鏡店に行き眼鏡を修理し、ドラッグストア、スーパーで買物をして6時過ぎ帰宅。酒を飲みテレビを見る。10:30過ぎ、月が見えたので撮影。ところで、明日は友人2人とゴルフに行く予定だ。前回大たたきしたコースなので、今回は慎重に行こうと思っている。

昨日(5月14日)のブログ訪問者数:354人(2,085位)、トータル208,900人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊奈町のバラ

2014-05-08 23:31:39 | 

2014.5.8(木)晴れのち快晴(午後強風)

今日は、午後3:40頃伊奈町のバラ園に行く。バラはまだ咲き始めだった。1週間くらいしたら、見頃になると思う。4:20頃車に戻り、家に向かう。

 

昨日(5月7日)のブログ訪問者数:384人(3,201位)、トータル206,532人

 

2014.5.8(木)伊奈町にて撮影 機材:PentaxK5+18-135mm

オクラホマ スイム&ウィークス(米)1964作出

芳純 京成バラ園芸(日本)1981作出

カーディナル コルデス(独)1985作出

カーディナル・ドゥ・リシリュー ラッファイ(仏)1840作出

チャールストン メイアン(仏)1963作出

フリージア コルデス(独)1973作出

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東松山市の牡丹

2014-05-03 23:40:25 | 

2014.5.3(土)晴れのち曇り
今日は、12:30頃東松山市の牡丹園に行く。牡丹は、たくさん咲いていた。2時少し前に車に戻り、家に向かう。

 

昨日(5月2日)のブログ訪問者数:302人(3,948位)、トータル204,638人

 

2014.5.3(土)東松山市にて撮影 機材:PentaxK5+18-135mm

白神

紅輝獅子

吉野川

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行田市の蓮、チョウトンボ

2013-07-14 22:51:39 | 

2013.7.14(日)曇りのち晴れのち曇り
今日は、午前10時頃行田市に蓮を見に行く。今日はイベントをやっていた。のんびり蓮の花を撮っていられなかった。蓮の花のすぐ脇の広場で色々な踊りが演じられた。また、たくさんの屋台も出ていた。蓮の花は、少し盛りを過ぎたようだ。今年は、蓮の葉が多いように感じた。花を隠してしまっていた。行田蓮の池の方に行く。東屋のある池の方に逝く。黄花蓮が咲いていた。シオカラトンボが蓮の茎にとまっていた。チョウトンボが飛んできた。池の中の看板にチョウトンボがとまっていた。チョウトンボはこの池の中に数羽いて、飛び回っていた。近くの草の茎にとまったので撮影。11:50頃車に戻り、家に向かう。

 

昨日(7月13日)のブログ訪問者数:132人(9,552位)、トータル139,267人

 

2013.7.14(日)行田市にて撮影 機材:NikonD7100+Tamron28-300mm

剣舞蓮

明光蓮

舞妃蓮

行田蓮

黄花蓮

チョウトンボ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真岡市井頭公園のバラ

2013-05-31 22:49:00 | 
2013.5.31(金)晴れ
今日は、10時過ぎ、妻、母と出かける。行き先は真岡市の井頭公園。妻の車で初めて高速道路を走ってみる。時間はいつもより20分位早く11:20頃真岡市に着いた。少し早いがファミレスに行き昼食。12時過ぎ、公園に行く。バラは、昨日の雨で大分痛んでいたが、結構良く咲いていた。井頭公園ローズフェスタは5月25日から6月9日までと書いてあった。2時過ぎ、車に戻り、家に向かう。帰りは一般道で帰る。4時過ぎ帰宅。その後、妻とスーパーに買物に行き5:30頃帰宅。6時過ぎ、次男を学習塾まで送る。その後、車のカーナビにCDを録音する。その後、酒を飲み夕食。車の中でSDカードを落とす。探すが見つからない。明日探して無かったら、車屋に行こうと思う。井頭公園で撮ったバラの写真は1,200枚位あった。整理が大変だ。ここのバラは、伊奈町のバラ園とは違うバラがたくさんあるのでうれしい。もう一度くらい行ってみたい。

昨日(5月30日)のブログ訪問者数:106人(13,998位)、トータル133,868人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊奈町のバラとゆるキャラ

2013-05-25 21:46:22 | 
2013.5.25(土)曇りのち晴れのち曇り
今日は、10時過ぎ、妻、母、長男と伊奈町のバラを見に行く。11時頃到着。今日はイベントがあり、ゆるキャラも来ていた。伊奈町のゆるキャラ「ローズくん」を見かけた。他に蓮田市の「はすぴぃ」も来ていると放送していたが、見かけなかった。今年はここに来るのは3回目。バラは盛りを過ぎたものもあるが、新しく咲いたものもあり、なかなか良かった。バラ園の中で吹奏楽の演奏が行われていた。12:30頃車に戻り、家に向かう。1時頃帰宅。

昨日(5月24日)のブログ訪問者数:122人(9,487位)、トータル133,168人
5/19~5/25訪問者数:882人(9,254位/1,876,678)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市のポピー

2013-05-24 23:21:24 | 


今日は、8:50頃久喜市にポピーを見に行く。用水の両岸に数キロに渡って咲いている。雨が少ないせいなのか、今年のポピーは背が低い。30分ほどいて、9時過ぎ家に向かう。


昨日(5月23日)のブログ訪問者数:142人(7,304位)、トータル133,046人

 

2013.5.24(金)久喜市にて撮影 機材:NikonD80+18-200mm

ポピー

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人4人と伊豆へバス旅行に行く。

2013-05-23 22:30:41 | 
2013.5.23(木)晴れ
5:20起床。5:40頃妻と家を出て、久喜駅まで送ってもらう。久喜駅6時発のJR東北線に乗り、さいたま新都心駅まで行く。ホームに出ると、友人と出会った。改札を出ると、また別の友人が来ていた。今日は、6人で出かける予定だったが、友人1人が昨日の夜、血を吐いて救急車で病院に行ったため、キャンセルとなり、5人で出かけることになった。7時頃バスに乗り出発。池袋駅まで行き、そこでも客を乗せ、出発。そこでサンドイッチが配られ、朝食。行き先は伊豆半島。途中、東名高速道路のPAでトイレ休憩。沼津ICで高速を出て、沼津市の御用邸記念公園に行く。ハマナスの花があるというので探すが見つからず、歴史民俗資料館で場所を聞き、梅林にあるというので行ってみる。なんと1輪だけ赤い花が咲いていた。さっそく写真を撮る。その後、車に戻ると、添乗員の人から白いハマナスもあったと聞き、残念だった。その後、葛城山パノラマパークに行き、寿司食べ放題の昼食。昼食後、ロープウェーに乗り、葛城山頂まで行く。ロープウェーが6人乗りで小さく、しかも地面からかなり高い所を走るので怖かった。ロープウェーで上まで行き、山頂まで歩く。すぐに着いた。良く晴れていればここから富士山が見えるというのだが、今日は残念ながら見えなかった。また下まで降り、バスに乗り、天城グリーンガーデンに行く。シャクナゲが咲いているというのだが、期待外れ。もうほとんど終わっていた。入口近くに咲いていたシャクナゲだけ撮る。その後、わさび工場と沼津市の干物屋に立ち寄り、帰路に着く。夕食の弁当が配られる。高速道路のPAで氷を買い、友人が持ってきたビールを冷やし始める。30分程冷やし、3人で飲む。その後夕食。池袋には6時過ぎ着き、さいたま新都心には7時過ぎに到着。そこで友人たちと別れ、友人1人と東北線で帰る。ホームで添乗員の人と会った。なんと久喜市が住まいとのこと。それと、同学年だった。添乗員の仕事は個人営業のようになっていて、1か月に2日くらいしか休みがないとのこと。8時近くに久喜駅に着く。ホームのエスカレーターに人が群がり、なかなか前に進まない。改札を出て妻に迎えに来てもらい、帰宅。くたびれた。お土産の干物を冷凍保存する。メロンももらった。わさび漬けもじゃんけん大会でゲットした。花はあまり咲いていなかったが、まずまずの旅行だった。

昨日(5月22日)のブログ訪問者数:116人(10,724位)、トータル132,904人



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸手市権現堂公園のアジサイ、伊奈町のバラ

2013-05-19 22:54:48 | 
2013.5.19(日)曇りのち雨
今日は、午前中、妻、母と幸手市の農産物直売所に行く。その後、権現堂公園の中を歩く。アジサイはまだほとんど咲いていない。池の方に行くと、赤と白の水蓮が咲いていた。ヤギが2匹いた。草を食べさせるために飼っているとテレビで放映されたことがあった。30分散歩して車に戻り、12時過ぎ家に向かう。帰宅後、家屋5人でファミレスに行き昼食。2時過ぎ帰宅。それから妻と伊奈町のバラ園に行く。今日はゆっくりと見られた。やや盛りを過ぎた感じがした。でも日曜日なので人がいっぱいいた。5時少し前に車に戻り、スーパーで買物をして6時半過ぎに帰宅。夕方から雨が降り出した。帰宅後、車にCDを録音をする。9時過ぎにやめる。100枚、1,200曲を超えた。まだ5分の4位で、残り1,800曲位入れられるようだ。ここに入れておけば、何時でも聞くことができ、便利だ。ところで、バラの写真は1,200枚以上撮った。整理が大変だ。少しずつ整理していこうと思っている。

昨日(5月18日)のブログ訪問者数:133人(7,681位)、トータル132,414人
5/12~5/18訪問者数:839人(9,723位/1,873,373)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真岡市のバラ

2013-05-17 22:45:35 | 

2013.5.17(金)快晴
今日は、午後1時頃真岡市の公園にバラを見に行く。バラはまだ咲き始めだった。この時期に来たことがなかったので、早咲きのバラの種類も少し分かった。2時過ぎ、車に戻り、家に向かう。

 

昨日(5月16日)のブログ訪問者数:103人(11,951位)、トータル132,158人

 

2013.5.17(金)真岡市にて撮影 機材:PentaxK5+18-135mm

禅 河合伸志(日本)2005年作出

彩雲 京成バラ園芸(日本)1980年作出

ルイドフューネ メイアン(仏)1984年作出

エデンローズ メイアン(仏)1950年作出

レディーローズ コルデス(独)1980年作出

エバーゴールド コルデス(独)1966年作出

モナリザ コルデス(独)1980年作出

シカゴピース ジョンストン(米)1962年作出

アメリカーナ バーナー(米)1961年作出

ライラックタイム マクレディ(英)1956年作出

オールドブラッシュ 中国原産

ロサキネンシス 中国原産

つるチャールストン ラムゼー(豪)1966年作出

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板倉町の牡丹、羽生市の藤

2013-05-03 22:41:54 | 

2013.5.3(金)晴れ
今日は、午後2時過ぎ、群馬県板倉町のお寺に行く。ここのお寺には牡丹園があり、人がいっぱい見に来ていた。牡丹は終わりに近かったが、まだ綺麗な花がいっぱいあった。その後、3:30頃羽生市の公園に行く。白藤が綺麗だった。匂いも良かった。4時過ぎ車に戻り、家に向かう。

 

昨日(5月2日)のブログ訪問者数:126人(10,099位)、トータル130,477人

 

2013.5.3(金)板倉町にて撮影 機材:PentaxK5+18-135mm

牡丹

2013.5.3(金)羽生市にて撮影 機材:PentaxK5+18-135mm

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする