goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにデジタル写真館

埼玉県杉戸町を本拠として主に野鳥、星座、花、昆虫等、季節に応じて気ままに写真を撮っています。

北本市のジョウビタキ、アリスイ、メジロ、アオジ、カシラダカ、コゲラ

2015-02-27 21:55:22 | 野鳥日記2015

2015.2.27(金)晴れ
今日は、10:10頃北本市の公園に行く。1年ぶりである。梅林に向かう。今日は幼稚園児の集団が来ていた。以前ルリビタキの出たポイントに行くが、何もいなかった。東屋の方に向かっていくと、ジョウビタキの声がしたので探す。メスが近くに現れたので撮影。すぐ近くの木にアリスイがとまっていた。久しぶりの枝止まりである。その後、アリスイは葦原の中に飛んで行った。その後、梅林の方に行く。メジロがいたので撮影。入口の方に戻り、入口の右方向の湿地に行く。シジュウカラの群れがいた。池のほとりにアオジがいた。右奥の梅林まで行くが、梅林は大分枝が切られていた。12時を過ぎたのでまた入口の方に戻る。湿地にアオジ、カシラダカの群れが降りてきた。その後、また東屋の方まで行くが、ジョウビタキのメスがいただけだった。12:50頃車に戻り、家に向かう。

 

昨日(2月26日)のブログ訪問者数:193人(3,295位/2,133,479)、トータル270,766人
昨日のブログ訪問件数:486件、累計760,250件

 

観察場所:北本市の公園
観察した時間:10:20~12:40
観察した野鳥:ジョウビタキ(メス)、アリスイ、メジロ、アオジ、カシラダカ、コゲラ、シジュウカラ、シメ、カケス

 

2015.2.27(金)北本市にて撮影 機材:NikonD7100+500mmVR+TC17E2

ジョウビタキ(メス)

アリスイ

メジロ

アオジ

カシラダカ

コゲラ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古河市のアオゲラ、メジロ、アカゲラ

2015-02-11 22:01:46 | 野鳥日記2015

2015.2.11(水)快晴
今日は、午後3:20頃古河市の公園に行く。古民家に行く。隣の林を見ていたら、アオゲラがいた。アオゲラは高い所に行ってしまったが、その後メジロが来た。また、もう1羽アオゲラが来たので撮影。4時少し前にそこを出る。隣の林に行き、林の中を見ていたら、アカゲラがいた。またしばらく撮影。その後、アオゲラも近くにやって来た。短時間だったが、大収穫だった。4時頃車に戻り、家に向かう。

 

観察場所:古河市の公園
観察した時間:15:25~15:55
観察した野鳥:アオゲラ、メジロ、アカゲラ、ヒヨドリ

 

昨日(2月10日)のブログ訪問者数:196人(3,127位/2,16,589)、トータル267,529人
昨日のブログ訪問件数:765件、累計748,051件

 

2015.2.12(木)古河市にて撮影 機材:NikonD7100+500mmVR+TC17E2

アオゲラ

メジロ

アカゲラ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真岡市のルリビタキ、シロハラ、ジョウビタキ、ビンズイ等

2015-01-17 22:10:51 | 野鳥日記2015

2015.1.17(土)晴れのち曇りのち晴れ
今日は、友人2人と鳥見に行く。3人そろっては久しぶりである。8時過ぎ友人たちが迎えに来る。友人の車で出発。10時頃真岡市の公園に行く。駐車場から池に向かう途中の斜面でジョウビタキの鳴き声を聞き探す。林の中に鳥が動いていた。しかし鳥が出なくなったので、池の方に行くが、友人達が来ないので戻ってみる。ルリビタキのオスがいた。忙しく動き回っていた。しばらく撮影。植え込みに中にシロハラもいた。少ししてジョウビタキのメスも現れた。その後、池の中を見ると、カワウ、アオサギ、ダイサギ、カルガモ、マガモがいた。池の周りを歩く。少ししてシロハラを見つけた。その後、どんどん歩いていく。ジョウビタキのオスがいた。去年ミヤマホオジロが出たあたりは、木道の付け替え工事が行われていて騒がしかった。林の中にビンズイ、アオジの群れがいた。その後、釣り池に行く。ベニマシコを探すが現れなかった。12時を過ぎたので、レストランに行き昼食。昼食後、友人達がトイレに行っている前に先に池に向かう。朝ルリビタキのいたポイントに行くと、すぐにルリビタキに会えた。目の前の木の切り株まで飛んできて大サービスだった。シメも地面に降りてきた。その後、池の方に行く。カワセミのポイントに行くが、カワセミはなかなか来ない。大きな池の方に1人で行ってみる。池にはマガモ、コガモ、カルガモ、ヒドリガモ、ヨシガモなどがいたが、ミコアイサはいなかった。2:30頃車に戻り、家に向かう。

昨日(1月16日)のブログ訪問者数:214人(2,698位/2,116,910)、トータル262,499人
昨日のブログ訪問件数:729件、累計732,132件

観察場所:真岡市の公園
観察した時間:10:15~14:20
観察した野鳥:ルリビタキ、シロハラ、ジョウビタキ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、カルガモ、マガモ、ビンズイ、アオジ、コガモ、ヨシガモ

 

2015.1.17(土)撮影 機材:NikonD7100+500mmVR+TC17E2

ルリビタキ

シロハラ

ジョウビタキ(メス)

ビンズイ

アオジ

シメ

ヨシガモ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする