2015.2.27(金)晴れ
今日は、10:10頃北本市の公園に行く。1年ぶりである。梅林に向かう。今日は幼稚園児の集団が来ていた。以前ルリビタキの出たポイントに行くが、何もいなかった。東屋の方に向かっていくと、ジョウビタキの声がしたので探す。メスが近くに現れたので撮影。すぐ近くの木にアリスイがとまっていた。久しぶりの枝止まりである。その後、アリスイは葦原の中に飛んで行った。その後、梅林の方に行く。メジロがいたので撮影。入口の方に戻り、入口の右方向の湿地に行く。シジュウカラの群れがいた。池のほとりにアオジがいた。右奥の梅林まで行くが、梅林は大分枝が切られていた。12時を過ぎたのでまた入口の方に戻る。湿地にアオジ、カシラダカの群れが降りてきた。その後、また東屋の方まで行くが、ジョウビタキのメスがいただけだった。12:50頃車に戻り、家に向かう。
昨日(2月26日)のブログ訪問者数:193人(3,295位/2,133,479)、トータル270,766人
昨日のブログ訪問件数:486件、累計760,250件
観察場所:北本市の公園
観察した時間:10:20~12:40
観察した野鳥:ジョウビタキ(メス)、アリスイ、メジロ、アオジ、カシラダカ、コゲラ、シジュウカラ、シメ、カケス
2015.2.27(金)北本市にて撮影 機材:NikonD7100+500mmVR+TC17E2
ジョウビタキ(メス)
アリスイ
メジロ
アオジ
カシラダカ
コゲラ