酎天おやじの人間風景

他人に合わせることが苦手な酎天おやじ。
酎天おやじがこれまで見た人間や風景、これから会うであろう人間や見る風景。

梅収穫・・梅干

2011-05-31 20:56:00 | ひとりごと

Umebosi 昼間は、晴れたり曇ったりというような天気でした。

庭の小梅が熟してポロポロと落下し、もったいなかったので、梅を収穫しました。

去年は花後の遅霜と雪で、花時の受粉も授粉後の結実も非常にきつく、数えるくらいしか実はありませんでした。

今年は2.4kgあり、去年のことを考えると1本の木ではまあまあかなと思いながら収穫しました。

水で洗い、塩漬けの準備をしました。

たまにはゆっくりとした時間、いいものです。


仲間の死

2011-05-30 21:28:08 | ひとりごと

S283 昨日は台風2号が来るということで、朝から警戒していたのですが、途中から時速55kmという非常に速いスピードで九州を通り過ぎていきました。

昼過ぎには、太陽も顔を出し、何なんだという天気でしたが、夕方になるにつれ、また雨が降り出しました。

今朝は台風一過、大きな被害もなく、いい天気になっていました。

午後になり、数日前に『アカラシア』の手術を受けた息子が退院してきたので一安心でした。

そのあと、”着衣泳”の季刊誌21号が届き、その中で東日本大震災で着衣泳の仲間である消防隊員が亡くなったという訃報が報告されていました。

大津波の後、すぐに報道で聞いてはいたのですが、あらためて記事としてみると実感として感じました。

大津波の後、住民の避難誘導に懸命に活動し、そのとき、一緒に活動していた仲間2人と一緒に津波に飲み込まれてしまったということのようです。

俺たちに津波のときに何が出来るかといえば、『海がないからわからない。』というのが現実です。

たまたま夏休みで海にいたときに津波が来たら・・・ということを想定内として考えることも必要だと感じました。

亡くなった仲間の分まで、頑張らねばと感じた1日でした。


台風の雨の中で・・

2011-05-28 16:33:14 | ひとりごと

Tenki09 非常に強いといわれている台風2号が近づき、雨風が強くなってきています。

明日の夕方から夜に掛けて、九州の太平洋側を通るような予報で、雨台風になりそうです。

今年は自然災害に気を使う日々が続きそうです。

【明日はわが身】

滋賀で70歳女性の家族からのQQ要請に応じて出動した2人のQQ隊員が、意識低下していた女性の両脇とひざを抱えて担架に移す際に右上腕骨の骨折をさせたということです。

この女性自体が体力が落ちていて、骨密度の状態も良くなかったようです。

俺も過去に骨折までは行きませんでしたが、『痛い。』といわれた同じような経験をしているので、現在は椅子に座った人は椅子ごと持ち上げたり、寝ていたらスクープストレッチャーを使用し、極力手足などの四肢の一点に力が掛からないように気をつけています。

今回は椅子からずり落ちそうになり、それを下に落ちないように支えようと力を入れて、上腕を待ったのではと思います。

床に落として、それ以上の症状の悪化をさせたくないというQQ隊員の気持ちはわかります。

QQ現場としては不可抗力と思える面もあると思うのですが、結果は結果、それは重く受け止めなくてはならないでしょう。

この件では骨折したことに対して、家族から損害賠償請求を出され、消防局としては慰謝料と治療費として、209万円の支払いを決めたという報道が出ていました。

結果として、治療費の支払いは仕方ないのかもしれませんが、慰謝料の意味がわかりません。

何か事故後のQQ隊の対応が悪かったなどの問題があったのか、今後のQQ活動に生かすために知りたいと思いますが、先ず出てこないでしょう。

次はわが身とならないように、この件の次の情報が出るのを待ちたいと思います。


化学工場火災

2011-05-26 19:11:42 | ひとりごと

Ika158  千葉の化学工場で爆発炎上する火災があったというニュースを見ました。

アルコール製造工場でメタノールを貯蔵している地下タンクから一斗缶に詰め換える作業中、爆発が起き、34歳の男性従業員が腕と足にやけどを負い、ドクターヘリで搬送されたようです。

このような製造所では火気は厳禁のはずだし、静電気の除去などはもちろんやっていたであろうし・・・と思います。

爆発したのが、メタノールということで、地元でも小さな工場から大きな工場まで、多かれ少なかれ使用しているところがあります。

今のところ、詰め替えの作業をしているところはありませんが、メタノールを一斗缶で貯蔵しているところや作業の一環で使用しているところはあり、今回の爆発の原因が何であったのかは、興味があるところです。

火災現場では、有毒ガスの情報もあったということで住民の避難・退避や消防隊の対応など、大変だったのではと思います。

あらためて情報の重要さ、その情報の共有などを感じました。

爆発の原因が一日でも早く出ることを期待しています。


梅雨入り

2011-05-24 21:56:02 | ひとりごと

Natu_0057 昨日、昼ごろに『鹿児島県が梅雨入りした模様。』というニュースが流れました。

昼過ぎになると、次第に雨足が強くなり、梅雨入りしたんだと思わせるような降りかたでした。

南の海上では台風2号も発生し、いつもの年と同じような梅雨の風景となるようです。

それでも、異常気象や未曾有の大災害があった後であり、今年も水害など気をつけなくてはいけないでしょう。

絶対に起こったことに『想定外』という逃げを打つことなく、過去には想定外と思われていた事案に対応する対策を立てることが重要でしょう。

過去に俺が、『大型バスの転落事故などの集団災害。』などに対する訓練が必要ではといったときに『そんな100年に1回あるかないかの災害など・・・。』といった人がいました。

『100年に1度』という人のなかに、次に災害がくるのは100年後だといえる人はいないでしょう。

明日来るかもという気持ちで、イザというときに備えるのが、プロというものだと思います。